このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
この写真は・・・・・たいへ〜ン苦労した写真なのです
実はこの写真は国道駅で撮ったものですが
集合が5:00もうだめだーな時間です
鶴見線は走ってないし(始発5:50鶴見発)どうやって行けばいいんだ〜
という状態で撮ったものでございます・・・(^^;
まず、鶴見駅からです今回は写真班・乗車班に別れ行動し
この写真は鶴見駅で写真班が撮ったものです!!
ちなみにこの時間は10:00頃だそうです・・このとき写真班は
国道駅にいました(朝5時から)・・・・?!
後この電車に乗った人には弁天橋駅で記念品が配られたそうで
かなり良いものがもらえたそうです
ちなみに写真班はもらえませんでした。ちなみに私は写真班(^^;
そういえば作者的な意見ですが
もうすぐ耐用年数が迫っているッテいゆうか過ぎているかな?
101系これが見納め運転になったりして・・それはやだな!!
自分的にはかなり昔乗ってた101系消えるとなると悲しいな
京浜東北線から103系が消えるときのような気持ちなのです
実質あと3編成なわけだし う〜ん(^^;
部活のHPの公共の場でこんなこと発言してすみませんでした<反省
鶴見線営業所では丸ごと営業所内を
公開していました・・実にすばらしい
写真はめったに入ることのできない電車区の奥であります
鶴見線には新型車両は入らないのかな?<作者願望
すみません作者壊れました・・・
やっぱEF58はいいですねなんかひかれます
でも鶴見線に58が来るなんて
鶴見線も成長したな〜って感動している今日この頃
鶴見線のこの情報はまだまだ続く予定です
トップページへ戻る
present by tako2 and sub koike
立正鉄@tako2:代表
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |