このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|
2002年8月7〜8日 宮島の旅(その1)
8月7日(行き) 岩国12:07→(山陽本線)→12:27宮島口13:10→(宮島航路)→13:20宮島
今年の夏は、遠出せずのんびり1泊することにしました。岩国駅東口側の駐車場に車を置いて、山陽本線で宮島まで約30分の鉄道の旅です。
 | おじいちゃんの膝に抱かれて車窓風景を眺めています。楽しそう。 |
|  |
 | 宮島口では昼食に名物のあなご飯を食べました。 |
| |
 | 桟橋を渡って乗船しました。千秋くんは、
船に乗るのは2回目
だけれど、JRの連絡線は初めてです。記録しておくのをうっかりしていて、確かではありませんが、多分「みせん丸」です。 |
|  |
| |
 | 宮島は、千秋くんくらいの年に住んでいた所なので、こうして連れてくるのは感慨深いものがあります。(当時の記憶は小さかったからほとんどありませんが。。。)いろいろ思い出の場所に行ったりしたのですが、疲れた千秋くんは、宿に入るとすやすやと。 |
 | 昼寝から覚めて、夕方散歩しました。バックが宿泊先の錦水館別館です。船着場の目の前という便利な場所でした。サービスや食事もよかったし、近いけれど、宿泊にしてよかったと思いました。 |
| |
 | 夕食後厳島神社まで散歩しました。電灯だけれど、灯篭に灯りが燈っているのは風情があります。 |
鳥居や神社もライトアップされていてとてもきれいでした。画像ではうまく伝わらないのが残念ですが。 |  |
| |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|