このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|
・科学万博のバッチその1パビリオン編
科学万博グッズと言えば、バッチ。超定番です。(^^)b
・講談社ブレインハウスのカンバッチ ブレインハウスのロゴと、キャラクターがあしらってある。確か、 購入したはず。
・でんでんINS館のカンバッチ ハートをあしらったかわいらしいデザイン。コンパニオンのお姉さ んに頼み込んで譲ってもらった。(^^)ノありがた〜い。
・電力館のカンバッチ かなりサイズの大きい缶バッチ。電力館のキャラ、エレクトロガリ バーが描いてある。
・歴史館のバッチ 金属製のバッチ。歴史館で購入。政府出展のマークと、クラシカル な竜のデザインが施されている。
・ジャンボトロンのバッチ 金属製のバッチ。ジャンボトロンで購入。ジャンボトロンの概観が デザインされている。映し出されているのはシャトル。時代です。
・くるま館のカンバッチ 未来の車が描かれているくるま館のバッチその1。確かもらった。
その2。フリマでゲット。
ogataさん提供 ・三菱未来館のカンバッチ 三菱未来館のキャラクターが描かれてる。かなり小さい。
・ポストンのカンバッチ ポストカプセル2001のバッチ。ポストンがデザインされている。 確かもらったはず。
・集英社館のカンバッチ 集英社館のバッチ。モアイがデザインされている。これも購入した。
・健康・スポーツ館のカンバッチ パビリオン概観がデザインされている。これは貰ったと思う。
・つくば太郎バッチ、つくば花子バッチ プラスチック製のライトな作りで、太郎バッチは会期終了日に、1 84日間ありがとうございましたの文字入りで配布された。 一方花子バッチの配布条件は不明で、自分の場合、会場で清掃にあ たっていたスタッフに人に無理を言って譲ってもらったのた。
・エキスポセンターバッチ
KEIさん提供 政府出展のマークと、コスモ星丸惑星への旅の文字が見える。 当時らしいバッチだ。 ・HSSTカンバッチ
はとインコさん提供 かっこいいぜ!
>バッチ編その2へ
▲メインへ
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|