このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|
・科学万博キーホルダー編その2
科学万博グッズと言えば、キーホルダー。お約束です。(^^)b
・識別証っぽいキーホルダー
識別証っぽいデザインのもので、カラーリングが珍しい。裏面は、 もちろん星丸君だ!suzukiさん提供 ・四角いゴールドキーホルダー
四角い金色で王道デザイン。結構重厚な感じ。裏は星丸のデザイン suzukiさん提供 ・各種キーホルダー
左から、 1)長いキーホルダー。シンボルマークが描かれメタリックな感じ。 ガラス?コーティングしてある。 2)丸型星丸キーホルダー 丸型、シルバーに星丸とシンプルなデザイン。 3)丸型シンボルキーホルダー 2と同じ系統の、丸型、ゴールド、シンボルマーク。 4)丸型シンボルキーホルダー2 3の色違い、シルバーバージョン。 上記の4つは99年、筑波山のみやげ物店で入手。まだまだ可能か? ・丸型キーホルダー
先に出ているものと違い、若干重厚な作り。細かい模様が入ってい る。裏面はやはり星丸だ。 左側が金バージョン。右は銀バージョン。どちらもデザインは同じ。 ・丸型キーホルダー
キャラクターなどの大きさが大きい、ビックな感じのデザインだ。ogataさん提供 ・くるま館ネーム入りキーホルダー
アルミプレート製。三菱未来館のアルミプレートと雰囲気が似ている ので同じ系統かと思われる。※フリマで入手しましたが、ゴミ流れっぽいです。 「TAMAKI NAKAMURA」さんメール下さい!・刻印メダルキーホルダー
いわゆるメダルを購入し、機械で刻印を打って、キーホルダーにした ものらしい。メダルの完成度は高い。※フリマで入手しましたが、ゴミ流れっぽいです。 「MICHIKO SATO」さんメール下さい!
<キーホルダー編その1へ
>キーホルダー編その3へ
▲メインへ
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|