このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
JR414-1・東新潟 90年代前半①
・自宅より約350K程度の距離なので一般道を夜間走行が基本パターンで、三国峠を越えると更に信号機も交通量も少なく快適な運転が楽しめるが
長岡からのR8号線付近からは疲れも感じるのか東新潟は遠いなと少し感じる頃に新潟市内に到着するのである。
市内でR7号を走るのだが高速道路かと思うほど整備された道路でやはり田中さんの影響かな?と思う次第である。
・早朝の機関区は水銀灯に照らされDE10もまだ眠りより覚めてなかった。 910815 東新潟
・空も大分明るくなり転轍機の青色ランプが印象的だった。 DE101687 910815 東新潟
[新製配置:帯広→83年釧路→86年長岡→87年東新潟]
・磐越西線及び北上線の貨物を受持っているDD51の基地でもある。 DD51756 910815 東新潟
[新製配置:熊本→81年東新潟]
・現在のDD51配置車両は九州・山陰・山陽からの転属車となっている。 DD511027 910815 東新潟
[新製配置:熊本→81年東新潟]
・以前より東新潟には会いたい機関車があって、それがこの1676号機で誕生日(9月24日)が同一です。
左:DE101674 右:DE101676 [新製配置:東新潟]・・・2両共配置後移動なし
・この周辺は鉄道関係の施設が多くあり以前休車車両が多くあった場所に行ってみた。 910815 東新潟
・機関区の駅よりには貨物ターミナルがありコンテナの外観が青色で時代を感じさせる。 DE101160 950501 東新潟
[新製配置:盛岡→73年八戸→84年盛岡→93年岡山→94年東新潟]
・現在では化学薬品もコンテナ化が進みこのようなタンク車が少なくなりました。 DE101160 950501 東新潟
・恐らく撮影場所は沼垂だったと思いますが少し自信ありません。 DE101153 950501 沼垂
[新製配置:青森→75年八戸→84年盛岡→86年姫路→87年盛岡→95年東新潟]
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |