このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

過去の掲示板(2000年10月)

戻る

 


言葉遊び? お名前: あちゃみ  投稿日:10月31日(火)00時48分50秒

メーテルさん、みなさん、こん○○は。 う?寒いよ?。幕兵衛さんを見習って温泉でも行こうかな?>スネルさん 難しい「おだい」ですねぇ。(って勝手におだいにしている…) 歯石とビデオ…まぁ、ちょっとやってみますか。 「歯石」とかけて「あまり気のすすまないビデオ録画」と、とく。 そのココロは、 「気になるようなら、とっておく」 こりゃまた失礼いたしました…(ミックスさんのマネ)>ミックスさん クレイジーキャッツは今聞いても最高! 「わかっちゃいるけど、やめられない」って人間の本質だと思うなぁ


歯石とセルビデオ!? お名前: スネル  投稿日:10月30日(月)00時39分27秒

こんばんは。 幕兵衛 さん 歯石ですね。私もとったことあります。 結構快感なんですよね。変じゃありませんよ。(笑) 先のとがった道具でガリガリってむしりとるというか。 虫歯を削る「キ?ン」というドリルよりずっといいです。 ところで、メーテルレジェンドのセルビデオが出るそうですが セルビデオって言うのはレンタルビデオと何か違いがあるのでしょうか? おまけがあるとか???


生きています お名前: ミックス  投稿日:10月30日(月)00時22分15秒

 みなさん! どうもお久しぶりです! お元気でしょうか?   いつもここの掲示板に来ようと思っているのですが、 疲れに負けて、「明日書き込みしよう」と思い続け今日に至りました。  ええ?と、本日は、「私は元気で生きていますよ!」ということだけ お知らせに上がりました。  誰も気にしていない? こりゃまた失礼!(←古いですか?)


こん○○わ。 お名前:幕兵衛 投稿日:10月29日(日)15時52分44秒

ちーっす。('-^) 昨日、歯医者に行って歯石をとってもらい、髪の毛を切りに行きました。 ・・・こういう、のっほほ?んとした日もいいもんです。 歯石は別に特に多いワケじゃなかったんだけど、 とってもらう事にしました。・・・。 あれって口の中が血塗れになって麻酔は痛いしイヤがるヒトも いるみたいだけど、結構快感です。(変か??) ん?、とってもすっきりしますよ。 虫歯予防・歯周病予防にもなるし、ね。 スネルさん、シャベル持って自分で掘る原始露天風呂・・・ですか?? 何かテレビでやってたのを見た気がするけど、どーだろ。 仙台にあるのかなぁ??なさそうな感じですが・・・。 でも、その原始露天風呂って面白そうですね。 自分で掘って「疲れたな」と思った時に、お風呂につかれるし。 しおりーぬさん、コンビニの表に薪って並んでましたっけ?? 見たことない・・・ぞ。うーん、たまたま見てないだけなのかな。 でも、コンビニってほんっと色々売ってますよね。 確かに便利だし、何でこんな物まで!?という物が結構あったりします。 あと、最近ネットを使って欲しい本買って、 コンビニに届けてもらったのですが、日中不在が多い自分にとって、 とっても便利でした。どこまでコンビニは行ってしまうんだろ?。 そーいえば、メーテルレジェンド 12月にセル予定があるみたいですよねっ??詳しくは見なかったけど。 ・・・絶対買うぞ。 幕兵衛(- -)秋って感じデス。


秋の夜長 お名前: しおりーぬ  投稿日:10月23日(月)23時41分43秒

こんばんは、しおりーぬです。 ●メーテルさま 金木犀は「桂花」なんですよね。クワイファ、という感じの 発音でしたっけ?私も猫好きです!何か神秘的な所がいいなと 思います。近所に「福丸」という真白の猫と「五郎丸」という 三毛猫がおります。声を掛けるとついて来るくらい人懐こいの です。ちなみに秋刀魚を焼いた時は、ずっと外で鳴かれて困って しまいました。いつも一緒の二匹はどうやら恋人同士のようです。 ●スネルさま 埼玉の方なんですね。杜の都仙台、ですけど、最近はどんどん 新しいガラス張りビルなんかが増えてちょっと悔しいです。 七夕よりも平日の方が、静かな仙台を楽しめて良いですよ。 是非一度おいでませ。 ●幕兵衛さま 仙台の方なんですかー?もしかして街ですれ違ったこととか あったりして。(笑)芋煮会って、コンビニの表に薪が並ぶと 「ああ、そんな季節か」と気付いたりします。今年も行く事に なるかな? 「心のままに」という映画をBSで観て感動してしまった…。 それでは皆様おやすみなさい。


皆さんどうも。 お名前: スネル  投稿日:10月23日(月)01時59分28秒

こんばんは。 あちゃみさん☆ どうもはじめまして(笑)秋が深まり、空気が済んできましたね。 もうすぐ冬ですが,冬は寒いけど、星空が綺麗ですね。 以前、福島県の二本松に真冬に行ったんですが、星が落ちてきそうなぐらい いっぱいありました。あそこでは、冬の代表的な正座オリオンでさえ 何処にあるのか判りませんでした。ホントに綺麗。。。 しおりーぬさん☆ スネルです。どうぞよろしくお願いいたします。 しおりーぬさんは、仙台の方なんですね。 私は埼玉に住んでいます。 私の以前いた会社は男性は転勤族なんですが、赴任先ベスト1は 仙台でした。やはり、杜の都、良いところのようですね。 一度は住んでみたいです。ちなみに埼玉は、あまり何も無いですう(笑) メーテルさん☆ はじめまして。メーテルさんは、こちらの管理人さんですよね? こういう雰囲気のBBSっていいですね。なんだか、夜行列車の客車 でお話しているみたいで(笑) メーテルさん、ネコがすきなんですね。私も実はネコ大好きなんです。 特にトラネコです。お金モチが飼っているような、毛のフサフサした お上品なネコちゃんより、ボンボーなネコの方がかわゆいです。 幕兵衛 さん☆ はじめまして。温泉いいですよね?♪ 私の好きなのは、雪のちらつく露天風呂。静かに、できれば一人で 貸しきり状態ではいっていたい(笑) 最近興味のあるのは、原始露天風呂!?です。 シャベル持って自分で掘るやつです。仙台のほうにありませんか? こんな変な私ですが、どうぞよろしくお願いいたします。(^^)


こん○○わ。 お名前:幕兵衛 投稿日:10月22日(日)17時06分37秒

ちーっす。('-^) スネルさんは初めまして・・・ですね。 ほんと、ここの掲示板に来る方々は良い方ばかりなので 私も定期的(仕事とかあるので週に1回位)来ています。 何か999以外の話しても楽しいし、ほんと良いですよぉ。 しおりーぬさんも仙台の方なんですかぁ? 私も仙台なんですよぉ。何か近くで嬉しい感じがしますねぇ。=^-^= メーテルさん、芋煮会興味があるぅ?? 一応、友達同士とか家族でとか、会社のヒト達とかでする事が 多いと思うけど、山形で日本一の芋煮会があって(確か) 何百人分の芋煮を作って来てるヒトにふるまう・・・というのはあります。 あと、今度こそちゃんと温泉につかりたいっ。静泉荘の様な所があったら 是非教えて下さいっ。 身体的な悪口を言う事は一番イヤな事だと、私は思います。 例え冗談半分で言っても、その場によって私はかなり軽蔑しますねぇ。 世の中には色んなヤツがいて、そーゆー事をカンタンに 言うヒトもいるけど、自分を持っていれば大丈夫。 szkhさん、気にしないで、がんばれ。 私はそーゆーヤツに対して、今かなりムカついています。 でも、自分も知らないうちに誰かを傷つけている事ってあるんだろーな、 なんて思うけどね。・・・難しいね。 それでは、またね。 幕兵衛(- -)秋って感じデス。


お返事。 お名前: メーテル  投稿日:10月21日(土)00時23分36秒

寒くなりましたね。 今日は雨も降りましたし。 お天気が変わりやすくて体調もくずれがち。 みなさんも気をつけてくださいね。 >しおりーぬさま 私が毎朝のように通る道に金木犀があります。 目を閉じるとその香りだけが漂ってきて 自分が空に浮かんでいるような気がします。 忙しい朝、ふっと和む瞬間です。 金木犀は中国語で「桂花」。 >あちゃみさま ああ。 虫。 思い出しちゃいました。 葉っぱに乗っている青虫状の虫が、 別の葉っぱを抱えるようにしてシャリシャリ食べていたのを。 どんなに葉っぱを引っ張っても、 ぎゅぅ???っとつかんでいて虫が伸びるだけでした。 今思い出してもぞっとする。 でも、私、虫はそんなに嫌いじゃないんです。 どんな虫でも素揚げか唐揚げにすれば食べられると思うし。 >スネルさま いらっしゃいませ。 私の場合、トンボではありませんが ネコが大好きです。 道でネコを見かけると、ついつい近寄ってしまいます。 先日もネコを相手にニャーニャー鳴きつづけ、 ネコに「こっちにおいでよ」というように誘われました。 トンボって東京ではじっくり見たことがないですね。 >szkhさま 「お前の顔が醜い」と言われるのは気持ちのいいものでは ないと思います。 私も通りすがりに「背の高いブスの女」と言われたことがあります。 それが事実だとしても、言われた私はいい気はしませんでした。 実に失礼だと思います。 こっちが気にしてるほど、言った方は気にしていないのが なおさら腹が立ったりしましたが、 放っておくのが一番いいのでしょう。 >幕兵衛さま テレビでは芋煮会って見たことがあるんですけど、 実際には見たことがないんです。 あれって、誰でもふらっと行って 参加できるものなんですか? かなり興味があります。。。 (^^; で。 温泉。 私はいつも計画だけは立てるのですが なかなか実行まで行かないのです。 今年こそは静泉荘のような温泉に行ってみたい…


いろいろなこと。 お名前: しおりーぬ  投稿日:10月19日(木)01時34分14秒

こんばんは、しおりーぬです。 ●szkhさま 傷つく事って、世の中結構たくさんありますよね。でも それ以上に楽しい事とか嬉しい事もあると思います。 傷ついたらほんの少し贅沢な買い物やお茶をして、 ふとんに包まってぐっすり眠って元気を回復しましょう。 明日の私は今日の私よりも強いって、エメラルダスも 言ってますし(笑)。頑張りましょうね。 ●スネルさま はじめまして、こんばんはー。しおりーぬといいます。 インセクトはまだ読んだ事無いんですけど、面白そうですね。 これからよろしくお願いします。 ●あちゃみさま えー、蜘蛛ってそんな話もあるんですか? 私が印象に残ってるのは、何かの童話で川の中に 宮殿があって、そこに機織姫が住んでいるんですけど、 彼女は実は水蜘蛛なんです。それで、寂しくなると水辺に 居る男を糸で引きずり込んでしまう…というのを聞いた事が あります。芥川龍之介は好きな作家です。特に「南京の基督」 という話は映画化されて、とても感動した覚えがあります。 とても寒いですね。お風邪など引きませんよう、皆様お気を つけて。おやすみなさい。


インセクトの表紙はかわゆい お名前: あちゃみ  投稿日:10月19日(木)00時54分05秒

メーテルさん、みなさん、こん○○は。 外はぴゅぅぴゅぅ秋の風です。身が引き締まりますね。夏に比べて空も澄んでいる 気がします。>スネルさん こちらでは、はじめまして?!松本零士さんの「インセクト」の表紙はモノトーン でまとめられていていいですよね?(^^)中身がオトナ向けなだけに、すごくギャッ プを感じます?。ま、そこがいいんですけど…。 インセクトは、銀河鉄道999第1巻のほぼ1年前に出版されていますね。999 と同じ一話完結のスタイルで描かれているのも好感が持てます。 なにはともあれ、スネルさん、これからもよろしくお願いしま?す。>しおりーぬさん 蜘蛛って不思議な虫ですよね。誰に教わったわけでもないのに、巣を作って…。 女郎蜘蛛なんかは、姿が美しくて妖しい魅力がありますね。年を重ねると確か人間 に化けることができるとか…?そんなお話を聞いたことがあります。 何か神秘的な力を持っているんでしょうか?芥川龍之介も蜘蛛のお話書いてますし 人を引きつける何かを持っているんでしょうね。>szkhさん ファイト?!いっぱぁぁーつ!精神疲労時の鋭気補給に「夜汽車幻想A」! (う?ん、古い宣伝だ…) 傷ついたことのある人ほど、他人に優しくできるんです。たくさんの優しさと、ち ょっぴりの勇気があれば、他人を幸せにすることができます。周りで余計なことを 言ってくる人もいるのでしょうけど、つまらない人に振り回されずに、szkhさんの 魅力で、自分の道を進んでくださいね。p(^^)q応援してます。 それにしても、どこにでもいるんですね、カメムシ…びっくりです!


はじめまして お名前: スネル  投稿日:10月18日(水)02時11分40秒

999ファンの皆さん、はじめまして スネルと申します。 こちらのBBSがふだん賑やかだとお伺いして 遊びにきてみました。以後よろしくお願いいたします。 虫の話が出ていますが、私はトンボさんと見つめあうのがスキです。(^^) ジーっと見つめていると、向こうも私をじっと見つめるかと思うと 目がぐるぐる回って楽しいです。 虫といえば、松本先生のインセクトが思い浮かびます。 あの本を見てから苦手だった虫が少し好きになりました。


どうもです。 お名前: szkh  投稿日:10月17日(火)00時25分05秒

こんばんわ、szkhです。 最近圧迫感が酷い(T_T) 特にここ最近プライドを傷つけられるような事が度々ありまして。 「お前の顔が醜い、全部が醜い」とかストレートに言われたりしましたし。 でも気にしない気にしない。。。 そういえば、カメ虫で思い出したんですが、 中学1年の時に学校で某宿泊施設に宿泊研修したんですね。 そしたらそこの風呂場にカメ虫クンの大衆が風呂場で談笑しておりまして(笑) 一部のカメ虫は話に熱中しすぎて風呂桶の中でのぼせてまして(笑) そりゃもうびっくりしました。。。 それでは。 P.S. ミックス様、しおりーぬ様、メーテル様 地震の方心配して頂きまして有難うございます。


虫。虫。虫。 お名前: しおりーぬ  投稿日:10月16日(月)23時51分53秒

こんばんは、しおりーぬです。なんだか変な タイトルになっちゃいました。ごめんなさい。 ●メーテルさま 金木犀はあっと言う間に散ってしまい、ちょっと 残念でした。今では金木犀のお茶を入手したので、 それを飲んで香りを思い出しています。バス停までの 道にコスモスがたくさん咲いていて、毎日飽きません。 ●あちゃみさま 虫ー!…嫌う理由は無いので、「好きになろう」とよく 思っています。でも…でもまだ駄目です…。祖母が凄く 虫嫌いで、その影響もあるみたい。でも蜘蛛は素敵だと 思います。あの模様とか、巣とか、名前も綺麗で。女郎 蜘蛛とか鬼蜘蛛とか、風情がありませんか? ●幕兵衛さま 芋煮会ですか。実は私は仙台人なので、毎年やっています。 あれって、東北だけなんですよね。何でだろう…。でも 皆でやると楽しいしあったまるし、結構好きです。そういえば 豚汁も、場所によっていれる物とか味付けが違いますよね。 「とんじる」という所と「ぶたじる」という所があるとか。 それでは、おやすみなさい。


こん○○わ。 お名前:幕兵衛 投稿日:10月16日(月)22時46分35秒

ちーっす。 昨日は芋煮会で、何故か山形まで行って来ました。 ん?。多分、東北の方しか芋煮会ってしないから 皆さん知らないでしょうけど、単に里芋を入れた汁物を食べる会です。 でも何で東北の方では、そんな会をするんでしょうね?? 私もわからないです。 秋の味覚を皆さんで味わいましょう・・・という会なのかな。 芋煮会でも、山形の方では牛肉が入ったしょうゆ味で、 仙台では豚肉が入った味噌味・・要するに豚汁みたいなもので、 土地によって色々違う様です。 私も大きくなってから、違いがあるなんて知ったんだけど、 なんか面白いよね?。 ・・・。そいで、昨日もカメ虫さんに会ってきました。 ぷーんって飛んで来て、汁物の中に・・・ポチャ。 ぎゃー??!!って感じでした。 そいで一生懸命、カメ虫さんがはい上がって来て 器の上の方迄上って来ましたが、力尽きてまたポチャ・・。 死んでしまいました。・・・可哀想だったかもしれないけど、 とってもじゃないけど、救援できませんでした。くすん。 ごめんよぉ。 しおりーぬさん、そうそう。カメ虫さんはとってもつぶすと臭い・・。 その虫ですぅ。 メーテルさん、岩風呂はなかったです。 ほいで、風呂に入りもしなかったんですよぉっっ。 あちゃみさんは、虫は好きみたいですねっ。 ・・・。私は虫をじっと見る事はできませんっ。ごめんよぉ。 メーテルレジェンドまだ観てません。皆さんは観たんでしたっけ?? ほんと?、私はいつ観れるんだよぉ。 それじゃ。 幕兵衛(- -)秋って感じデス。


虫との思い出?(^^) お名前: あちゃみ  投稿日:10月14日(土)23時32分54秒

メーテルさん、みなさん、こん○○は。 松本零士さんの「ちいさなマキ」読みました?。オールカラーで、とても不思議な 雰囲気のする本です。内容はしおりーぬさんが得意でない「虫」のお話です。でも 絵はかわゆいのでご安心を。 虫ってよく見るとカワイイですよ。特に目が素敵です。バッタやカマキリと目を合 わせると、お互い見つめ合ってしまって我慢比べになります。虫たちは澄んだ目の 奥で何を考えているんでしょうか? トンボの目は戦闘機乗りのヘルメットみたいでカッコイイし、蝶々の目は宝石みた いです(中に模様があるんですよね)。 苦手なのはハチ。昔、ハチと(まさに)はち合わせしたことがあって、じっとガンづ けしたら刺されました。刺すなんて反則だと思いません? 最後にゴキブリ。実は、ゴキブリの顔って可愛いんですよ。目もクリクリしてて、 ちょうどキリギリスに似ています。あまり好きな虫ではないんですけど、不当に 評価されているような気がします。ハチよりは好きだな。刺さないし…。 それにしても、幕兵衛さんの旅行、カメムシさんと相部屋だったとは…。大変でし たね。次の旅行では、ゆったりくつろげるといいですね。


お返事。 お名前: メーテル  投稿日:10月09日(月)23時49分42秒

やっと手が空きました。 これでまめにレスが書けそうです。 うふふふ。 >しおりーぬさま 金木犀っていい香りですよね。 もうそんな季節になったんですね。 最近はお花って見てなかった… ちょっとした余裕っていうのは大事ですね。 >幕兵衛さま いいですね? 温泉ですか。 カメ虫のことはおいといて。 とってもうらやましいです。 イーゼルさんの出てきそうな岩風呂はありましたか? 私もそのうちに行くぞ… # 心に決めている。 >ミックスさま 大丈夫ですよ。 この掲示板の趣旨は「999が大好きな人の交流」 だと思うんです。 999号で旅をしている途中で出会った人と いつまでもおつきあいができたらいいなあ、と そんな掲示板ですのでどうぞ気楽に書き込んでください。 >szkhさま 地震の影響は大丈夫ですか? szkhさんのお家と私の実家はわりと近くですね。 私の実家は鳥取の西隣にあります。 今回の地震ではかなりの揺れがあったみたいで どうなっていうのやらちょっと心配。 地震直後は電話も通じなかったし。 何はともあれ、無事で何よりです。


カメ虫 お名前: しおりーぬ  投稿日:10月09日(月)20時27分23秒

こんばんは、しおりーぬでございます。   ●メーテルさま はじめまして!どうぞよろしくお願いします。 私も、レンタルビデオ屋まで行ったのに 借りずに帰って来ちゃったりします。(笑) メーテルレジェンド…エメラルダスのコスチュームが おんなじミニスカートでした。でもちょっと長め。 これからどんどん足が長くなるらしい。(?) ●szkhさま はじめまして。しばらくTVを観ないで生活して いたので、地震のニュースは驚きでした。お怪我が なくて何よりです。西日本の皆様、ご無事をお祈り 致します。お気をつけて。 ●幕兵衛さま こんばんは。せっかく温泉に行かれたのに、災難でしたね。 カメ虫というと、あの凄い匂いのする虫ですか!?ううっ。 虫嫌いの私としては、そこは耐えられない……。 今度は是非、お家でごゆっくり休まれて下さいね。 庭の金木犀が満開です。西條八十の詩を思い出します。 それではまた。


こん○○わ。 お名前:幕兵衛 投稿日:10月09日(月)16時44分36秒

ち?っす。 先週はお陰さまで、だいたい定時で帰れましたので、元気ですぅ。 あちゃみさん、なんか私「ネーテルレジェンド」になってたんだね。 今、見て気付きました。あははっ・・・って感じデス。 今日はちゃんと「メーテルレジェンド」って感じデス。(何がだっ??) 昨日、温泉に泊まりに行ったのに、 泊まりに行った部屋が・・・何と「カメ虫」なるもの(知ってる??)が 数十匹ウヨウヨ居て、ちょー騒いでしまいました。 他の部屋も空いてなかったし、とっとと帰って来てしまいました。 おーい・・・何しに行ったんだ!!??って感じデス。 かえって疲れに行った感じがする・・・。 ほんとにそこに、二度と行くか!!って思ってしまった私は 心が狭いのでしょうか・・・。虫のシーズンだしね・・・。 うーん・・・。やっぱし安い山の所は要注意!!って感じだねぇ。 メーテルレジェンド・・・。 何で近くのレンタル屋さんは1本しか置いてないんだろ。 ほいで、ちゃんと誰か借りてるんだよね?。 ある意味、誰か借りてるって嬉しいんだけどさ?、 いつ借りれるかわかんないよぉ。 メーテルさん。うん、ここは憩いの場ですぅ。 幕兵衛(- -)秋って感じデス。


(無題) お名前: ミックス  投稿日:10月09日(月)02時05分25秒

 どうも、久しぶりにお邪魔します!  ここの掲示板、しばらくこないとどんどん進みますねえ。  でも、ここは久しぶりに来ても、気負いなくカキコできるのでいつきても 落ち着きます。  szkhさん、地震大変だったね!(今も大変かな?)  あの時仕事で大阪に行ってたんだけど、私が車に乗って上司を待っていたら 上司と同僚が用件先のマンションから走って出てきたよ。  私は車の中で、揺れを感じて「誰が車を揺らしているんだ(--メ)」と、のんきに 辺りを見回していたんですよ。  私は兵庫県の明石市というところに住んでて、会社は神戸市なんですけど 直ぐ、携帯と公衆電話で会社と家に電話をしたんだけど繋がらなかった・・  どっちも無事でしたけどね。  ああ、いつもここの掲示板の趣旨以外の事ばかり書いてますが 見捨てないでね皆さん♪


追伸 お名前: szkh  投稿日:10月06日(金)23時52分56秒

下の顔文字が変になっています。 「(^-^;;;」と入れようとしたのですが、 誤って削除キーを押してしまいました(^-^;;;


今日の出来事(某ニュース番組みたいですね(^-^) お名前: szkh  投稿日:10月06日(金)23時51分41秒

どうも、しばらくROMっておりましたszkhです。 ニュースなどでご存知の方も多いとは思いますが、 本日午後、鳥取県西部を中心に地震がありましたね。 白状しますと僕は鳥取市の在住でして、 ちょうど市内の高校で授業中に地震に遭ったんです。 午後1時30分頃ガタガタ揺れ出して 「何処かで杭打ち工事かな?」とか思ったんですが、 その直後激しく揺れ出して校内が騒然となりました。 幸い鳥取市は震度4の横揺れで、深刻な被害は出ませんでした。 お隣の米子市や境港市等鳥取県西部辺りではかなり強い震度を記録し、 家屋の全半壊や道路の陥没、怪我人等出ましたが、 これだけの規模の地震にも関わらず死者がゼロというのは 奇跡としか言い様が無いでしょう。 二次災害でさらに被害者が出ませんように、と。


お返事。他。 お名前: メーテル  投稿日:10月05日(木)23時43分04秒

う?ん。 1週間前の発言があんなに下に… いや、それは当たり前ですね。 とてもありがたいことです。 >しおりーぬさま いらっしゃいませ。 「メーテル・レジェンドを借りなくちゃ?」と思って 昨日レンタルビデオ屋さんに行ってきたのですが、 2本のうちの1本が貸出中になってました。 「よいよし」と思ってそのまま出てきてしまいました。 う?ん。 私は何をしに行ったんだろう… この次はちゃんと借りてこなくちゃ。 そういうわけでまだ見ていないのですが、 ビデオを裏についている絵を見て「こんな感じかな?」 と内容を想像してます。 また、いろいろと教えてくださいね。 >ぢぢさま ハーロックが大勢の仲間(手下か?)と旅をしてるのに比べて、 エメラルダスの方は1人で、ほんとに孤独な旅ですよね。 でも、エメラルダスとクイーン・エメラルダス号は お互いに心が通じ合っているみたいだし、 そういう旅もそれなりの楽しみがあっていいかもな、 と思ったりします。 >あちゃみさま メーテルとエメラルダスっていうのは ほんとに全く正反対のキャラですよね。 もちろん両方とも美人なんだけど、 片方は強くて片方は弱いし(精神的にね)、 片方が攻撃なら片方は守備だし(どっちがどっちかは秘密) という感じで、2人それぞれが別々のイメージで 典型的な双子のタイプなのかもしれません。 # というと双子の人に怒られそう… >ゆりりんさま とりあえずビデオの後ろに書いてある説明を読んで 話の内容はだいだいわかっているのですが。 さて、これからどうなるんでしょうね。 最後のあたりもどうなって行くのか 私にもさっぱりわかりません。(そりゃそうだ…) とりあえずはビデオを借りてこなくちゃ 話にならないですよね… >幕兵衛さま お疲れさまです。 お仕事は順調ですか? 私の場合はどっちかというと仕事そのものは大変じゃないんですけど、 それに付随するいろいろな事柄がちょっと精神的に 負担になってるかなってところです。 そういうわけで掲示板のレスもなかなかつけることが できないんですけど、でも、毎晩ここを覗いてみて 「ああ、新しい投稿がある! うれしい!」 と思いながら読んでます。 よろしければ、幕兵衛さんもここを 忙しい時間の中のオアシスにしてくださいね。 # そろそろ秋ですね。


8巻まで! お名前: しおりーぬ  投稿日:10月05日(木)23時01分25秒

こんばんは、しおりーぬです。 ●あちゃみさま 私は、エメラルダスとハーロックが恋人同士かと 思ってました。(笑)いや、美男美女でお似合いかと。 でも、その後エメラルダスがトチローを好きなのだと 分かって、かえってそれで感動しちゃって。エメラルダス みたいな八頭身美人が、男を外見とかスタイルで選ばない のが、凄くかっこいいなーと。うむむ。 ●ぢぢさま OVA、8巻まで出るんですか!?わーい、嬉しいです! ああ、でも最終巻とか、どうなるんでしょうね。 メーテルとか鉄郎の出演もあるのでしょうか?とにかく 楽しみです。教えて下さってありがとうございます。 それでは、また。皆様、おやすみなさい。


クイーンエメラルダス号ほし?。 お名前:ぢぢ 投稿日:10月04日(水)01時35分45秒

さっそく、「ねーやんのQeenエメラルダス号」見てきました。 いろんなデータや、イラストや、宝物など、すみずみまで堪能してきました。 (笑)エメラルダスのビデオの感想も、興味深く読みました。 エメラルダスファンから見たメーテルレジェンドの感想が、かなりおもしろ かったです。 エメラルダス号の模型ほしい?。あ、今日原作本まで購入してしまった、、。 しおりーぬさん、ビデオは一応8巻まで出る予定らしいです。 楽しみですよね。


ツインズ お名前: あちゃみ  投稿日:10月04日(水)00時46分21秒

メーテルさん、みなさん、こん○○は。 エメラルダスの話題で盛り上がってますね?(^^) メーテルとエメラルダスが双子だと知ったときはホントビックリしました?。 実は、僕の場合、双子だと知ったのは数年前です…(^^;それまでは、ただの友達 だと思ってました。で、エメラルダスは、ハーロックと兄妹だと思ってました。 理由は、…見た目だけです。小学生の頃、絶対そうだと信じてました。 (でも、少なくとも、メーテルと双子、というよりはしっくりくるような気が…) ま、いいんですけど。 あと、銀河鉄道999サイト連合会のかたで、エメラルダスさんのページといえば、 「ねーやんのQueenエメラルダス号」でしょうね? メーテルさんのHP(つまり「ここ」)の「ぷらっとふぉ?む」からリンクされてます。 コスチューム比較とかドールギャラリーがあって面白いですよ。


観ましたー。 お名前: しおりーぬ  投稿日:10月03日(火)19時33分39秒

こんばんは、しおりーぬです。 ●ぢぢさま はじめまして!エメラルダスOVA、観ました。999の原作や 映画版ビデオで彼女を見かけて、「うーん、格好いいな」と思って いたら、なんとエメラルダス単独のOVAが出たとの話!早速 借りて観たところ、ストーリーも絵も歌も素敵で、それですっかり エメラルダスファンになった訳なんです。(笑) 999よりもシャープな絵で、音楽もより哀愁漂う感じですよね。 4巻以降も続いて欲しいと思ってるんですが、どうなんでしょう…。 私のうちは高台にあるのですが、夜は遠くを走る電車が見えます。 普通の電車なのですが、夜の中ではその灯りがとても綺麗で、 まるで999のように見えたりします。(笑)それでは、また。


ぢぢのマイブーム、、。 お名前:ぢぢ 投稿日:10月02日(月)23時58分33秒

しおりーぬさん、はじめまして。 ぢぢの今のマイブームが、エメラルダスなんです。それというのも、4巻まで ビデオで、でてるエメラルダスのアニメを見たからなんですが、それが個人的 にかなりツボにはまりまして、、。も?、大好きになっちゃったんです! ビデオのエメラルダスご覧になられましたか? まだなら、ぜひ、ぜひ見て頂きたいです。かなりエメラルダスかっこいいです。 無口だけど、そのぶん彼女の一言には、重みがあって、、、。確かにメーテル よりも性格はきついかもしれないけど、はっきりした性格なだけで、すごく 中身は暖かい人なんですよね。素敵な人です。 メーテルレジェンドでも、行動力バツグンだったし、、。も?、とにかく エメラルダス大好きになりました。どこかにエメラルダスのサイトとか ないかなあ?知りませんか?あちゃみさん、、、。(笑)

http://www11.u-page.so-net.ne.jp/bc4/s-gigi/


カノン お名前: しおりーぬ  投稿日:10月02日(月)21時37分28秒

こんばんはー、しおりーぬです。秋の夜長、 こちらは雨が降ってます。金木犀の香りが鮮やかです。 ●ゆりりんさま はじめまして、しおりーぬです!メーテルレジェンドでは、 エメラルダスもメーテルもすごく仲良しだったのが印象的。 手に手を取り合って、本当に可愛かったですね。ええと、 エメラルダスが機械化人に唾を吐きかけるシーンって ありましたよね?あれは「うわあ、若いって感じがする!」とか 思っちゃいました。(笑)2巻が楽しみですね。 今日、美術学の講義で「カノン」の定義について習ったんですが、 999のカノンさんを思い出して熱心に聞いてきました。 ひょんな所でこういうキーワードに出逢うと、凄く嬉しいものですね。 それでは、また。おやすみなさい。


見た!!! お名前: ゆりりん  投稿日:10月02日(月)17時43分09秒

こんにちは?。ムフフv メーテルレジェンド見ました!もうメーテルもエメラルダスも可愛くて! あんなカワイイ姉妹を機械にしちまうなんて考えただけでも嫌だわ。 もったいない。(そういう問題でもない) なんかハードギアって声がいやらしい(失礼) とにかく二巻が待ち遠しいです。12月かぁ?。 >しおりーぬさん  はじめまして、ゆりりんと申します。  エメラルダス無口ですよね?・・っていうか子供の頃からクールだったんでしょうか。  でもまぁ、そこが良いんですけどね。メーテルはあんま変わってないかな。  それにしてもプロメシュームはおぞましかったですね。     なんか今更なんですけどFF?をやっと買う事が出来ました(笑) ビビも可愛いけど私としてはフライヤが結構ツボです。行方不明の恋人を探して 旅してるところがエメラルダスみたい。   それではまた。 


わーい。 お名前: しおりーぬ  投稿日:10月01日(日)17時30分06秒

こんにちは、しおりーぬです。 ●あちゃみさま わーい、誉めて頂いちゃいました。嬉しいです、ありがとうござい ます!リレー小説は、ネットで色んな方と一緒に999のストーリーを 作れて、すごく楽しいですよね。でもこれでまた車掌さんの秘密が うやむやに…(笑) ●幕兵衛さま こんにちはー。お、お疲れのご様子。お仕事大変なのですね、 頑張ってください。 今のところ、メーテルレジェンドはレンタルのみですけど、 恐らく販売もするんじゃないでしょうか?欲しいっていう 人もたくさんいると思うし…。 ●ぢぢさま エメラルダス、ドレス姿でしたね。(笑)でも、やっぱり あの二人は子供の時から無口!特にエメラルダス、落ち着き 方が子供じゃ無い。(笑)特典のインタビューは、メーテルが もとはピンク服だった、というのが驚きでした。 ピンク……。可愛い。(笑) それでは、また。ちょっと眠いしおりーぬでした。

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください