このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
![]() していたのでそれまでの時間をつぶす為に向洋の叔父さんの家へいくためだ。広島駅までは 2000系にのった。広島駅に着くと叔父さん家に手土産のケーキを買い坂行きの電車に乗る。 三陽色の103系だった。103系はやっぱり最高だね。古きよき時代の電車だし、車内にはなん と日本国有鉄道というプレートが。すばらしい。そして電車は走り出し向洋へ到着。叔父さんの 家で時間をつぶし、その後広島駅まで送ってもらう。おじさん一家に礼をいいホームへ。売店で ジュースと/■\を買う。レジのところにC57やまぐち号のチョロQが売っていたので購入した。 さくらが到着するまで駅の撮影をする。 ![]() ![]() ![]() った。検札を済ますと眠くなったので寝た。起きた、岡山だった、また寝る。起きた、神戸だっ た。また寝た、起きた。大阪だった。寝た、チャラララララランチャララララン(車内音楽、ハイケ ンスのセレナーデ)起きた。名古屋だった。しばらくしてロビーカーに行き朝飯を買いに行く。先 回紹介した21世紀弁当もあったがこんかいは幕の内弁当かきつばたを購入。ついでに車内限 定パッケージのじゃがりことドクターイエローのカードがついたロッテアーモンドチョコも購入。か きつばたはふつうの幕の内弁当と言う感じだった。とくにてりやきが美味かった ![]() ![]() ![]() ![]() のろのろした走りが小田原あたりまで続いた、熱海の件といい何かトラブルでもあったのだろう か?電車は順調に走り東京駅へ着こうとしていた。有楽町あたりで停止信号で止まった。ここ でも10分くらいとまった。やっぱりなにかあった!?そうこうしているうちに到着。結局30分遅れ で到着した。下車し撮影したあと、八重洲の大丸でやっていたゴジラの半世紀展に行き、その 後秋葉原へ向かった。
![]() |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |