このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

JR503-2・福知山運転所②

・山陰線の京都口には朝夕を中心にDL牽引客車が多く設定されていたが、89年の保津峡周辺の新線建設と
 翌年には京都-園部間の電化により次第にDLの活躍の場が狭められて配置数も
 88年18両が91年には11両と減少し削減となった7両は廃車にはならず亀山・米子へ配置変更となった。



       ・転車台を囲んで何の語らいをしてるのだろうか?       890504  福知山



      ・山陰線は後方を左右に走っており左が鳥取方面である。     890504 DD511188  福知山
       この1188は新製配置は福知山でその後米子⇒後藤⇒愛知と移動した。



       

      ・ここの機関車も良く手入れされ美しかった。               890504 DE101106  福知山
       この1106は新製配置は福知山でその後豊岡に移動。



  

      ・この機関区は蒸気の時代から規模が大きかったのかとても広い敷地だった。    890504 DD511131  福知山



      ・右の除雪車はDE151005で若番のグループである。                 890504  福知山



  

      ・こちらもDE15で左1507 右2525。           890504  福知山



     

      ・最近ではあると思うがスノウプラウの中央部分に横線と左右に楕円形の白ペイントが追加された。
       この1180は新製配置から福知山で94年に廃車となった。        910428 DD511180 福知山



 

     ・この機関車も新製配置から福知山で94年に廃車となった。          910428 DD511178 福知山



     ・この機関車も新製配置から福知山で94年に廃車となった。          910428 DD511130 福知山



     ・新製配置されていた1120番台(1124〜29)の6両はすべて翌年(92年)に廃車となってしまた。
      910428 DD511127 福知山



     ・1127号機のサイドビューで後方が福知山駅(市街地)方面であり現在は駅及び路線が高架橋となり
      駅周辺は大きな変貌を遂げている。              910428 DD511127 福知山



   

     ・転車台の留置線で一休み中のDD51 この1129も翌年には廃車となった。       910428 DD511180 DD511129 福知山
       




     ・福知山運転所所属のDD51運用表で上の仕業が播但線で下が山陰線。  19880331改定


    JR車両配置表 福知山運転所 1991年4月1日現在
         
        DD51  1124 1125 1126 1127 1128 1129 1130 1131 1178 1179 1180
        DE10  1106
        DE15  1507 2520 2525


        目次へ戻る    
        

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください