このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
84-磐東DL'82〜84年①
・空のホキではあるが数十両を単機で引く重量感はひしひしと伝わってきた。
郡山から続いた上りもこの辺がサミットである。 DD51672 83・06・11 船引・要田
・この路線の貨物は長いのが魅力的であった。 DD51805+DD51 83・06・11 要田・三春
・陸橋より単機重連を真下に見る。 DD51804+DD51672 83・08・04 三春・舞木
・後方の山に登って良く反対方向を写した。 DD51672+DD51 83・08・04 要田・三春
・この辺では葉タバコの生産が盛んなところで確かにその葉っぱは大きかった。 DD51803 83・08・04 要田・三春
・郡山の機関車はB寒地仕様で、屋根の汽笛にはカバーがフロントガラスには熱線入りデフロースターが装備されてる。
DD51804 83・08・04 要田・三春
・一部変色してますが 以前は何処の駅にも木製のベンチが有りましたね。 DD51806+DD51 83・08・04 舞木
・そして翌月の誕生日に再度訪れたが豪雨のような雨だった。 DD51803 83・09・24 舞木
・雨の中を短い貨物を引いてきた。 DD51803 83・09・24 三春・舞木
・この撮影ポイントは何となく魅力ある所だった。 DD51 83・11・26 三春・舞木
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |