| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| ! CAUTION |
| ここに記載されていない作品も数多くありますので、ご了承下さい(^^;;; |
| ■ TVアニメ ■ | ||
| 番組名 | 放送期間(放送局) | 役名 |
| ブルーシード | 1994年10月〜1995年3月(テレビ東京系) | 神林礼子 |
| 怪盗 セイント・テール | 1995年10月〜1996年9月(テレビ朝日系) | 咲子 |
| BURN−UP EXCESS | 1997年12月〜1998年7月(DIRECTV) | 川崎マキ |
| プリンセスナイン〜如月女子高野球部〜 | 1998年4月〜1998年10月(NHK衛星第2) | 氷室いずみ |
| ガサラキ | 1998年10月〜1999年3月(テレビ東京系) | ミハル | 星界の紋章 | 1999年1月〜1999年3月(WOWOW) | ムイニーシュ |
| ゴクドー君漫遊記 | 1999年4月〜1999年9月(テレビ東京系) | ジン |
| 天使になるもんっ! | 1999年4月〜1999年9月(テレビ東京系) | 忍先生 |
| 新八剣伝 | 1999年4月〜1999年9月(テレビ東京系) | アヤシ |
| 金田一少年の事件簿 | 1997年4月〜2000年9月(日本テレビ系) | 三浦エミリ |
| マシュランボー | 2000年1月〜2000年9月(テレビ朝日系) | ルナリア |
| サイファイ ハリー | 2000年10月〜2001年3月(テレビ朝日系) | メリル・ニューマン |
| ピポパポ パトルくん | 2000年12月〜2002年3月(BSフジ) | ももこ |
| ファイアーマン サム[吹き替え版] | 2000年12月〜200?年?月(BS朝日) | プライス |
| RUN=DIM | 2001年4月〜2001年7月(テレビ東京系) | 紺野伊杏 |
| スターオーシャンEX | 2001年4月〜2001年9月(テレビ東京系) | セリーヌ・ジュレス |
| ワン・ピース | 2001年4月〜(フジテレビ系) | ミス・メリークリスマス |
| 幻魔大戦 −神話前夜の章− | 2002年2月〜2002年?月(SKYPerfecTV) | ノン |
| アベノ橋魔法☆商店街 | 2002年4月〜2002年6月(CSキッズステーション) | 朝比奈文子 |
| 十二国記 | 2002年4月〜2003年8月(NHK衛星第2) | 秋官長 |
| バロムワン | 2002年12月〜2003年3月(AT−X) | 浜田先生 |
| モンキーターンV | 2004年7月〜2004年12月(テレビ東京系) | 櫛田千秋 |
| Re キューティーハニー | 2004年7月〜2004年9月(SKYPerfecTV) | コバルトクロー |
| リングにかけろ1 | 2004年10月〜2004年12月(テレビ朝日系) | 河井貴子 |
| ピーチガール | 2005年1月〜(テレビ東京系) | 安芸操 |
| ■ OVA ■ | ||
| タイトル | 制作年(発売元) | 役名 |
| 学校の幽霊6 最終章 | 1998年(東映ビデオ) | 美咲のナレーション |
| 夢で逢えたら | 1998年(日本コロムビア) | 潮崎渚 |
| ときめきメモリアル | 1999年(コナミ) | 藤崎詩織 |
| マスターキートン(File.13) | 2000年(バップ) | クレア |
| 炎のらびりんす | 2000年(バンダイビジュアル) | キャリー・ホワイト |
| Ex Driver | 2001年(バンダイビジュアル) | 風間レイ |
| ジェネレーション・オブ・カオス プロローグ 完全版 | 2001年(キングレコード) | ロゼ |
| サブマリン707R | 2003年(バンダイビジュアル) | アリシア |
| インタールード | 2004年(東映アニメーション) | 丸藤泉美 |
| ■ 劇場版アニメ ■ | ||
| タイトル | 制作年 | 役名 |
| エクスドライバー Nina&Rei Danger Zone | 2002年 | 風間レイ |
| ■ ゲーム ■ | ||
| タイトル | 制作年(発売元) | 役名 |
| ときめきメモリアル(各シリーズ) | 1994年〜2002年(コナミ) | 藤崎詩織 |
| タクティスオウガ | 1996年(リバーヒルソフト) | 魔導士シェリー |
| MA-RI-A 人形館の呪い | 1996年(ポニーキャニオン) | エミリ |
| ラダマントゥスG | 1996年(オーツー) | 奥村あんり |
| Queens Road | 1997年(エンジェル) | ラフィーネ王女 |
| 天外魔境 第四の黙示録 | 1997年(カプコン) | アリサ |
| マリーのアトリエ | 1997年(ガスト) | アウラ、フレア |
| アザーライフ アザードリームス | 1997年(コナミ) | セルフィ |
| ボイスアイドルマニアックス | 1997年(データイースト) | 金月真美 |
| リアルバウト餓狼伝説2 | 1998年(SNK) | 李香緋 |
| エリーのアトリエ | 1998年(ガスト) | フレア |
| elan | 1999年(VISCO) | エリ |
| THE KING OF FIGHTERS'99 | 1999年(SNK) | 李香緋 |
| プルムイプルムイ | 1999年(D3パブリッシャー) | ポプリ |
| どきどき ON AIR FINAL | 1999年(ボトムアップ) | 金月真美 |
| BOYS BE・・・ 2nd Season | 1999年(講談社) | 南館菜穂 |
| 央華封神 | 2000年(メディアワークス) | 来星晶 |
| ハッピーサルベージ | 2000年(メディアワークス) | ロシディ・スギヤマ |
| COOL COOL TOON | 2000年(SNK) | ユサ |
| 松本零士999 〜Story of Galaxy Express 999〜 | 2001年(バンプレスト) | 浅野美和子 |
| Angel Present | 2001年(NECインターチャネル) | 鷹峰翔子 |
| ときめきメモリアル2 Substories 〜Memories Ringing On〜 | 2001年(コナミ) | 藤崎詩織 |
| Adventure of TOKYO DisneySEA | 2001年(コナミ) | クリスティー、モンシロチョウ |
| Love Smash! SUPER TENNIS PLAYERS | 2002年(D3パブリッシャー) | ツェツィーリア・ロートリンゲン |
| リーヴェルファンタジア 〜マリエルと妖精物語〜 | 2002年(ビクターインタラクティブソフトウェア) | レベッカ |
| TomaK -Save the Earth- | 2002年(サンソフト(日本語版)) | デザワ |
| ワンピース グランドバトル!2 | 2002年(バンダイ) | ミス・メリークリスマス |
| Guardian Angel | 2003年(データム・ポリスター) | ニーナ・ガナッシュ |
| インタールード | 2003年(NECインターチャネル) | 丸藤泉美 |
| 新天魔界 ジェネレーション オブ カオス Ⅳ | 2004年(アイディアファクトリー) | ロゼ・レイタム |
| 十二国記 −赫々たる王道 紅緑の羽化− | 2004年(コナミ) | 秋官長、琳欄 |
| 決戦Ⅲ | 2004年(Koei) | アマリア、お市、お勝 |
| モンキーターンV | 2004年(バンダイ) | 櫛田千秋 |
| 新紀幻想 スペクトラル ソウルズ 2 | 2005年(アイディアファクトリー) | ロゼ |
| ■ 海外ドラマ(吹き替え) ■ | ||
| 番組名 | 放送期間(放送局)・制作国 | 役名 |
| おまかせアレックス | 1997年7月〜1998年1月(NHK教育)・アメリカ | エレン |
| パワーレンジャーターボ | 1999年8月〜1999年11月(CSスターチャンネル) アメリカ | キャサリン(ピンク) |
| フェリシティの青春 | 2000年7月〜2001年1月(WOWOW)・アメリカ | ルビー |
| ■ 洋画(吹き替え) ■ | ||
| 番組名 | 制作年・制作国 | 役名 |
| テディベアとなかまたち | 1999年・イギリス(←アニメです) | ディキシー |
| ザ・ハッカー | 2000年・ドイツ | アリッサ・マントヴァーニ |
| ファイナル・カット | 2000年・イギリス | ホリー |
| 殺しのセレナーデ | 2001年・スペイン | ミッシェル |
| スペース・オデッセイ | 2002年・アメリカ | キャサリン・マーシュ |
| レッド・スノー | 2004年・中国 | 考古学者 |
| ■ TVCM ■ | ||
| 商品名 | 広告主 | |
| パイの実 | ロッテ | |
| 涙ロート | ロート製薬 | |
| 海のうるおい藻 | カネボウ | |
| 東京建物 | 東京建物 | |
| ときめきメモリアル | コナミ | |
| ウイングロード | 日産自動車 | |
| ●ラジオCMとも、ほか多数 | ||
| ■ 舞台 ■ | |||
| 公演名 | 公演期間・会場 | 役名 | 備考 |
| ALONE AGAIN | 1996年10月30日〜11月4日・新宿スペース107 | 佐藤ユキ | |
| ジャンプ! | 2003年11月2日〜11月5日・日本青年館 | 高井佐織 | |
| Rainy blue and then... | 2005年2月12日〜2月13日・銀座ガスホール | − | 朗読劇 |
| ■ その他 ■ | ||
| CNNキャスターボイスオーバー(ナレーション) | ||
| プラネタリウム季節番組(四日市市立博物館) | ||
| musix!(テレビ東京系 2000年12月〜2001年8月(真美さん ナレーション分)) | ||
| CDブック「やさしい韓国語会話」(発売元:高橋書店(真美さんは日本語ナレーション)) |
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |