このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

雪の中の温泉を満喫しよう。ということで、ワイドビュー飛騨で奥飛騨は平湯温泉に。
お得な飛騨路フリー切符で、いざ高山に。
その後、濃飛バスで平湯温泉に。だんだん平湯に近づくにつれて雪深くなって盛り上がります。
凍結間近の平湯大滝、新穂高ロープウェーでゆきを満喫しました。
2005.1.14
新穂高 冬
お得な飛騨路フリー切符。
乗る列車は「ワイドビューひだ3号」
しかも、濃飛バスの乗車券付きがウレシイ特典。
これで平湯温泉、新穂高温泉まで乗車できます。
平湯大滝は、立派なツララに囲まれています。
凍結はこれから2月にかけて、さらにスケールアップ。
遥か岐阜の最高峰 笠が岳。
運良く山頂を望むことができました。
山頂に向かってロープウェーは静かに登ります。
すれ違いの二階建てゴンドラ。
茶枯れた木々と雪が山の冬の景色です。
西穂高口のロープウェー乗り場を出るとすぐこの景色。
雪深い千石園地の様子です。
除雪した散策路の積雪は身長を超えています。
雪に針葉樹の組み合わせは、北国を思わせる景色。
降りたての雪の結晶です。
神秘的な形に見とれてしまいます。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください