| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
JR309-1・高崎イベント87・Ⅰ
・JR移管後の4月に高崎運転所にて機関車を主体としたイベントが開催された。展示車両は当運転所で保存している車両が大半で後に
横川機関区跡に建設された鉄道資料館に持ち込まれた車両も多く含まれていた。

・ちょっと珍しいヘッドマークであった。 8704 EF621

・ご存知の碓氷峠シェルパのファーストナンバー。 8704 EF631

・両機とも少し前のエースではあった。 8704 EF58142 EF8063

・8704 EF6019 EF15165

・後に私鉄秩父鉄道にて定期運用となったC58363。

・現在ではJR東日本エリヤのお召し専用機関車となった。 8704 DD51842

・秋田にて休車状態だった由緒あるDD51ファーストナンバー。

・既に足尾線の貨物も無く若干の構内入換のみとなっていた。 8704 DE1144

・これは会場外で踏切側の引込み線に留置中のファーストナンバー。 8704 DE111

・会場ではDC+トロッコにて構内走行していた900番台(ステンレスカー)。

・水戸所属車であった荷物車(キニ581)。
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |