このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
第6回【写真部企画展】おまとめ&金賞発表します
【写真部企画展】TOP
【写真部企画展】MENU
写画シャガール
【写真部企画展】TOPICS & FAQ
【写真部企画展】LINK
【写真部企画展】ABOUT US
ひげシャガール
発言者:
ふらち@酔
発言日時:
2000年11月07日 01時03分35秒
写画シャガール
※写真をクリックすると、その写真の投稿ページに飛びます※
お待たせしました。
やっとまとまりましたので発表させていただきます。
『行く先は』あ〜ちん@海さま
紅葉の渓谷、いいですね。ここではまだ小さな流れですが
おなじ様な流れがいくつもいくつも集まって、やがて
大河となっていくのですね。
『流木』くわがた@虹さま
砂浜に打ち上げられた流木。いったいどこから、
波にゆられてやって来たのか、想像をかきたてられます。
海の近くに住んで、毎日散歩できたらいいなぁ。
『sepia』みちる@月さま
思い出の店なのでしょうか。
私にもそんな場所があったりします。今でもそこを通るたび、
彼女がふっと現れそうな、そんな気がしたりして・・・。
『ローカル線。』梅の助@風さま
鉄道の旅って、車や飛行機とは違う、なんというか「ロマン」と
いうか「郷愁」みたいなものを感じませんか?
梅の助さん、ちょっと波長あうかも。
『時の岩柱』えりり@花さま
すごいですねー。地球の光景じゃないみたい。
先日テレビでトルコの奇岩地帯(カッパドキア?)を見たのですが
違うところかな?。生で見てみたい光景です。
『海の向こうには・・・』ゆうすけ@地さま
太平洋の向こうに日本、ってことは今アメリカあたりですか?
天気はいまいちかもしれませんが、それはそれで海をみつめ、
モノ想うのはまた違った趣があって良いかもしれません。
『次の世紀に向けて』イチヤン@暇さま
小さいけどよーく見えます見えます!流れてます!
次は1000年後ですか。人間の感覚では遥か先のことですが
宇宙の時の流れの中では「あ」という間ぐらいのことなのでしょう・・・。
『時差14時間』とし。@酔さま
ワシントンの桜といえばポトマック河畔でしたっけ。
日本で見る桜とはまた趣が違うのでしょうか。
想うあのひとは地球のうら側。ちょっと遠いですね・・・。
『日本の果て』リゲル@星さま
北海道、今年はじめて行きました。ありきたりの感想ですが
広いですねー。箱庭的な内地の風景とはやはり違います。
来年はツレと一緒に行きたいなぁ。
さてさて、本題の前に『特別賞』を。
イチヤン@暇さま!
宇宙・1000年単位の時間の流れ。まさに『遠く遠く』。ですが
イチヤンさま、金賞獲得されて間もないので『特別賞』を。
さてそろそろ第6回【写真部企画展】、金賞を発表させていただきます。
リゲル@星さまー!!
受賞理由といたしましては、私ふらちの全く個人的なことなのですが、
今年、「遠くへ行きたい!」と思い立ち、北海道宗谷岬へ。続いて
知床・釧路湿原も、と思ったのですが休暇の関係で断念。その知床の
光景を見せてもらったので・・・。来年はこの目でぜひ。
リゲルさま、次回のお題&仕切り、どうぞよろしくお願いいたします。
-----------------------------------------------
どうもパソコンの調子が悪く、フリーズフリーズで、大変遅くなってしまいました。
どうもすいません。ご出品・ご観覧、またご協力いただいたみなさま、
ありがとうございました。
第6回【写真部企画展】開催します
フォロー記事一覧:
第7回『写真部企画展』開催の予告、出しました(リンク有り)
リゲル@星
00:14:45 11/10/2000
(0)
しまった〜!!!
Mr.@虎
22:40:47 11/08/2000
(0)
おまとめ、お疲れ様でした!
イチヤン@暇
02:03:36 11/07/2000
(0)
おつかれさまでしたぁ〜・・・・あ!?
リゲル@星
01:31:39 11/07/2000
(0)
【写真部企画展】TOP
【写真部企画展】MENU
写画シャガール
【写真部企画展】TOPICS & FAQ
【写真部企画展】LINK
【写真部企画展】ABOUT US
ひげシャガール
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください