このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

Fuzesabory駅

ローカル線から再び幹線のICに乗り換え、ブタペストに戻ります。

駅舎を正面から。立派なのですが、外観だけ...

駅前広場なるものはなく、普通の交差点でした。駅前通も立派なものでなく、そこらの田舎駅と変わりません。

駅舎側から街の方向を見たもの。町の中心部は遠いのかな?

駅舎の入り口を駅舎側から見たもの。これといった飾りもなく、単なるドアです。

待合室。奥の棚にあるのは時刻表。しかし殺風景。

本線普通列車の制御客車。逆光で写りが悪いのはご勘弁。ハンガリーの食パン客車というべきものかな?

本線上りホームです。ホームが低いのはハンガリー国鉄の特徴か?地下道があって、駅舎とつながっていますが、
地下道の出入り口に屋根がないのはちょっと不親切か。このホームの階段を下りた地下道上に売店がありました。
左側に停まっているのはスロバキア国鉄客車による(機関車と食堂車はハンガリー車だが)IC列車。

ホームの片隅には支線用の客車が留置してありました。
車長23.7mの短いもので、最高速度も80kmや100kmと控えめです。色の違いは何だろう?

ブタペスト行きが入ってきました。これに乗って帰ります。

 

わだらんの欧州旅行記 メニューに戻る

わだらんの欧州旅行記 表紙に戻る

わだらんの鉄道自由研究 表紙に戻る

 

 




このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください