かめでや彷徨TOP
>
現在の告知
>過去の写真展
第11回アートフォリオ展
2002年5月28日(火)〜6月2日(日)
10:00〜18:00 金曜日は20:00まで 最終日17:00まで
愛知芸術文化センター アートスペースG、H
出展作家:
古川直美
藤井創子
大西俊郎
久米幹晴
森野有子
うしだよしゆき
八木由紀
artfolio(Pegasus Art Forum)
| 
今回はデジタル出力のA1サイズ。ウソっぽい発色は、あっけらかんと軽味があっていいかも。 |
アートドラッグセンター5周年記念展
「Beautiful art life」
有馬かおる・有馬スミエ・うしだよしゆき・
キム キョンヂャ・高森晃一・野田武男
| 入場料500円
| 2002年2月15日(金)〜4月14日(日)
open 金、土、日のみ
13:00〜20:00
アートドラッグセンター
0568(61)6251
484-0081愛知県犬山市犬山薬師町11-4 キワマリ荘 |
| 
チャイルドフィンガーズでの経験の蓄積もあって、か〜な〜り、見ごたえのある展示になってます。
2002.2.11 搬入日撮影 |
Child fingers第2回企画展「考えろ」
一年がかりで進められたChild fingers最後の展覧会は、各チームからのメッセージ?「考えろ」
「物語」を考えろ! ●おひめさまチーム:大森木綿子/サカイダヨーコ/櫻井美幸/田中詩乃
「チーム」を考えろ! ●日本チーム:有馬かおる/中尾良太/中山雅由/村田仁
「マッシ〜ン」を考えろ! ●小宇宙堂:上野英樹/長尾明/SO Beautiful Vision/長谷川順也
「支離滅裂」を考えろ! ●未知草:齋藤ヨシノリ/小林ミユキ/内藤健太/岩佐秋千
「写真の読み方」を考えろ!●photo ensemble:大塚淳次/たかいみちこ/うしだよしゆき
2002年1月4日(金)〜1月27日(日)
open 金、土、日のみ
13:00〜20:00
アートドラッグセンター
0568(61)6251
484-0081愛知県犬山市犬山薬師町11-4 キワマリ荘
こちらも見てね
Child Fingers 長尾明「お・む・す・び」
| 
「写真の読み方」をphoto ensembleの3人が対談形式であれやこれやと.. |
photo ensembleプロデュース photo ensemble展
犬山のアートドラッグセンターで活動してきた photo ensemble (うしだよしゆき 大塚淳次 たかいみちこ)の3人によるベスト展。
今回もしみじみ見せます。
私のは東海道本線ガード下風景を、プリンタによるちっちゃい写真の132枚組で。
2001年11月30日(金)〜12月30日(日)
open 金、土、日のみ
13:00〜20:00
アートドラッグセンター
0568(61)6251
484-0081愛知県犬山市犬山薬師町11-4 キワマリ荘
こちらも見てね
Child Fingers 長尾明「お・む・す・び」
| 
132枚組はこんな感じで展示 |
photo ensembleプロデュース うしだよしゆき展 「雪解け」
木造アパートをまるごとギャラリーに改装した犬山のアートドラッグセンターで開かれる鉄道写真展。
photo ensemble (うしだよしゆき 大塚淳次 たかいみちこ)が四畳半のスペースに
月替わりで写真展を企画してゆくシリーズの3回目。
今回は大全紙パネルを10枚前後展示。
さらにリュック、シュラフなどの小道具もあわせて使用し、長かった冬の思い出と待ちわびた春の訪れを演出する。
2001年5月4日(金)〜5月27日(日)
open 金、土、日のみ
13:00〜20:00
アートドラッグセンター
0568(61)6251
484-0081愛知県犬山市犬山薬師町11-4 キワマリ荘
こちらも見てね
Child Fingers 長尾明「お・む・す・び」
|  |
Child Fingers第一回企画展「手に入れる。」
日本チーム、おひめさまチーム、小宇宙堂、photo ensembleの四展合同開催。
会場内展示作品をお持ち帰りいただく企画。基本的に無料(ただし写真作品は1点1000円のご協力をお願いしております)。入場無料です。
photo ensemble企画「雲をつかむはなし」
出品作家 photo ensemble (うしだよしゆき 大塚淳次 たかいみちこ)
3人の写真家のポジ原版をそのまま展示。お持ち帰りいただきます。
2001年2月2日(金)〜4月1日(日)
open 金、土、日のみ
13:00〜20:00
アートドラッグセンター
0568(61)6251
484-0081愛知県犬山市犬山薬師町11-4 キワマリ荘 | 
脚立に上って夢の世界をつかまえてみよう! |
|
ペガサスアートフォーラム主催
第7回 地上展
2000年12月19日(火)〜12月24日(日)
世田谷美術館・区民ギャラリーB
12月19日 14:00〜18:00
20〜23日 10:00〜18:00
12月24日 10:00〜16:00
■出展者
野片恵理子(抽象画)
阪井三智江(モノクロ写真)
森野有子 (具象版画)
古川直美 (クレヨン画)
高田光美 (イラスト)
うしだよしゆき(写真)
朝隈俊男 (クレイモデル)
伊豫田晃一(版画とCG)
米山真人 (写真)
今泉義弘 (風景写真)
久米幹晴 (切り絵)
小山一夫 (動物絵画) | 
会場のようす
| 
今回は銀塩写真パネル4点を出展 |
|
現代鉄道写真抄3・現代鉄道写真抄2000
プロ・アマ鉄道写真家四十数名によるグループ展。コニカギャラリーと東京芸術劇場の2回開催。会場ごとに全く違った写真が発表される。
コニカギャラリー 現代鉄道写真抄2000
2000年9月12日(火)〜20日(水)
 東京芸術劇場 現代鉄道写真抄3
2000年9月21日(木)〜24日(日)
K.ArtBookShop
2000年8月4日(金)〜8月27日(日)の金、土、日曜
13:00〜20:00
K.ArtMarket
いろいろなジャンルの作家による「本」のスタイルでの作品。すべて販売。
ペガサスアートフォーラム・第6回地上展 2000年7月18日(火)〜23日(日)
10:00〜18:00 (ただし18日は14:00から、23日は16:00まで)
世田谷美術館 区民ギャラリーA
artforio
こんなかんじで展示してます
ペガサスアートフォーラムのメンバーによるグループ展
牡牛座展 2000年5月5日(金)〜5月28日(日)の金、土、日曜
13:00〜20:00
K.ArtMarket
うしだよしゆき(写真)加藤麻子(現代美術)中村佳納子(ガラス)の異色の3人展
3人揃って期間中に30歳の誕生日を迎える。 会場内はこんな感じです。
上から加藤麻子、中村佳納子、うしだよしゆき
|