| ホーム全景、右から1番線の順に2番線と4番線の間が3番線、と言ってもホームがないので待避線として使用されている。
1・2番線ホームと4・5番線ホームは完全に独立しており、4・5番線に行くためには1・2番線から跨線橋をわたる必要がある。
ちなみに小淵沢駅から吉祥寺駅までJR東日本八王子支社の管轄。
JR小海線は全線長野支社の管轄になります。
|
| やたらエコを前面に押し出す小海線・・・、山梨県小淵沢駅から長野県小諸駅を結んでいます。
|
| 世界で初めて営業運転を開始したハイブリッド気動車キハE200形も小淵沢に乗り入れています、運行表はJR東日本長野支社の公式HPでどうぞ。 |
| 何故か信州DCのマスコットキャラクター「アルクマ」と共に導入された小海線のイメージキャラクター「こうみくん」と「ぶりっとちゃん」。
時代の流れと共に「どうしてこうなった・・・」感を感じることが出来る(苦笑)、前イメージキャラクターの「やっピー」より遥かにマシか・・・。
小海線各駅のいたるところの広告やキハE200形気動車のヘッドレストカバーにプリントされている。
一般公募ではなくJR東日本長野支社小海線の公式キャラクターである。 |
| 出ました春日電機BSW215B、八王子支社は発車ベルにメロディーの導入がされており、小淵沢駅から各駅に発車ベル(メロディー)が設置されています。
長野支社と違う点はONを一度押すとメロディーが流れ始めそのまま維持され、OFFを押すとメロディーが切れ発車放送に切り替わります。
韮崎から先はSuica、甲府から先はATOSが導入されております。
1番線は「Sunrise」
2番線は「see you again」
4・5番線は「朝の静けさ」
が流れます。
接近がまた独特な接近音です、長野型と呼ばれていたタイプ。 |
| 改札、1・2番線ホームからは線を潜って駅舎に出る。
自動改札・簡易Suica改札は導入されていない、韮崎までSuicaが導入されているので長野支社が導入する際に同時に導入することになるだろう。
特急停車駅だが意外とこじんまりとした駅である。 |