このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|
−夕食(ホイシャンの餃子)−

チャンインのうちにあった洗面器。 人気番組「還珠格格」のキャラクターが印刷されています。
子供のジャンパーの背中でも見かけました。

チャンインが上海空港の書店で買った投資の本。
台湾人の著者のもの。
割と高かった。
●夕食はホイシャン(ウイキョウ)の餃子。

ホイシャンの餃子。
これを食べることが、今回帰省した最大の目的(^^)

緑豆ガオ(ガオは米に羔)。
米の粉を固めたお菓子に近い味かな・・・
手前のは、小豆の餡が入った小麦粉の饅頭。

緑豆ガオと、手前は榛子(はしばみ=ヘーゼルナッツ)。

左から、露露の大きな缶、普通缶、天然椰子汁、桃のネクター。
露露というのは、アーモンドジュース(杏仁露)

干し葡萄。
緑っぽいですね。

これが本物の天津甘栗(^^)
日本で見るものと比べると大きめです。

菊花茶。
[メニューへ]
あにやんの部屋
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|