このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

JR253-1・石巻線 04年①

      ・石巻線には春・秋に訪れることが多く、春は日も長いために早朝の貨物を撮影することも出来るメリットもあった。特に小牛田発1・2本目の貨物はワム編成で
       走行音も独特で又編成も美しかったが、’04年からはコンテナ輸送の拡大に伴い、オールワム編成が無くなって来た時期であった。



                ・ワム編成のスジにも少しずつコキに変わって来た時期で少し残念であった。    DE101595 040429 鹿又・景山
                 [新製配置:小樽築港→83年盛岡→99年長町→00年仙台→11年鷲別]



  

                ・石巻線を走る貨物は全て石巻港駅から出荷される紙製品であり、首都圏への発送が大半のようだ。
                 DE101182 040429 上涌谷・小牛田     [新製配置:新庄→84年長町→00年仙台]



                ・このカーブは美しく光線を考えるとインコースからも良いが、水田用のポンプ小屋がありそこで構えていたら以前に、ここには
                 車を駐車しないでと注意された。     DE101595 040429 前谷地・涌谷



                ・石巻線沿線は米どころで田んぼばかりで、風景の変化に乏しい中では唯一のトンネルが遠くに見える。
                 DE101182 040429 前谷地・涌谷



                ・石巻線を走る貨物は比較的長く写真写りも良いのがせめてもの救いです。    DE101595 040429 上涌谷・小牛田



                ・’95年にデビューの「ふるさと」で、キハ40改造車の三連でそれぞれ車両ごとに外観色が異なっている。
                 040429 上涌谷・小牛田



                ・キハ28・58改造の「こがね」で、旧「グラシア」をリニュアールして登場した。小牛田駅北側で車両後方の線路が東北・陸東線。
                 040429 小牛田



                ・正午頃はDL貨物も無く昼食も兼ねて小牛田駅構内から停車中の写真撮影が多かった。確かこの頃であったと思うが
                 ホームには駅蕎麦も有ったのだかその後閉店してしまった。    040429 ED75140 小牛田



                ・小牛田駅ホームからは構内停車中のDL・DCが見られ、このDLはJR東所属で二次側上部にはGPSアンテナが見える。
                 040429 DE101651 小牛田
                 [新製配置:八戸→75年青森→83年盛岡→87年郡山→94年会津→01年磐東→03年新庄→04年磐東→09年郡山]



                ・DE10の最終グループのJR東所属で、小牛田駅は鉄道の十字路でもあり構内には常時待機していた。
                 041008 DE101760 小牛田     [新製配置:青森→88年郡山→89年新庄→04年磐東→09年郡山]



                ・この付近はカーブが美しいところでは有るが、障害物が多く制約される場所である。   040429 DE101595 上涌谷・小牛田



                ・小さな川の築堤には春になると一面の菜の花畑に変貌するところで、以前この場所にてイタチ(恐らく)がヘビを加えて
                 いるのと遭遇し驚いた様子で去って行ったが、こちらの方が驚いた。     040429 DE10 上涌谷・小牛田



                ・比較的石巻線では珍しい空コキ編成の貨物でした。     041008 DE10 鹿又・景山




            目次へ戻る     ②へ
 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください