| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
▼ NOTICE ▼ このリストは、『声優辞典』(キネマ旬報社 刊)、『こだわり声優辞典’97』(徳間書店 刊)、 その他インターネット上の情報をもとにして作成してあります
八代駿さんの出演作については、このでーたるーむに掲載しているもの以外にも、まだまだ数多くあると思われます
情報をお持ちの方は是非管理人までお知らせ下さい
リスト上の作品名が青色になっていれば、その作品の紹介を見ることができます
2000/04/23 *印のついている作品の情報は、ともりんさんから頂きました
ありがとうございます(^^
| ■ TVアニメ ■ | ||
| 番組名 | 放送期間(放送局) | 役名 |
| クマゴロー[吹き替え版] | 1959年2月〜1962年12月(テレビ朝日(NET)系) | ナレーション |
| 鉄腕アトム[1作目] | 1963年1月〜1966年12月(フジテレビ系) | ノールス記者 |
| トムとジェリー[吹き替え版] | 1964年5月〜1966年2月(TBS系) | トム |
| 秘密探偵クルクル/秘密探偵001[吹き替え版] | 1966年?月〜1966年?月(テレビ朝日(NET)系) | モコモコ |
| 001/7 親指サム | 1967年4月〜1967年10月(テレビ朝日(NET)系) | ジャック |
| あかねちゃん | 1968年4月〜1968年9月(フジテレビ系) | 近衛くん |
| ひみつのアッコちゃん[1作目] | 1969年1月〜1970年10月(テレビ朝日(NET)系) | 校長先生・ガー坊 |
| いなかっぺ大将 | 1970年10月〜1972年9月(フジテレビ系) | 西 一 |
| 魔法のマコちゃん | 1970年11月〜1971年9月(テレビ朝日(NET)系) | 熊五郎 |
| ふしぎなメルモ | 1971年10月〜1972年3月(テレビ朝日(NET)系) | 津村みのる |
| けろっこデメタン | 1973年1月〜1973年9月(フジテレビ系) | ギャール |
| 山ねずみロッキーチャック | 1973年1月〜1973年12月(フジテレビ系) | かけすのサミー |
| ドラえもん[1作目] | 1973年4月〜1973年9月(日本テレビ系) | スネ夫 |
| エースをねらえ! | 1973年10月〜1974年3月(毎日放送系) | サブ |
| 小さなバイキング ビッケ | 1974年4月〜1975年9月(フジテレビ系) | ゴルム |
| ゼロテスター 地球を守れ! | 1974年6月〜1974年12月(関西テレビ系) | ヤン |
| ドカベン | 1976年10月〜1979年12月(フジテレビ系) | 犬神了 |
| おれは鉄兵 | 1977年9月〜1978年3月(フジテレビ系) | 高橋先生 |
| シートン動物記 りすのバナー | 1979年4月〜1979年9月(テレビ朝日系) | シマリス |
| 海底超特急 マリンエクスプレス | 1979年8月(日本テレビ系) | デューイ |
| さすらいの少女ネル | 1979年10月〜1980年4月(東京17チャンネル) | ブラス |
| ニルスのふしぎな旅 | 1980年1月〜1981年3月(NHK) | バタキ、フランク(小鳥) |
| ストップ!!ひばりくん! | 1983年5月〜1984年1月(フジテレビ系) | ヤックン |
| ジャングルブック 少年モーグリ | 1989年10月〜1990年10月(テレビ東京系) | カー |
| ピーターラビットとなかまたち | 1994年?月〜?年?月(フジテレビ系) | コックロビン |
| 星方天使エンジェルリンクス | 1999年4月〜1999年6月(WOWOW) | ドルチェ |
| 新 くまのプーさん | 1999年4月〜2003年(テレビ東京系) | プー |
| ■ 劇場用アニメ ■ | ||
| 作品名 | 公開年 | 役名 |
| 長靴をはいた猫 | 1969年3月 | レーモン |
| ながくつ三銃士 | 1972年3月 | 殺し屋A |
| 11ぴきのねこ | 1980年7月 | ? |
| まんがイソップ物語 | 1983年3月 | 都会ネズミ |
| カッくんカフェ | 1984年9月 | ナカちゃん/シンヤ |
| 銀河鉄道の夜 | 1985年7月 | 活版所の? |
| 王立宇宙軍 オネアミスの翼 | 1987年3月 | スピーカーの声 |
| ティガームービー 〜プーさんの贈りもの〜 (日本語吹き替え版) | 2000年7月(アメリカ制作) | プー |
| メトロポリス | 2001年5月 | ノタアリン |
| ■ オリジナル ビデオ アニメ ■ | ||
| 作品名 | 制作年 | 役名 |
| くまのプーさん [吹き替え版] | 1977(?)年〜 | プー |
| 新くまのプーさん 各シリーズ[吹き替え版] | 1997(?)年〜2003年 | プー |
| ジャングルブック* | ? | 大蛇のカー |
| トムとジェリー(リメイク版) | ? | ジョージ |
| アラジン完結編 盗賊王の伝説 | 1996年 | ファザール |
| ■ TVゲーム ■ | ||
| 作品名 | 制作年(対応機種) | 役名 |
| コブラ2 伝説の男 | 1991年(PCエンジン) | ダック |
| ソニック アドベンチャー | 1998年(ドリームキャスト) | ビッグ |
| ■ 特撮 ■ | ||
| 番組名 | 放送期間(放送局) | 役名(声の出演) |
| 仮面ライダー | 1971年4月〜1973年2月(毎日放送系) | ハエ男、その他怪人 |
| 仮面ライダー対じごく大使(劇場版) | 1972年7月 | カブトロング |
| 仮面ライダー V3 | 1973年2月〜1974年2月(毎日放送系) | 怪人 |
| 仮面ライダー X | 1974年2月〜1974年10月(毎日放送系) | 怪人 |
| 仮面ライダー アマゾン | 1974年10月〜1975年3月(毎日放送系) | 獣人 |
| 猿の軍団 | 1974年10月〜1975年3月(TBS系) | ロボットのチップ |
| がんばれ!!ロボコン | 1974年10月〜1977年3月(テレビ朝日(NET)系) | ロボイヌ |
| 仮面ライダー ストロンガー | 1975年4月〜1975年12月(毎日放送系) | 奇械人 |
| ザ・カゲスター | 1976年4月〜1976年11月(テレビ朝日(NET)系) | 怪人、その他 |
| ザ・カゲスター(劇場版) | 1976年7月 | イノシシ怪人 |
| 宇宙鉄人キョーダイン | 1976年4月〜1977年3月(毎日放送系) | ボーガン |
| 超神ビビューン | 1976年7月〜1977年3月(テレビ朝日(NET)系) | ビリン |
| 5年3組魔法組 | 1976年12月〜1977年10月(テレビ朝日系) | MJ人形 |
| ペットントン | 1983年10月〜1984年8月(フジテレビ系) | ジャモラー |
| 超電子バイオマン | 1984年2月〜1985年1月(テレビ朝日系) | メッサージュウ |
| 星獣伝説ギンガマン | 1998年2月〜1998年?月(テレビ朝日系) | ゲルドゲルド |
| ■ 洋画吹き替え ■ | ||
| 作品名 | 制作年 | 役名 |
| V 宇宙からの侵略者/V2 ビジターの逆襲(ビデオ版) | ?年 | ウィリー |
| ピンク・キャデラック | 1989年 | ? |
| ルーキー | 1990年 | ? |
| ■ 海外ドラマ吹き替え ■ | ||
| 作品名 | 制作年 | 役名 |
| マッコイじいさん | 1957年〜1962年 | ルーク・マッコイ |
| サンダーバード 6号 | 1965年 | ブレインズ |
| スタートレック S0401年宇宙大作戦 | ? | メトロン星人 |
| ラバーン&シャーリー* | 1980年 | スクイギー |
| 名探偵ポワロ | 1988年 | 不明 |
| ALF(アルフ) | 1989年 | ギリガン |
| ■ TVドラマ ■ | ||
| 番組名 | 放送期間(放送局) | 役名 |
| 太陽にほえろ! | 1972年7月〜1986年11月(日本テレビ系) | ?(数回のゲスト出演) |
| ■ ラジオドラマ ■ | ||
| 番組名 | 放送期間(放送局) | 役名 |
| 青春アドベンチャー・海賊モア船長の遍歴 | 1999年1月(NHK-FM) | プラトン |
| 青春アドベンチャー・封神演義 第2部 | 1999年8月(NHK-FM) | 桃天君 |
| ■ その他 ■ |
| 『ミート・ザ・ワールド』(東京ディズニーランド) |
| 『プーさんのハニーハント』(東京ディズニーランド) |
| 『ディズニー・パーティーエクスプレス!』(東京ディズニーランド) |
| 『ファッション図鑑』(2000年 カナダ制作・海外ドキュメンタリー番組(吹き替え)) |
| 『くまのプーさん』関連のCM(プーの声 〜2003年) |
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |