このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
1995年の11月に中国返還前の香港を訪れました。ただの観光旅行だったのですが自由時間の合間に九広鉄道と地下鉄に乗ってみました。九広鉄道は九龍(Kowloon)駅から大圍(Tai Wai)駅まで、地下鉄は佐敦(Jordan)駅から中環(Central)まで乗車しました。
本当は九広鉄道の写真をもうちょっと撮影(中国鉄路局のDLの牽引する貨物列車、中国広州行きの国際列車)していたのですが、カメラが不調で撮れていませんでした。
地下鉄は人が多かったので写真を撮るのに気がねしてしまい、この1枚だけです。面白かったのは自動券売機で、日本とは違い、最初に目的地を選択して、お金を投入します。なお、お釣りはでないので、小銭がないと両替しなければいけませんが、両替機は無く、両替専用の窓口があります。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |