このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
15.豊橋鉄道(渥美線)1800系(旧7200系) −2006年−
![]() | ![]() | 目蒲線終焉時に譲渡。 各車両とも東急時代のままである。 3両編成、目蒲線を思い出す。 (左)ク2807(旧クハ7554) 2006年11月24日(金)高師駅にて (右)モ1804(旧デハ7212) 2006年11月24日(金)高師駅にて |
![]() | ![]() | (左)モ1807(旧デハ7251) 2006年11月24日(金)三河田原駅にて (右)モ1803(旧デハ7201) 2006年11月24日(金)高師駅にて |
![]() | ![]() | (左)東急時代と変わらない運転台 2006年11月24日(金)ク2809運転台 (右)東急時代と変わらない車内 2006年11月24日(金)モ1802車内 |
![]() | ![]() | (左)ク2809の銘板 2006年11月24日(金)製造時のみ 但し形状から更新された模様 バット社提携の説明もあり (右)ク2805(旧クハ7508) 2006年11月24日(金)やぐま台駅付近にて |
![]() | ![]() | (左)ク2805(旧クハ7508) 2006年11月24日(金)大清水駅構内にて (右)デハ7255 2006年11月24日(金)高師駅付近にて 部品取り用 (東急のOB(譲渡車両))先頭ページに戻る |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |