このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

過去の掲示板(2000年9月)

戻る

 


訂正! お名前: あちゃみ  投稿日:09月30日(土)22時50分32秒

観戦じゃなくて、鑑賞でした…(お詫びと訂正)


あ、リレー小説が進んでる! お名前: あちゃみ  投稿日:09月30日(土)22時48分15秒

メーテルさん、みなさん、こんばんは。>しおりーぬさん 初めまして!小説読みましたよ?。あれだけの危機的状況から、みごとに抜け出 しましたね?。お見それしました。うまくつながってますよ?! しおりーぬさんの描くエメラルダス像、素敵ですね。真心を持って接すれば、 エメラルダスの心に、必ずや響くものがある。言葉じゃなくて、小説でそれを 表現してしまうなんて、カッコイイです。 ここのHPに訪れるかたは、みんな素敵な人たちばかりですから、掲示板で 遊ぶのが楽しいですよ!ここは>幕兵衛さん ネーテルレジェンド!なんだか徹夜明けのとても濃い雰囲気が、感じられます。 「寝てるレジェンド」に聞こえますね。 はやく「起きてるレジェンド」状態で、観戦したいもののひとつです。 続きは12月であるとのこと…                          以 上


久々に、こん○○わ。 お名前:幕兵衛 投稿日:09月30日(土)12時41分07秒

やっほー。幕兵衛です。 おや、しおりーぬさんは初めましてですね。よろしくぅ。 今週は超ハードな仕事時間で、ネットに入る事もめんどくさい 状況でしたぁ。お陰でメールはたまるし、いらないもの削除で大変でした。 さすがに朝5時まで仕事は、体にきくね?って感じデス。 ??。幕兵衛、過労死しちゃうカモ。誰か励まして・・・。くすん。 だもんで、ネーテルレジェンド観てませぇ?ん。 そのビデオって、レンタルビデオだけ出るんですかぁ?? 買えないのぉぉ??買おうと思ってたのに。 今日はたくさんダラダラします。 ほいじゃーね。 幕兵衛(-.-)疲れた。


はじめまして。 お名前: しおりーぬ  投稿日:09月30日(土)02時54分39秒

はじめまして、掲示板をご覧のみなさま。 しおりーぬといいます。よろしくお願いします。 999とかエメラルダスが大好きなので、色々お話させて 下さいね。(笑) ●メーテル・レジェンド、観ました!  面白いけど、絵が違和感あるかな?わかったのは、昔から  メーテルは男の人にもてて、エメラルダスは嫌がられる、という  事だった…。プロメシュームが可哀想でした。 ●あちゃみ様、ひょっとして999手作り小説のページに投稿されていました、  あちゃみ様ですかー?とっても面白かったです!私、続編書いてみたん  ですけど、うまく繋がってるかな?観てみて下さいー。 それでは、またお邪魔させて下さいね。皆様、おやすみなさい。


お返事。 お名前: メーテル  投稿日:09月29日(金)00時05分33秒

ああ。 すっかりサボってますね。 私ってダメダメだわ…… >あちゃみさま 私もまだ「メーテル・レジェンド」を見てないんです。 と言っても、私の場合はまだレンタルビデオ屋さんに 行っていないだけなんですけど…… ん? 内容はとっても気になるんだけど、 他の方の感想を伺いつつ、隙を見て(なぜ?) 借りてくればいいかなと思ってます。 (^^; >ゆうきさま はじめまして。 そうなんです。 DVDではまだ発売されてないんですよね。 DVDで999が見られるとなれば、 DVDプレーヤーもなんとか手に入れるんだけど… >ぢぢさま メーテルもエメラルダスもまだ子供のときの 話なんですものねえ。 そういえば、CMと雑誌の広告で見たのですが、 メーテルが白い服を着てましたね。 でも、デザインは黒いのと同じ。 …暑くないのかしら? >物野 けじめ さま ラムちゃんですか? 懐かしい。 p(^^)q 当時は、学園モノ(?)のアニメって 結構多かったと思うんですよね。 主人公が等身大なのに、ちょっと変わった世界で 面白かったのかも。 でも、あたしはやっぱりメーテル派。 # うる星やつらなら弁天あたりがいいかも…


すごい人気? お名前: あちゃみ  投稿日:09月28日(木)22時27分16秒

メーテルさん、みなさん、こんばんは。 「メーテル・レジェンド」まだ、借りることができません。 ずっとレンタル中なのです。毎日帰りにビデオやさんに寄り道するんですけど、 いつも手ぶらで帰ってきます。新作コーナーを「さっ」と見て「ぱっ」て出てい くので、ビデオやさんも困ってます。今日は「いらっしゃいました?」って挨拶 されました。(「いらっしゃいませ」+「ありがとうございました?」)÷2です。 明日は、こっちから「こんちなら?」って行ってみようかしらん? (「こんちは」+「さよなら?」)÷2です。 あ?ん、早くみたいよ?(^^;


ありがとうございます。(DVDはまだ無い…のね・・) お名前:ゆうき 投稿日:09月25日(月)23時55分05秒

あちゃみさん、どうもありがとうございます n(_ _)n なるほど、DVDはまだ販売されていないんですね、ちょっと意外・・・ うーーみゅ、WEB連載「エターナル・シリーズ」は、ぜひともCOMICで出してほし いっス。とりあえずは、COMIC買います! PS.今から、あちゃみさんのHPにお邪魔します。


我が輩は999である、DVDはまだ無い… お名前: あちゃみ  投稿日:09月24日(日)23時39分34秒

ゆうきさん、はじめまして。あちゃみといいます。よろしく(^^) 銀河鉄道999(旧作=大アンドロメダ・シリーズ)は僕の場合小学生の時読みました。 あれから20年近く経ってしまったけど、今でもあの感動は続いていて、ここに書き 込みさせていただいています。 さて、ご質問の件ですけど、(1)のDVDについては、まだ販売されていません。ま、 正確に言うと1枚あるのですが、メイキングビデオなので、映画そのものが入って いるわけではありません。しかし、近いうちに999の劇場版映画もDVD化されると 思われます。東映がLDの在庫処理を急いでいますので、じき、DVDに切り替わる でしょうね。 (2)については、WEB連載「エターナル・シリーズ」が、どこまでCOMICで販売さ れているか、僕も詳しくは知りません。小学館の999は買いそろえていないので… 一応、総集編(雑誌サイズでまとめたもの)という形では、第37話「パラサイトの 涙」その4 2000年7月31日掲載分まで収録されています。 (2)については、他のかたのご意見を参考にしてくださいね。ではでは(^^)/~~~

http://www2.justnet.ne.jp/~asami.nogiku/index_999.htm


教えてくださいn(_ _)n お名前:ゆうき 投稿日:09月23日(土)01時17分09秒

どうも、はじめまして。 2.3日に、”999”(旧作)を読んではまってしまいました。 それで、”999”について、ネットでいろいろ調べていたんですが、いくつかわか らない点があるので、ご存知の方教えください。 ?”999”のDVDってあるの? ?現在、Web上で新しい”999”が掲載されているようですが、これってCOMICで 販売されているのですか? 途中まで、出版されているのは知っているのですが、Web上で掲載されてる分につ いては、どうなのかな? 以上の2点です。 おねがいします。 ?


メーテルレジェンド お名前:ぢぢ 投稿日:09月21日(木)12時23分07秒

見ましたよ?。 なんか、メーテルもエメラルダスも幼くて、かわいい?。 特に、エメラルダスがかわいく思えました。 姉妹とっても仲良しで、そこがまたまたかわいらしく思えた原因 だと思いますが、、。 あと、プロメシュームの機械化していく姿が、おぞましくかったです、、。 でも、悲劇の女王だったと思うとかわいそうになりました。 それと、最後のインタビューが個人的にはすごく、おもしろかった! メーテル=母性、エメラルダス=修羅の人、、、っていうあたり。 ほぉおおおお、、、。なるほど?。フムフムって一人でうなずいてたり して。今回のビデオ見てエメラルダスが好きになりましたね。


度々失礼! お名前: 物野 けじめ  投稿日:09月19日(火)22時29分13秒

ヤバイ打ち間違い 幕兵衛さんへ 「京都の従兄弟にあがたんですー」でなく「京都の従兄弟にあげたんですー」 自分で読んで笑っちゃった…。失礼。 もう1回ビデオ見ますね。ではでは。


見ましたよ…。 お名前: 物野 けじめ  投稿日:09月19日(火)22時23分34秒

メーテルさん、皆さん、こんばんはーー。 いつも思うんですけどメーテルさんて、的確な意見を述べてくれますよね…。 感心しちゃいます。他の皆さんもだけど…。 1000年女王のお菓子うんぬんはオイラわからない…。 でも1000年女王って当時女の子にすごく人気ありました。 うる星のラムちゃんと人気を二分してました。(オイラのクラスでは…) ところで、今日馬鹿みたいに早く帰れたんで(というか帰ったんで) 早速「メーテル・レジェンド」借りましたよーー。 感想はあんまり書くと楽しみが半減しそうなので書かないけれど うーん、999好きな皆さんなら喜んで頂けるのでは…。 気になる処を上げたらキリが無いけど 登場するか不安だったあの方も出たし(思わせぶり?) とりあえず、もう1回見直しますです。 今日あたり皆さん、仕事してそう… ミックスさんもあちゃみさん幕兵衛さんも お忙しそうですね…それとも、もう見てるかな? szkhさん(なんて読めばいいの?) 気分が沈んでるみたいだけど、今のその若い時間ってすごく 貴重だと思うんで、色々な人やモノに触れて良い青春をおくって欲しいなと おじさん思いました。(かなりオヤジ入ってて嫌だろーけど) 思い返せば中学・高校時代なんて、勉強を抜かせば それは夢のような時間だった。(貧乏だったけどね…) それなりに悩みも色々あったけど、要は自分の気力次第で 楽しくもつまらなくもなると思います。 自分らしく頑張ってね。そのうち、好きな子も出来るよ…。 うーん、若いって素晴しいっ!!(ゴメン、ちょっと病気です) オイラ、昔カラオケで「どんなときも」をよく唄ってたよ、懐かしい。 ゆりりんさん、 とりあえず、その変態野郎はオイラじゃないからね。 でも、気をつけて欲しいな。最近、本当おかしな奴らが多くて 地元にて変態野郎にオイラの女友達かなり被害に遇ってるんで…。 いざとなったら、股間を蹴り上げて逃げましょう…。(エゲツない?失礼) 幕兵衛さん、 メーテル&鉄郎人形は確かバンダイあたりから当時発売されたモノで 値段もセットで2500円だったと思います。 メーテルはリカちゃん人形仕様だけど、喪服を脱がすと 何故か裸でなく白い布きれになってたりして ガッカリ(!?)だったりしました。 鉄郎はいわゆるウルトラマンのようなソフト人形でマント付きでした。 帽子は被った状態だったけど…。 そんな、貴重な人形を従兄弟に欲しいとせがまれて中学生の頃 京都の従兄弟にあがたんですよーー。 今更、返してとも言えないし(とりあえず、捨ててはいないらしいんで) 機会を見て取りかえしたい処…。うーん、いい歳こいて恥ずかしい…。 ではでは。


やさしくしないで…(^^) お名前: あちゃみ  投稿日:09月19日(火)00時59分19秒

メーテルさん、みなさん、こん○○は。 なんか、みなさんタイヘンみたいですね?、特にゆりりんさん。盗んだヤツが うらやましいぞ?。「使用済み」っていう言い方には笑っちゃいました(^^) しかし、なんで水着なんか盗むんだろうね? 「な?にが欲しいとい?うぅぅの?」状態だよねぇ。 szkhさん、自然に冷めちゃったんですか(^^; もったいないですよ?。今のうちなんだから、女の子がまわりにいるのって! ま、でも僕にしても高校の時は彼女いなかったけどね。環境が整っているとき は興味が無くて、興味が出てくると環境が変わってしまっている…。 僕の人生後悔の連続で?す。でもいいのだ。グチグチ言ってたりしたら、きっと リューズに言われるでしょう「そ?れでどうなるの?」前向きにいきましょう! ミックスさん、幕兵衛さん、 僕も最近休み無しです。あぁ、休みた?い。休みたい休みたい…(2万回繰り返し) 「つ?か?れはてたココロには?」やさしくして?! ま、ここに来ると楽しいし、なんだかホッとします。みなさんのおかげです。 ここに来るようになって、ずいぶん僕も変わりました。 なんていうのかな?逆境にあっても、ニヤリと微笑むことができるようになりま した。999が好きで、そして今でも好きでい続ける人がいる。はっきり言って 今999って流行ってないでしょ?それなのに、ここはこんなにちゃんと盛り上 がっている。僕は、それだけで勇気づけられます。うまく言えないけど、みなさ んが好きです。 なんか支離滅裂になっちゃいましたけど、書いててなぜか少し懐かしい気持ちに なりました。人を好きになるって、やっぱり大切なことだと思うよ。 今夜は壊れたおもちゃ箱を抱え込んで眠れそうです。では、みなさん良い夢を!


いろいろお返事。 お名前: メーテル  投稿日:09月19日(火)00時51分38秒

9月も半分終わっちゃいましたね。 これからは秋の気配が深まっていくのかしら… >ゆりりんさま うわっ 水着泥棒ですか? それって水着をしっかり狙って盗ったのかしら。 それって嫌ですね。 私は前に住んでいたところで、洗濯して干していたブラウスを 盗られたことがあります。 「なぜブラウス?」って思うんですけど、 周りに落ちている気配はなかったし、他のものは ちゃんとあったからきっと盗られたと思うんですよね。 そういうのってすごく気持ち悪いですね。 >szkhさま 人間はね。 自分で死のうと思わなくても絶対最後に来るのは死なんです。 もちろん人間だけじゃなくて動物も。 だから自らそれを早める必要なんて全くないんです。 動物を飼っているとわかりますけど、すごく一生懸命生きてます。 「そんなにがんばらなくてもいいのに」と思うくらい、 病気になっても一生懸命がんばってます。 そういうのを見ると、今の人間の有り方ってちょっとおかしいかな、 と思ったりします。 ところで。 szkhさんのハンドルってお名前からつけたのかしら? sが「す」で、zが「ず」で、kが「き」で、hが「ひ」かな? と思ったり??? >幕兵衛さま そうですね? やっぱり贅沢したければ、絹で裏打ちした 麻とか綿を着るのがいいのかしら。 エメラルダスの衣装は絹のような 肌触りのいいものを使ってるかもしれませんけどね? メーテルの場合は、あのモコモコの部分が ちょっとお高いかもしれません。 # コートの布地はもしかしてカシミヤ? >ミックスさま えーっと。 私のマシンだと文字がぼやけることはないんです。 で、いくつか私が思いつくのは、 1) 画面のプロパティで色数が少なく設定されている。(True Colorになってない) 2) モニタ自体は大きいのに、ディスプレイの設定で800×600などが選択されている。 3) ブラウザのフォントサイズの設定が大きすぎるか小さすぎる。 くらいかなあ。 私も詳しいことがよくわからないんですけども。 >ぢぢさま メーテルって… 言ってはいけないと思うのですが… でもやっぱり年下好みってことですよね。 (^^; だって、どう考えたって、メーテルから見れば どんな地球人も年下ですものね? で。 テレビ版に話を戻しますけど。 惑星プロメシュームが崩壊したというのに、 メーテルは一体誰をどこに連れて行こうとしているんでしょう。 あの部分は私もちょっと気になってました。 まあ、もう一人のメーテルとレドリルもいますしね?


盗まれた話 お名前: ゆりりん  投稿日:09月18日(月)17時00分52秒

こんにちは!も?今スゴイ気分最悪です!! 今日は水泳の授業があったんですけど、帰り道にちょっと寄り道してたら なんと!使用済みの水着を変態野郎に盗まれちゃいました! 確かに自転車のかごに置いていってしまった私が悪いのです。でも、まさかこんなもの盗む人も居ないだろうと油断しちゃったんです。 まあ、貴重品が入っていなかっただけ良かったです。不幸中の幸い・・ どこから見ても水着って感じの袋に入ってたから、やっぱり水着目当てなんだろうなあ・・・。この前は変質者っぽい人に、手握られたし。 ホントに・・うちが栃木だからって侮れません。 皆様も盗難事故には、くれぐれも気を付けてください。 話は変わるけど、TSUTAYAは1日前にビデオが出てるので、明日には 「メーテルレジェンド」見れますv楽しみ♪


ふぅ???(´3`) お名前: szkh  投稿日:09月17日(日)23時59分47秒

皆さんこんばんは、szkhです。 皆さん御忙しいようですね。大変ご苦労様です。 僕はと言えば、最近何故か力が入らなくなってきまして。 不思議な事に、意識してもテンションが上がらないんです。 親友と会って話でもしたりするんですが、どうもぎこちないんですよねぇ。 そういえば学校でも自分自身ショックな事もありましたし。 気力の持ち方に問題があるのだろうか? でも「死のう」なんて事はさらさら考えてません。 (さっきからキーボードのミス打ちがやたらに多い^-^;;;) そういえば好きな女の子なんて居なくなっちゃいましたし。 3ヶ月くらい前はいたんですけど、自然に冷めちゃいました(^-^;;; 全く関係無い話になりますけど、槇原敬之がやっとこさ復帰するそうで。 因みに僕自身、デビュー当時(小学生の頃^-^;;;)から好きでした。 (僕が今携えている夢の原点は槇原敬之にあるようなもんです。) 11月29日にアルバムを出す、という事です。 あの事件以後、槇原自身が変わった中でどのように彼の音楽が展開されていくか、とても楽しみです。 それでは。


こん○○わ。 お名前:幕兵衛 投稿日:09月17日(日)15時02分38秒

うー・・・疲れがとれません。ミックスさんも急がしいのですかぁ?? とりあえず私は・・今日は休みだったけど。 ここ最近PM11時すぎまで仕事してます。辛いッスねぇ。 昨日は因に24時45分でした。 ほいでもって、さっき、オリンピックで日本対アメリカの 野球の試合を見てたけど、日本負けちゃって・・・辛いねぇ。 ?ぅぅぅぅ。 ミックスさん、私の方はぼやけて見えないよ。 ミックスさんが疲れているのでは??(ほんとにそーだったりして??) ただ単にパソコンの調子が悪いのではでは?? メーテルさん、メーテルの方が衣装はいいのかなぁ。 でもエメラルダスも、渋い所で金使ってそうで衣装代は高そう。 洋服の裏に実はアートがあるとか・・・。あは、あは。(^^) 幕兵衛(-.-)湿気でジメジメするのね・・・。


今週も休みなし(i_i) お名前: ミックス  投稿日:09月10日(日)00時29分18秒

みなさん、こんばんわ! \((^0^)/ 相変わらず休みの取れないミックスです! 最近朝が起きづらくて困っています。 夜早く寝ればよいのですが、仕事を持ち帰っているので どうしても、寝るのが遅くなるのです。 寝る前にまだ元気が残っていればPCの電源を入れるように しているので、その時は必ずここに来るのですが書き込む元気 まで残っている事が少なく、ロムるだけの日々も多々あります。 本日は、あちゃみさんとぢぢさんのHPを見て書き込み、更に ここに書き込む元気が残っていました! ところでメーテルさん ここの掲示板 私のPCでは白文字部分のところどころ が暗いというか、ぼやけているんですが 単に私のPCの調子が悪いんでしょうか?  皆さんは大丈夫ですか? >物野けじめさん 私も佐々木功さんの生歌ぜひ聞きたいです! でも結婚式で 「さらば?・・・」というのはねえ・・・ >あちゃみさん >「歩き続ける?だろおぉぉ?」 >の「おぉぉ?」ってところが好きです。ここだけ微妙に声が裏返り気味に歌うと >ものすごく雰囲気が出るんですよね?(難しいけど^^) よく分かりますよあの 「おぉぉ?」 のところ! ところで、私が一番得意な佐々木功さんの歌は実は 新造人間キャシャーン なのです! この歌もスナックで必ず歌います!(通信カラオケじゃなくて 絵つきなんですよ!) おおっと もうこんな時間だ 土日も仕事ああ辛い!


青春の幻影、、、。 お名前:ぢぢ 投稿日:09月08日(金)23時37分24秒

今日、テレビ版の最終回を見ました、、。 何回も見て分かってるんだけど、最後、鉄郎とメーテルが別々の列車に 乗って離れていくシーン感動でした?。あの最後のナレーションもいいですね。 さらば、メーテル、さらば銀河鉄道999、、、。 でも、最後ちゃっかりメーテルの向かいには別の少年が、、、。 あの当時はつっこまなかったけど、今は、つっこみたくなる?。 いつの間に、、、?人買いのようなメーテル、、、。 それも、少年ばっかりを選ぶところが、ショタコンってやつ、、、? ちょっと、あぶないやん!!! う?ん、でも、美しいから許されるのでしょうか、、、。 もうすぐメーテルレジェンドですね。楽しみです。


もう一つお返事。 お名前: メーテル  投稿日:09月07日(木)23時46分06秒

>幕兵衛さま 「INTERNET ST@RT」っていう雑誌の9月号にに オンラインショッピングの特集が載ってたんですけど、 その中にリカちゃん人形(かなあ?)に着せる メーテルコートっていうのがありました。 これが結構いいお値段するんですよ。 25000円! 衣装的にはエメラルダスよりもメーテルの方が いいものを着てるような気がするんですよね…


お返事。他。 お名前: メーテル  投稿日:09月07日(木)23時38分30秒

毎日雨が降りますね。 暑くなったり寒くなったり、 体調を崩しそうな毎日が続いていますが、 皆様は大丈夫ですか? >あちゃみさま ふふふふ。 倍オモシロイかどうかは置いといて。 でも、VAIOにプレインストールされている アプリを見ては、SONYの商売上手に感心してます。 「さぱり」でしょ。「AIBO」でしょ。「PostPet」でしょ。 そうそう。 「さぱり」も999に応用できそうな感じです。 これってネット上に公園や温泉などの仮想空間があって、 そこで、動物やいろいろな人間の姿になって お散歩したりチャットしたりするっていうものなのです。 仮想空間を機関車や星に設定して、 仮想の姿もメーテルや鉄郎を選べるといろいろと面白いかも。 SONYと小学館が手を結んだりしないかなあ。 >ゆりりんさま なかなか快調です。 でもね。 SONYってほんとに商売上手なんですよね。 このパソコンを買うときに 「DVD?ROMはいらない。PS2で見るから」 って思ったけど、そのPS2を出してるのも SONYだということに気づいて愕然としました。 >ぢぢさま そうですねえ。 自分でHDDをつないだり、CPUをアップしたり、 いろいろやってる人は多いみたいです。 私はそういうのが面倒なので きれいさっぱり買い換えました。 でも、いまだに修理の見積もりが出ないのよね。 大丈夫かなあ。 >物野 けじめ さま クラスで1000年女王の紙芝居! すごいすごい! 私は999も1000年女王も好きだったんですけど、 こっそり1000年女王のシールを集めたりするくらいで あまり派手なパフォーマンスはしたことなかったなあ。 ところで。 1000年女王のシールのついてたお菓子ってなんでしたっけ? キャラメル? 思い出せないんですけど。


こん○○わ。 お名前:幕兵衛 投稿日:09月07日(木)23時37分22秒

ちーっす。 あちゃみさん、とっても良い家族ですね。安心しました。 (...って、何がだ??) あちゃみさんとけじめさんで物マネ大会やったら面白そうだね。...? うーん・・正確に言うと、うちのパソコンは1年と11ヶ月目デス。 ま、私の場合古くなっても拡張するか、新しいパソコンと繋げるか・・ どっちかですよね?。古くなっても捨てませんっ。(たぶん) あ、言い忘れたけど、けじめさん、 リカちゃん人形の様なメーテルの人形なんてあったんですね。鉄郎も? かんど?。 最近、メーテルの人形が売ってるのは見たけど、 鉄郎は売ってないね。誰か見た? メーテルよりエメラルダスの方が高く売ってるんだけど、 やっぱり服のせい? 幕兵衛(;_;)残暑お見舞い申し上げます?ぅ。


みなさん、なんかスゴイ(^^) お名前: あちゃみ  投稿日:09月07日(木)22時28分57秒

メーテルさん、みなさん、こん○○は! メーテルさん、パソコン新しくしたんですね。おめでとうございます。ここで一句 「パソコンを、VAIOにすると、倍オモシロイ」 う?ん、ただのおやじギャクになってしまった…(^^;>ゆりりんさん、半年前にパソコン買ったんですか。僕とほとんど同じ時期ですね。 僕は8ヶ月前です。実は僕も10年くらい使う気でいました。僕は機械関係のオシ ゴトしてるので「直しながら使っていきたいなぁ」などと考えています。うちの カセットデッキは20年動き続けてますよ?(直しながらだけど…ネ)>幕兵衛さん うちの家族は、みんな999ファンです。っていうか、僕が999ファンにしたって感 じです。僕があまりにも繰り返し999を見るもんだから、生活の一部になってい ます。知っている曲が、つい鼻歌が出てくるように、999のセリフがなにげなく 出るときがあるって感じですね。(ちょっとアブナイかも…^^)僕は快適だけど…>szkhさん 車掌さんのモノマネって、やってるうちにクセになりません?僕も一時期マネし ようかとおもったら、普通の会話でも語尾にやたらと「…なんですよ、ハイ」 って出てくるようになって困ったことがありました。 いまでも、ちょっと残ってます。直さねば…(^^)>ミックスさん 佐々木功さんのアニソンいいですよね?。僕は銀河鉄道999の 「歩き続ける?だろおぉぉ?」 の「おぉぉ?」ってところが好きです。ここだけ微妙に声が裏返り気味に歌うと ものすごく雰囲気が出るんですよね?(難しいけど^^)>物野 けじめさん ………いいなぁ 僕もメーテルみたいな声出した?い!しかも、お姉さんと2人で、 「やめてっっっ」「やめてっっっ」 って会話できるなんて、うらやましい?(>.<) うちでも、練習するぞ?! 「やめてっっっ」「やめてっっっ」「やめなさ?い」 うるさい一家だな、こりゃ(^^; それと、人形劇に紙芝居!すごい、すご?い。ぜひ見てみたいですね。 (声マネつきで…) 素敵な思い出ですね。きっと、けじめさんのクラスの人たちは松本零士の作品を 見るたびに、けじめさんの熱演を思い出すのでしょうね。カッコイイです。>ぢぢさん 古いパソコンってどうするんでしょうね?僕の弟は情報通信関係をやってるので、 やたらとパソコンを持ってますが、とにかく捨てません。デスクトップはモニター が並んで、不思議な感じです。(どこかのコントロールルームみたい)で、ノート は、畳んで山積みになってます。(古新聞の束みたいでちょっと風情があります) きっと、思い入れがあって捨てられないのでしょう。(それともただの貧乏性か?) 新米車掌さんは宿題終わったのでしょうか?終わっていたら、お話ししましょう! ではまた!


慎吾ママって・・・ お名前: ゆりりん  投稿日:09月06日(水)17時50分27秒

おっは?・・・ってオハスタのヤマちゃん(山寺宏一さん)のネタかと思ってたら いつのまにか慎吾ママのネタになってるし・・・何故に!? こんにちは。なんか皆様パソコンについて話しておりますね?。 パソコンって結構すぐ古くなっちゃうものなんですね。 新しいのいっぱい出てるからなぁ。私なんかまだ買って半年なんですけど、 あと十年は使う気でした?!!(笑) >szkhさん  こんにちは。「お前友達少ないだろう」ってムカツキますねーそいつ!ムキ?!!  大体友達って、多い少ないとかの問題じゃないと思います!  私は、友達が決してして少ない訳じゃないけど、本当に私のことを  思ってくれる友達がいるかって考えると、ほんの少ししかいないんじゃないかと 思います。  やっぱり友達って、多いとか少ないとか関係なしに  いかに良い友達を持つかってことだと思います。  すいません。なんか偉そうなことばっか言っちゃて。ゴメンナサイ。    >メーテルさん  こんにちは。おぉ?!VAIO買ったんですね。調子はどうです?  そういえば、今日学校で先生が「ソニーにはソニー信者がいる」  とか言ってました(笑)。スゴイなぁ?ソニー・・・   >物野けじめさん  こんにちは。メーテルのまねできるってすごいですね?!  私には絶対無理だなぁ。あの声は・・  他の皆様もいろいろモノマネできるそうで。ホント尊敬もんです。  是非聞いてみたいなぁ。  あと、物野けじめさんの、1000年女王の紙芝居もスゴイ興味あります! 今日、うちの近くのTSUTAYA行ったら、メーテルレジェンドのポスターが さっそく貼ってありました。ムフゥ?楽しみですv 何たってメーテル、エメラルダス15歳。私と同い年ですもん♪ 9月20日が待ち遠しい?! 


パソコン貧乏、、、。 お名前:ぢぢ 投稿日:09月06日(水)01時19分35秒

久しぶりにきてみたら、皆さんパソコンの話題で結構盛り上がってるようですね。 ぢぢは、今年買ったとこなんですが、もう2年もしたら古くなってしまう のかと思うと哀しい、、、。だって、あと5年は使いたい!!ですよ?。 貧乏だもん、、、。しかし、どんどんバージョンアップしてくるし 新しいのが出てくると、仕方ないのでしょうか。 でも、今でも十分快適なのになあ。3年もしたら使えないものが、いっぱい でてくるんでしょうね?。あ?。いやだなあ。 じゃあ、このパソコンはどうすればいいんだろう、、、とか考えてしまい ます。パソコン買い替えた時って、古いパソは、皆さん処分されるのですか? 置き場所に困りませんか?

http://www11.u-page.so-net.ne.jp/bc4/s-gigi/


つけたしー(佐々木 功さん) お名前: 物野 けじめ  投稿日:09月05日(火)01時17分32秒

>ミックスさん オイラも「ヤマト」は佐々木功さんの真似してよく唄います。 (気合い入れないと声がひっくりかえるけど) そーいえば、オイラの友人が働いてる船宿の常連さんなんですよ、彼は。 んで、そこのムスコの結婚式の披露宴に呼んだ際、 「船は船でも宇宙戦艦ですけど」といいつつ、「ヤマト」を唄って くれたらしいです。 その友達にサイン頼んであるんだけどなー。 では。


恥ずかしい過去…。 お名前: 物野 けじめ  投稿日:09月05日(火)01時06分04秒

メーテルさん、皆さんこんばんはー。 VAIOはいかがでしょうか?ウチの営業の人は皆VAIOだったりします…。 あちゃみさんのコメント(モノ真似)に触発されてオイラも 恥ずかしい過去をタラタラと書き込みます。 なんせタイムリー(小学生時代)での999狂であったオイラは 当時、まだ声変わりをしていなかったので(小6位まで) メーテルの声真似ができたのです…。(今考えると非常にコワイ) しかも、メタルメナの真似もできたんで、惑星モザイクのあのシーンなんかを コワイけどテープに録音した記憶…。 …闇に消えて良い…。(ダークイーン様、宜しく) んで、確かバンダイあたりから発売されたリカちゃん人形の様なメーテルと ソフト人形の鉄郎のセットを買って、クラスの「お楽しみ会」なる会にて 仲良しグループと共に人形劇をやったのでありました。 (「さよなら」とTV版の最終回と漫画の最終話をアレンジして脚色した) バリバリのメーテル声出して「鉄郎!!」とか言ってました…。 当時の友達に未だに逢うと言われるんで相当なインパクトだったらしい…。 卒業アルバムには、趣味・特技欄に「バスケ・メーテルの真似」とか 書いてしまってたんで、小学生時代の友人には、なんとなく全てを 握られてる感じだったりします…。(文集にもエメラルダスの絵書いてるし) しかも、それだけでは飽き足らず「1000年女王」が公開された 翌週の月曜日、頼まれもしないのにクラス全員の前で、 自作にて描いた1000年女王の紙芝居をしたりして…、授業潰して…。 (これは、本当に消したい過去…) 好きだったのはいいんだけど、チョットやりすぎなオイラなのでありました。 今は当然、福山雅治のような低い声に(ウソウソ、美川憲一似)に なってしまったんで、出せないけど 「やめてっっっ」というセリフだけは (鉄郎の首をプロメシュームに絞められてる時のメーテルの台詞) 姉ちゃんとの間では、使ってます。(気合いを入れて言うのがポイント) と、わけわからん感じになってしまったが、突然終わる…。 ではでは。 学生の皆さん、宿題がんばってね!おいちゃんは仕事三昧です。


お返事。他。 お名前: メーテル  投稿日:09月03日(日)23時42分54秒

パソコンが新しくなった関係で、 今までいただいたメールが読めなくなったのはもちろん、 アドレス帳もなくなってしまいました。 今までにメールを下さった方は 改めてメールをいただけるとありがたいです。 >ミックスさま ああ。 ミックスさんもPC不調でしたか。 私のパソコンはいまだに連絡がありません。 8月13日に修理に出したんですよ。 まだ見積もりが出ないなんて。 さて。 気を取り直して。 詳しくなくても大丈夫。 好きならいいんです。 これからもどうぞよろしく。 >幕兵衛さま 2年ですか。 私のパソコンは4年間使いました。 (^^; すでに、あのマシンでは動かせないソフトが山のように出てきていて そろそろ買い替えかなあ、とは思っていました。 ところで。 紅葉っていいですよね。 今、暑いから、余計に秋を望んでしまうのかも。 秋になったらおいしいものもいっぱいあるし。 >新米車掌さま 宿題、がんばってくださいね。 (^^)/ 応援してます。


ああ!やっと来れた! お名前: ミックス  投稿日:09月03日(日)01時35分22秒

どうもお久しぶりです!     仕事が忙しくてなかなか来れなかったんですが、8月25日に来て見ると ちょうど あちゃみさんのHPアドレスを見つけてカキコした後 今度はここにカキコしようとしたら・・・なんとPCがいかれてしまったのです。  (i_i)  数日後修理に出し、本日やっと無事帰還しました。  という訳で、また暇を見つけて遊びにきますのでみなさんどうぞ宜しく!   そして、本当に遅れましたが初めての方々、私は「999が好きだけど あまり詳しくない」という、 支離滅裂 のミックスと申します 以後よろしくね♪(でも、佐々木功の歌うアニソンは得意です!)  もっといろいろ書きたかったんですが、忙しいのと日が経つごとに 何を書こうとしていたのか忘れてしまいました・・・  因みに私は公務員なのですが、かなり忙しい所で勤務しています  (安月給なのに・・・)    それでは、皆さんこれからもどうぞ宜しく!


こん○○わ。 お名前:幕兵衛 投稿日:09月02日(土)23時34分08秒

やっほ。今日はドライブで、「稲庭うどん」というものを 秋田まで食べに行きました。2回目です。 とっても透明でつるつるしてて、うまいんだよぉ。 皆さん旅行で秋田に行ったら、食べてみるとイイカモ。 ほいで、秋田に行って、その後一関(岩手県)という所へ行く途中、 栗駒山という所を通ったのですが、そこはすごい山岳道路で とっても楽しい道でした!!車で結構上まで登れるんだ。 雲がとっても近い感じがしました。 それを見てたら、やっぱ秋の雰囲気を感じましたね?。 まだ緑色に山々は茂っているけど、散ってる葉が何だか 物悲しいような・・・そんな感じ。 勿論まだまだ残暑で暑いんだけど、山の上はすごく涼しくて 気持ち良かったよ。 学生の皆さんは宿題で忙しいようですね・・・。 ま、程々にがんばれ。私は頑張った記憶が全くないんだけど・・・。 メーテルさん、VAIOを買ったんだ。おめでとっ。(ぱちぱち) 新しいパソコン・・・欲しいですよねぇ。ぶつぶつ。 でもまだ2年しか使ってない自分のパソコンが、 周りがどんどん変わっていくせいで、とっても古い感じがしますよねぇ。 そのうち、「2年パソコン使ってるんだ」なんて言ったら、 「え???そんなに使ってるの??」なんて言われそうで恐いっ。 実際、もうそんな感じなんだけど・・さ。 皆さんも声真似するのねっ。ぷぷぷっ。 良かったぁ。自分だけじゃなくて・・・。色々な声真似、いいですね?。>>あと関係ないところではJRの車掌さんのモノマネが出来ます(笑) szkhさん、それ解ります。とってもクセあるもんねっ。>>やめなさ?い!(鉄郎を制止する声=僕がワルサをすると、家族が使います) 一体どんな家族なんですか・・・。あちゃみさんっ。 すんげー面白そうだけど・・・。 ほいじゃ、また。 幕兵衛(;_;)残暑お見舞い申し上げます?ぅ。


しゅ宿題がー お名前: 新米車掌  投稿日:09月02日(土)17時37分03秒

こんにちは新米車掌です。メーテルさんよかったですね。 自分のパソコンはどーにかがんばってます。 宿題があるのでこの辺で失礼します。


お返事。他。 お名前: メーテル  投稿日:09月02日(土)01時56分25秒

やっとパソコンが届きました。 そういうわけで、新しいVAIOからこんにちは、です。 まだあんまり慣れてないけど、快適です。 >szkhさま 2学期制なんですね。 私の行ってる学校も前期・後期制のところがあるんですよ。 そこは今、期末考査の真っ最中です。 そういえば、最近はズボンの裾をずるずるひきずって歩くのが 流行ってるみたいですね。 私は鉄郎以外でズボンの裾がびりびりになっているのを 初めて見て感動しました。 >ゆりりんさま 色白っていいですよね? 私はすぐに黒くなっちゃう。 最近は浜崎あゆみの影響か、色白なのが流行ってきてますよね。 夏が終わったらしっかり美白しなくちゃっっ >あちゃみさま うううう。 その物真似、いただきですっっ 「う、あああ???」っていうの、やってみようっと。 しかし。 「やめなさ?い」まで真似してしまうとは。 私も使ってみたい…… >幕兵衛さま (--)(_ _)(--)(_ _) メーテルの声っていいですよね。 あの、しっとりした声ってすごくメーテルを 大人びた感じにしてますよね。 でも、そこがいいのだ。 幼い鉄郎とそれを導くメーテルっていう感じで。 池田昌子さんの声ってほんとにいいですよね。


こんにちは。 お名前: szkh  投稿日:09月02日(土)00時25分41秒

こんにちは、szkhです。 大抵の学校は今日より新学期?♪ということですが、 僕の高校は2学期制をとっている関係で(かどうか知りませんが)、 8月28日から学校が始まっております。 しかも後期補講なんちゅ?ものがあったので、 実質8月20日頃から学校に行っております(T_T) だというのに、未だに宿題に追われている最中であります(^-^;;; そういえば今日、僕の担任(定年間近)が、 「シャツ出しルックはうちの県だけしか流行っておりません。もう時代遅れですから直しなさい!」 とか言って服装を正そうとしてました。なんか嘘っぽいし(´д`) まぁ私はシャツ出し制服が似合わないので入れてましたが。 もう一つ、今日の事ですが、 あるクラスメートに「お前絶対友達少ないだろう」と言われました。(言いにくい事を・・・) 友達の少ない奴の気持ちなんぞ、多い奴に分かってたまるか!!ってんだ。畜生!! 声真似の話が出てますが、僕は車掌さんの「え?、次の停車駅は?」をよくやります。 でもどうしてもあの「スネ夫君」チックな声は出せません(^-^;;; あと関係ないところではJRの車掌さんのモノマネが出来ます(笑) それでは。


こにゃにちは?♪ お名前: ゆりりん  投稿日:09月01日(金)12時53分23秒

こにゃにちは?♪(バカ)ゆりりんです。 なんだか最近、夏休みの宿題に追われてて、ずっと書き込みしてなかったので 久しぶりです。 そんな夏休みも終わって、今日始業式でした。 久しぶりにみんなと会ったら、クラスの女の子達が ヤマンバ(笑)になっててビックリ!どうしてみんな黒くするのぉ?! 肌の色は白い方が女の子らしいと思うんですけど・・ まあ、好みの問題なんでしょうけどね。でもヤマンバは黒すぎ!! そういえば、松本作品の女性キャラはみんな色白ですよね。美人だし・・。 メーテルなんかほんと憧れですよ?!はぁ?・・・ >おぉ!「エースをねらえ!」の話題が出てますね。 実は私、「エースをねらえ!」大好きなんですよ。昔、テニス部だったんで。 お蝶婦人は、強いし、美人だし、なんかメーテルとかぶりますね。声だけじゃなくて。 縦巻きロールはスゴイけど・・。

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください