このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

国153県58国419国301国420+473、257 田口線跡国473 堤石トンネル国257県19、20 奥矢作湖畔県427、431 振草渓谷
2003.11.8
だぶんここであろう?と思われる未成線の跡は、
今でも地元の生活道路として、現在に至っています。
秋の心地良い気侯を、もちろんビール片手に??散策。
最近は便利な事に、コンビニが要所にあって飲み物の確保は安心。
国道沿いの恩恵ですね。
では、その②をご覧ください。
未成線で行こっ!
②
途中県道と交差します。
この道は、足助を迂回して、稲武に抜ける道です。
飛び出し注意!
by安全坊や


①地点
名古屋と辰野を結ぶ国道153号。
家もこの道沿い。
在所に行く時も通る道。縁があります。
見慣れた番号。


②地点
通学路として集落をつないでいます。
ほのぼのとした通学路。


③地点
前方に橋が見えてきました。
川を渡る?んでしょうか。


④地点
川を渡るのではなく、道路との立体交差です。
鉄道用の橋台を利用しています。


④地点
ビールを持って、呑む場所探し???
いもほりの矢印「↓」が、、、


⑤地点
至猿投
至足助
中金小
西中金駅


県道344
県道487
国道153

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください