| 北見市(端野) | 北見市(常呂) | |
|---|---|---|
| 標高 | ? | |
| 道路名 | 道道北見常呂線 | |
| 勾配・曲線 | ゆるい | ゆるい |
| 展望 | 畑 | --- |
| 施設 | --- | |
| 観光 | 仁頃はっか公園 鎖塚 | ワッカ原生花園 サロマ湖展望台(佐呂間町) |
| 道の駅 | --- | (サロマ湖) |
| 通行制限 | --- | |
北見市街から北見市常呂町へ至る道道北見常呂線の、 旧端野町と旧常呂町の境にある峠。
「峠」といっても、畑の中の単なる「丘越え」の道で、 おそらくは地元の人でも名前を聞いただけではわからないであろう、 きわめてマイナーな存在の峠です。 頂上には町境の標識以外に目印らしいものはなく、 「3号峠」と書かれたバス停のポールだけが、 この峠の名前を主張しています。