
寛永寺、不忍池を見つつ、西園から入場。
まずは、カバ。でかいね。裏の方には、カバの子供もいた。

夜の動物のコーナーにいたやつ。名前は忘れた。なんかかわいかったので撮影。
ただ、暗い部屋なので、この選択が正しいのかわからんが、夜景モードで撮ってみた。

エミュですよ、エミュ!(エミューだっつーの)
アングラな香りがします(爆)

モノレールで、東園に移動。大人150円。東京都がやっているのはわかるけど、なぜか、駅には都営地下鉄の路線図が貼り出されていた。なんでだろう??

定番のサル山です。
親子でのみ取りしていたところを撮影。仲むつまじい姿ですな。その外では、子供に怒鳴り散らしている母親の姿が。人間って…。

はい、上野動物園といえばパンダです。さすが、ギャラリーも多いです。
僕は明るいところにいるのかと思っていたのだけど、屋内にいるんだね。デジカメによる撮影は大変。しかし、もっとこっち向いてファンサービスしろよって思うのは僕だけか?

マレークマだったかな?日本のクマじゃないんだけど、木に登っていました。
登っているのはいいのだけど、どうも、彼は降りたいらしい。右足を下に伸ばしているんだが、なかなか足場に届かなくてびくびくしている姿がかわいかったので撮ってみた。

タマちゃんではありません(^^;アシカの親子です。タマちゃんはアザラシだったよなぁ。いまいち違いがわからんが。

ペンギン。今日は暑かったから大変じゃなかったかな?

泳ぐペンギン。気持ちよさそう。こいつ、ずっと泳いでいたのよ。息継ぎの時に頭を出すから、そこを写そうと思っていたんだけど、不規則に動くものを撮るのはむずかしい。
ようやく、この絵が撮れた。

トラ。阪神タイガース。いや違う。
ところで、トラのオリには、ぶっとい骨がおいてあった。さすがだなぁと思いつつ怖かったんだけど、このトラ、池に浮かんだボールにじゃれてた。やっぱネコなわけ?

なんかおとなしかった。
ゴリラといえば、地元秋田市の大森山動物園にいた、ボンタくんを思い出すなぁ(いや、あいつはチンパンジー)。中学の行事で行ったとき、みんなでなぜかボンタコールをして盛り上がっていたが。
当のボンタは怒っていただけ…。

正門から出てきた。今年は120周年らしい。いやぁ、なかなか面白かった。動物園って子供向けという感じであるが、けっこう若い人(子供でなくて)が来てた。そういうものなのか?

最後は定番の西郷さん。
僕的には、その脇にあった、戊辰戦争で、上野の山で討幕軍と戦って敗北した彰義隊の墓の方が興味あったのだが、天皇の賊軍となってしまったために(?)実にひっそりと。説明を読むと、当時は地中に隠されていたらしい。
西郷さんも最後は賊軍だったんだけど、対照的だよなぁ。どっちも国のためを思って戦った人なんだが。う〜ん。
最後は、
みはし
であんみつ食って休憩。
今日は、フルーツクリームあんみつ。うまかったー