▲153系急行の話題が出てきましたので、出て参りました。
こちらからは、「比叡」を載せます。
先日、購入した74年12月の時刻表では、名古屋を朝7:30に出て、10:11に大阪に到着する1号と、
夕方16:30に出て、19:11に到着する2号、上りは13:00発と18:00発の2往復だったようですね。
新幹線開業後も、急行は結構こういったパターンで走っていたようですね。
1975/3/6 大阪 まずは低運転台のクハ153の写真から、下り1号大阪到着時の写真です。
クハ415-1901さま 2006年3月31日ご投稿
|
|
▲低運転台クハの反対側は500番台高運転台でした。
クハ415-1901 2006年3月31日ご投稿
|
▲画像の「鷲羽」は、ぎりぎり手持ち撮影の時期です。
S50・7・21 大阪
白地峰さま 2006年4月3日ご投稿
|
▲宮原区の153系運用ですが、「鷲羽」12両、「比叡」8両運転ですね。
602M「鷲羽」が回送となり宮原へ戻った後、
4両を切り離して404M「比叡」に、
切り離された4両は、
大阪に戻った403M「比叡」に宮原にて連結され、
一旦向日町に入って新大阪発の601M「鷲羽」となりますね。
画像はS50・7・21撮影の宮原へ帰る回送列車です。
HMはすでに「鷲羽」から「比叡」に変わっていました。
白地峰さま 2006年4月3日ご投稿
|
|
▲こちらからは同じ82系「まつかぜ」との並びですが、下関です。
クハ415-1901さま 2006年4月4日ご投稿
|