このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

JR1311-1・大宮工場 07年

      ・毎年開催される「鉄道ふれあいフェア」の会場には目玉とされる車輌展示があり、この年は数ヵ月後のオープンに備えて整備された車輌展示が多かった。
       この展示車輌とは鉄道記念日である10月14日にオープンされる「鉄道博物館」であり、どの車輌も美しく整備されていた。その中でも個人的には
       北海道で現役の姿を撮影し、又東京の交通博物館で展示されていたC57135号機が構内で大きな注目を浴びていた事が満足でもあった。


            
 

                  ・国鉄時代の北海道室蘭本線にて最後まで活躍したC57グループの1両で、当時歌手の山口百恵さん乗車の模様が
                   TV放映された。その牽引機がこの135号機でもあったこともあり、幸運にも保存車両に選ばれ交通博物館入りを果たした。
                   そしてこれからの鉄道博物館ロゴマーク入りのHMを取り付けていた。     070526 C57135 大宮



                  ・この135号機と道内で最後に会ったのは、75年2月冬の栗山・栗丘で約30年ぶりにカメラを向けた。
                   車体の黒色はほぼ現役の模様であったが、当時はナンバープレート赤色ではなかった。     070526 C57135 大宮



                  ・長い間ここ大宮工場で保管されていたDD13機関車は、鉄道博物館保存を前に美しい姿でお披露目された。
                   国産のディーゼル機関車のパイオニアとして価値ある車輌だと思う。     070526 DD131 大宮



                  ・このED17機関車も他の博物館搬入展示車輌と同様に、前年10月より補修・改造工事を開始して本日の鉄道フェア展示のため
                   一時的にお披露目の後に、鉄道博物館へ月末には搬入して最終調整の予定であった。    070526 ED171 大宮



                  ・調べましたら40系電車では最後に廃車となった車両でした。     070526 クモハ40074 大宮



                  ・個人的には興味のある旧機関車職場で、現在はJR貨物所属で機関車の保守・整備を主体に行なってます。
                   愛知機関区所属の847号機が入場中でした。    070526 DD51847 大宮



                  ・この1142号機は’03年廃車となり、現在は入替動力機扱いで高崎にて活躍してます。    070526 DE101142 大宮
 


                  ・入場した機関車の整備解体途中の状況で相当錆びなどで痛んでますね。     070526 DE101554 大宮




                ・鉄道博物館は相当な人気でオープンし、約一ヵ月後に訪問しました。


          目次へ戻る    

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください