このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
交通 | ☆☆☆☆ | JR奈良線藤森駅または 京阪本線墨染駅より徒歩5分。 京阪にも藤森駅もありますが、 こちらから歩くと遠いのでご注意を。 |
料金 | ☆☆☆☆☆ | 全部ただ!宝物殿もただで入れます。 かなりお得な気分になれるでしょう。 ちなみに由緒書きもただです。 |
インパクト | ☆☆☆☆ | 社殿などは割とふつうですが、 絵馬殿の中の競走馬の絵馬はけっこう見事です。 宝物殿の馬の博物館や鎧など見物がいっぱいあって あきさせません。 |
疲労度 | ☆☆☆☆ | そんなに広くもないです。 ゆっくり見て歩くにはもってこいの広さです。 |
おみやげ | ☆☆☆ | 勝ち運の神社らしく、そう言う関係のお守りなどが いっぱいあります。 受験などで勝負をかける方にはいいでしょう。 |
おすすめ | ☆☆☆☆ 競馬ファン ☆☆☆☆☆ | 見物がいっぱいある上、ただというのはかなり大きいです。 歴史的なものもけっこう見事で、競馬ファンでなくても 十分に味わうことができます。 競馬ファンなら絵馬殿は必見! けっこう感動ものです。 競馬場に行く前に寄るのはいかがでしょうか? |
このウィンドウをとじるには右上の×をクリックして下さい。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |