このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
催事場
2003年夏、江ノ電
撮影日:2003.8.2 presented by 直紀さん
「あの日は、今年の冷夏の中で数少ない快晴、夢のような日でした。」
照り付けるような陽射しというものを、あまり味わうことなく終わってしまった今年の夏。私は、結局今年は夏空の下を走る江ノ電を拝まずじまいでした。そんな中で、直紀さんは貴重な晴天だった8月2日に江ノ電の撮影に成功。ここにその時の作品を幾つか紹介します。
極楽寺駅舎。夏の日差しと緑が眩しいですね。
御霊神社の参道を横切る10形。提灯がいいアクセントです。
極楽寺隋道から顔を出した305F。
チョコ電、稲村ヶ崎でしょうか。お客さんが夏してますね。
日坂下の踏切を通過する305F。
浮かぶヨットに、裸でスク−ターを走らすお兄さん...湘南ですねぇ。
日坂中腹から。SEA BREEZE塗装の1500形です。
いかがでしたでしょうか。
直紀さん、素敵な写真をありがとうございました。今年は受験ということで、大変な時期だとは思いますが、頑張ってください。私も応援していますよ。また来年、江ノ電を訪れられたら良いですね。
当HPでは皆様の催事場の御利用お待ちしています。今後も色々な企画を行なっていきたいと思います。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください