このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
■
TOP
|
かとじんnoばあーの管理人
かとじん・H・コンセプション | |
![]() | 神奈川県横浜市で生まれ、中学生まで横浜で暮らす。その後、東京都町田市で暮らし、10年間、東京江戸川区で暮らす、2006年より東京都府中市に在住。(年齢不詳) 何事にも広く浅くがモットーで、多彩な分野について、知識がある。 |
かとじんnoばあーの従業員
坊主師匠改め投げ釣り王 | |
長野県安曇野地方在住。 職業は、現場監督系エンジニア。法面、および基礎工事を得意とする。 趣味はもちろん、投げ釣り。主に日本海での、フィッシングをこよなく愛する。 その他、スポーツに関しても、幅広い知識をもつ。 武道の心得もあり、合気道に関しては有段者。 子供の頃からの夢であったミュージシャンを夢見て、18歳で上京。しかし、現実は厳しく、4年後に田舎にもどる。その後、地元の企業に就職し現在に至る。 人生とは「マンジャーレ」「カンターレ」「アモーレ」と信じている。 はじめて、ここに来たのは成人式の日で、父親に連れられてやってきた。父親がかなりの常連だったため、それまでにもかとじんとは何度か会ったことがあり、縁が深い。 |
326(みつろー) | |
東京都江戸川区在住。 職業は輸送機械系エンジニア。 趣味は、スノーボード(冬期限定)であり、2001シーズンは、連続20週記録に挑戦したらしい。 しかしながら、夏の間、何をしているかは、未だ、謎である。 高いところに上る仕事をしているが、実は高所恐怖症で、これを理由に転職を考えたことさえある。 こだわりの食べ物は、もんじゃ焼きであり、その、トッピングには、特に、こだわりを持っている。 初めて、もんじゃ焼きを食べる人の大半は、多少の抵抗感を持つが、その味は絶品。 もんじゃのことなら、326(みつろー)に聞けば、最高のアドバイスをもらえるはず。 | ![]() |
藤堂 | |
福島県白河市在住。 職業は、地元密着型公務員。 若いころは、東京都葛飾区に住んでいたこともあるが、夢破れて生まれ故郷で、みちのくの玄関でもある、白河へ退散した。 特技は流行の先取りである。例を挙げると。 スノーボード・・・ まだ世間はスキーの時代、1993年頃にはじめた。このころはまだ、滑る事が出来るスキー場も限られており、相当肩身せまい思いをした。しかし、スノボ全盛の1996年頃になぜか、やめてしまった。 パソコン・・・ 時代は1993年頃、まだパソコンを持っているのは、マニアくらいだった時代。すでに、MS-DOSをあやつり、まさにパソコンの使い手だった。しかし、IT社会と言われる現在では、パソコンは、もっていない。 、、のはずが、最近ついにパソコンを購入したとの情報が。 自分のホームページを作るために、毎日勉強しているらしい。 ラーメン・・・ 最近は、地元の白河ラーメンを全国に浸透させようと、個人的にキャンペーン活動をしている。写真はそのキャンペーンで使用している、カップめんである。(かなり美味い) |
|
キコッリーノ | |
長野県黒姫地方在住。 職業は、サンタクロースや鬼にもなるコスプレ系公務員。 学生時代は東京都八王子市に住んでいたこともある。 雪国育ちなので、スキーに関しては、確かな腕をもっている。 この店、きっての行動派で、ある目的のためなら、どこにでも駆けつけ、実行する。 最近では、「有言実行」をかかげ、どんな、はずかしいことでも、他人には絶対出来ないことでも、確実に実行し、成果をあげている。 アドリブに弱く、ギャグがすぐに出ないのだが、自分の行動そのものが最高のギャグであることに、キッコリーノ自身まだ、気づいていない。 |
シェイクスノーボーダーこと シャイク | |
長野県安曇野地方在住。 投げ釣り王と同じ職場ではたらいている。 本職は土木エンジニアらしいのだが、その実態は未だつかめていない。 趣味はスノーボードでシーズン中は、ほぼ毎週滑っている。最近、3Dエア系のトリックにも挑戦中。 ラーメンをこよなく愛し、自分のホームページ 「SHAKESNOWBODER」 では、「ラーメン王の食べ歩き日記」なるコンテンツに力を入れ日夜取材活動のためにラーメンを食べつづけている。 お気に入りの店は「ラーメンGT」 また、釣りもするらしく安曇野漁業組合の第2回では、名をサビキングと名乗りその実力を見せつけている。 |
ゆっき | |
北海道札幌市在住。 仕事は事務員でありながら、CADをあやつり、図面も書いてしまうエンジニア系マルチOL。 趣味はアイスホッケーで、地元のチームで華麗な活躍を見せつけている。 ネットオークションにも詳しく、かとじんもいろいろとアドバイスを頂いている。 オークションでわからないことがあったら、ゆっきさんに相談するといいかも。 弱点は、「暑さ」らしく、気温が30度を越えた時点で、身体が溶けはじめるらしい。 また、HP
「北海道のスキー場」
の管理人でもあり、北海道のスキー場情報をメインに多彩なコンテンツを提供している。 |
ミ キ | |
東京都府中市在住。 競馬ファンの聖地、東京競馬場の城下町で日々生活している。 職業は電気系のエンジニア。とくに、配電関係の設計を得意とする。 大学時代は電気工学を専攻していたため、男性率95%以上の学科の中で貴重な女性であったらしい。それもあってか、大量の男性に囲まれても、ひるむことはないのである。 趣味は多趣味で、ゴルフ、スノーボード等多彩にわたっているが、その実力は未だ未知数。 最近は仕事に追われる毎日であるが、海外旅行にも興味を持ち始めたみたいである。 |
ボストンこと ボストンバス停 | |
長野県安曇野地方在住。 職業は日本で知らない人はいないくらい有名な会社の社員。 学生時代は、牛久大仏の足元の茨城県龍ヶ崎市に住んでいたらしいが、現在は長野で暮らしている。 好きな街は東京の池袋であり、以前はこの店でも池袋にちなみ「ぬけふくろう」という名前でもたびたび登場していた。 趣味はスポーツ観戦で、特にバレーボールとソフトボールには相当詳しいという情報が。 当店の掲示板を度々チェックしているにもかかわらず、滅多に書き込みをしてくれないのが、かとじんの悩み。 だれかが、ネタをふってくれれば書き込みしてくれるかも!? |
ごません | |
千葉県在住。 職業は経理事務関係のOL。 すきな食べ物は、「ごません」の名前のとおり黒胡麻せんべいで、これさえあればご飯を何杯でも食べられるっていうくらい好きらしい。 映画が大好きで、よく映画を見に行く。 なにげに、当店の常連客のなかで最も若手だと思われる。 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |