このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
第1回 写真部企画展・『涼』結果発表。(ミニ画像一覧)
■スタッフからのおしらせ■
【写真部企画展】TOP
【写真部企画展】MENU
写画シャガール
【写真部企画展】TOPICS & FAQ
【写真部企画展】LINK
【写真部企画展】ABOUT US
ひげシャガール
発言者:
くわがた@虹
発言日時:
2000年08月30日 00時40分07秒
写画シャガール
※写真をクリックすると、その写真の投稿ページに飛びます。
大変お待たせしました!
第1回 写真部企画展・『涼』結果発表です。
皆さん、『涼』を感じさせる画像の数々、投稿ありがとうございました。
■イチヤン@暇さん
> この写真は、今日の昼間に長野県の乗鞍高原に行って撮ってきました。
> お題を探して右往左往していたのですが、車で走っていてふと横を見ると
> ピッタリの場所を探したので思わずデジカメで撮影しました。
> 映像では分かりにくいかも知れないけど、トンネルと名前は付けましたが
> この場所は子供がしゃがんでやっと通れるくらいの高さしか無いんですよ!
*驚きました。こんな場所があるのですね。
自然が造った巨大な雪のトンネル。
ここは本当に涼しかったのでは?
■いちごねこ@花さん
> 猫ギライの人にとってはある意味「涼」かも?
*そうかもしれません。
が猫ズキな人にとっては(自分含む)かわいくしか見えません。(^-^;)
目の色がエメラルドのように美しいですね。
■urchin@海さん
> これは昨年の5月頃青森県の奥入瀬渓流にて撮ったものです。
*せせらぎの音が聞こえてきそうです。
イワナとかもいそうですね。
■こばんざめ@地さん
> 札幌競馬場にて撮影。
> かわいいお帽子の誘導馬です。
> 札幌開催が終わる頃には、体は日焼けして、耳とおでこだけ白くなってたりしてね。(まさか)
*素人なものでわからないのですがこのお帽子はなんのため?
たてがみもきれいにブラッシングされていてきれいですね。
騎手?の赤い服が画面を引き締めています。
■梅の助@風さん
> 梅の助の映像は、『線香花火』の、一瞬をとらえたものです。
> なんだか、『彼岸花』に見えませんか?
> 偶然の偶然、この世の不思議。
> あの音もいいですよねえ・・・
*前半はうれしい事を言ってくれて赤面しそうでした。(*'-'*)
しかしおだてにはのりませんよ。
『彼岸花』と『線香花火』言われてみればそっくりですね。
『線香花火』のはかなさ、好きです。
ポトンと落ちて消えるあっけなさも悲しくていいです。
もうすぐ『彼岸花』が咲く頃ですね。
■みちる@月さん
> 日中の暑さはぶりかえしたものの、夜ともなれば、
> 涼しい風が吹くこのごろ。
> 暑さも音も、夜の闇と波一つ立てない水面が、すべて
> 呑み込んでくれます。
> ひっそりと。
> 涼やかに。
> 感覚が、研ぎすまされるようでした。
*ここはどこですか?ご近所ですか?
手前にしなだる柳がいいですね。
カッパでも出てきそうな雰囲気もあります。
空の下の方が少し明るい夕暮れと夜の狭間の一瞬ですね。
■けん@暇さん
> わかりにくいですけど、『evian』のペットボトルを底から
> 撮ったらこんな感じになりました。
> 暑い日に、キンキンに冷えた水をごきゅごきゅと
> 飲み干す様を想像してみてください。
> それはもう、『涼』って感じが・・・しますよね?(;^_^A
*風景ばかりじゃなく、こういうとらえ方の作品も期待していました。
僕も本当にのどが乾いている時はおいしい水が一番です!
文字どおり「水色」ですね!
■ゆうすけ@地さん
> 写真は今年の7月4日(アメリカ独立記念日)にシアトルで
> 行われた花火の様子を撮ったものです。
> 当日会場にたった一人で(笑)見に行ったのですが、周りはカップル
> や友人、家族連ればかりだったのと、この日は初夏だというのに
> 上着無しでは肌寒(涼し)く・・・と、いろんな意味で涼しさを
> 感じた一日でありました(T_T)
*僕もこの夏は地元の浜辺の花火大会を一人で見ました。
確かに涼しいと淋しいは少し近いものがありますね。(^-^;)
デジカメも持っていったのですが、こんなにきれいには撮れませんでした。
■キリコ@花さん
> 遠いトコからいらっしゃい。
> 今日も関東は暑いね。
> さ、さ、遠慮なく どうぞ・・・・・
> おや おや、そんなに一気に食べちゃうと
> 頭が・・・
> カッキーーン!!
> 日常生活にある ちょっとした
>『涼』でした♪
*モモ色のせいか暑がってるように見えるんですけど、汗もかいてるし。(^-^;)
お皿の中の不思議なキャラも頭にタオルを乗せた温泉に入ってる人のようにも見えます。
キリコさんらしい作品をありがとう。
■Mr.@虎さん
> 去年の冬の写真。
> 会社の窓から撮った写真。
> またこんな季節が来るのかと思うとちょっと寒い。
*真夏にこんな真冬の写真を見ると確かに涼しくならせてもれえます。
僕も冬が嫌いなので、考えると少しブルーになります。
真ん中の青い標識がアクセントになってますね。
■香式部@雅さん
> 川崎市の、某無料24時間営業動物園にいるペンちゃんです。
> (ペンちゃんは午後5時にはおうちに収納されますが)
> かわいいよなぁ・・・
> 一緒に泳いでみたいけど、本物の野生種と泳ぐには、ウエットスーツは必需品?(笑)
> (ガラパゴスペンギンみたいに、あったかいところにいる種類もありますがね)
*えっ!?「無料24時間営業動物園」!?そんなところがあるのですか!?
よくニュースなんかで真夏の炎天下の動物園のシロクマやペンギンの檻に
氷が入れられるのを見ますが本当に気持ちよさげですね。
どうせならクールミントガムの絵のようなところでドライスーツで一緒に泳いでみて下さい。
■猫バス@空さん
> パンツひとつの幼いきょうだいを背負って浅瀬に入るおねーちゃん。
> 優しいシルエットでした。
> 二人とも、既に頭から着衣までびっしょり。
> 背中の幼子の、もたれかかり具合には、遊び疲れた気だるさもあれば、
> 姉に対する信頼感も表れているようですね。
*見知らぬあやしいおばさんを怖れているようにも見えますね。
うそです!キャー!にげろ!
「火垂るの墓」を思いだしてしまいました。でもあれは兄と妹でしたね。
リンク見てきました。確かにかぶってますね。ネタ。(^-^;)
■リゲル@星さん
> ここは、昼間にはウィンドサーフィンやらで賑わうところです。
> もう夏も終盤。 日暮れ時になると、随分過ごしやすくなってきました。
> 向こう岸の街明かりが広がる、とても幻想的なここの風景が好きです。
*晩夏かあ、そうですね。もう夏も終わりですね。
空にいろんな色がありますね。文字どおり「色々」。
缶ビールを持っていきたい時間と景色ですね。
■とし@酔さん
> 昨年の12月マイレージが少し残ったので
> 北海道まで行って来ました。
> 前日の雪で一面真っ白で
> 観光地小樽にもあまり人の気配は有りませんでした。
> 今年の冬もぜひ訪れてみたいです。
*寒々とした絵のような風景、いいですね。
この建物はなんなのでしょう?
工場のようでもあり倉庫のようにも見えます。
北海道、行きたい・・・。
さて、第1回 写真部企画展・『涼』栄えある金賞の発表です!
ダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラ
ダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラ
ダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラ
ダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラ
ダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラ
ダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラ
ダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラ
ダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラ
ダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラ
ダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラ
(↑ドラムロールの音)
イチヤン@暇
さんに決定です!!
仕事柄、あらゆる風景写真を見てきましたが、こんな風景は初めて目にしました。
涼感もひしひしと感じました。
>お題を探して右往左往していたのですが
この企画のために題材を探した努力も買えます。
おめでとうございます!
次回のお題と開催日時を決めて下さいね。(^-^)
最後になりましたが、発表が大変遅くなり誠に申し訳ありませんでした。
途中PCトラブルにも阻まれ、大変でした。(^^ゞ
本当に素晴らしい作品の数々、ありがとうございました。
記念すべき第1回 写真部企画展は大成功に終わったと思います。
ギャラリーの皆さんの、作品に対する感想のレスが無かったのが淋しい気もしますが
今からでも遅くないので、こちらにどうぞ♪
第1回 写真部企画展・『涼』
フォロー記事一覧:
次回も楽しみにしてま〜す
桔梗@月
00:25:11 8/31/2000
(0)
みなさん、きれいでした。
uduki@陽
19:31:45 8/30/2000
(0)
つぎこそは。
きすけ@影
14:05:49 8/30/2000
(0)
Re: 第1回 写真部企画展・『涼』結果発表。(ミニ画像一覧)
riapu@虹
10:54:09 8/30/2000
(0)
次回はゼヒ参加したいー!!
hisano@海
09:33:06 8/30/2000
(0)
いいもん見せていただきました
猫バス@空
07:37:12 8/30/2000
(0)
楽しませてもらいました♪
沙 那@月
06:55:50 8/30/2000
(0)
楽しかったです!
これこれ@楽
06:43:42 8/30/2000
(0)
ビビビビビビ、ビックリ〜〜〜〜〜!!
イチヤン@暇
02:38:42 8/30/2000
(2)
おめでとうございます!
とし@酔
09:45:11 8/30/2000
(0)
↑9/1にもう1度予告を出します。(本文なし)
イチヤン@暇
02:54:25 8/30/2000
(0)
さいこーの企画!
きゅっっ!!@海
02:37:58 8/30/2000
(0)
えがったよ〜♪
じぇに〜福沢@楽
02:05:16 8/30/2000
(0)
楽しませていただきました♪
あやまさ@花
01:31:31 8/30/2000
(0)
いやぁ〜、よかったです♪
えりり@花
01:31:08 8/30/2000
(0)
Re: あら、いやだ。みんなで、我慢していたんですよ。
うさぎのダンス♪♪@楽
01:03:13 8/30/2000
(0)
お疲れ様です(^_^)
いちごねこ@花
00:58:38 8/30/2000
(0)
壮観!!
みちる@月
00:57:14 8/30/2000
(0)
■スタッフからのおしらせ■
【写真部企画展】TOP
【写真部企画展】MENU
写画シャガール
【写真部企画展】TOPICS & FAQ
【写真部企画展】LINK
【写真部企画展】ABOUT US
ひげシャガール
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください