| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
—概況—
本社は会津若松市。東武鉄道とは多少資本的関係にあるようだ。会社規模はC。
—各論—
[営業拠点]
<営業所>
会津若松・猪苗代・喜多方・坂下・郡山湖南・田島・只見出張所・野沢出張所・山口車庫・川口車庫・高田車庫など。
< 案内所>
会津若松駅前案内所・・営業時間7:30〜18:00 路線バス乗車券発売
若松駅前ターミナル・・営業時間6:00〜18:00 路線バス・高速バス乗車券発売 高速バス乗車券の自動券売機あり
神明通り案内所・・営業時間10:30〜16:00 路線バス乗車券発売
米代バスセンター・・休日休業
竹田病院前案内所
磐梯高原案内所
東山温泉案内所・・・乗車券発売なし
会津高原憩の家(会津高原駅前)・・主要区間の路線バス乗車券を発売。
猪苗代駅前案内所
喜多方駅前案内所
会津坂下案内所
[運行エリア]
<長距離路線>
いわき駅駅前〜郡山駅駅前〜合同庁舎若女前(会津若松)
福島駅東口〜合同庁舎若女前(会津若松)
仙台駅東口〜合同庁舎若女前(会津若松)
新宿駅新南口〜会津若松駅前バスターミナル〜喜多方営業所「夢街道会津号」
万代シティバスセンター〜会津若松駅前バスターミナル
<主な一般路線バス>
福島駅西口〜磐梯高原駅「スカイライン・レークライン」
喜多方駅〜熱塩温泉駅〜千石沢(日中)(日中線廃止代替)
会津田島駅〜檜枝岐〜尾瀬沼山峠
若松駅前〜県立病院前〜竹田病院前〜七日町〜若松駅前「市内1・2コース」
若松駅前〜千石ニュータウン〜小田橋〜米代バスセンター〜若松駅前「市内3・4コース」
若松駅前〜飯盛山〜鶴ヶ城〜若松駅前
<その他路線バス発着地>
・猪苗代駅
・福良古町
・上戸駅
・磐梯高原休暇村
・桧原
・猪苗代スキー場
・東山温泉駅
・会津若松駅前
・米代バスセンター
・松長団地
・芦ノ牧温泉
・会津田島駅
・喜多方営業所
・喜多方駅前
・坂下営業所
・野沢駅前
・徳沢駅前
・会津柳津温泉
・大塩裏磐梯温泉
・夢の森
・熱塩温泉駅
・山口車庫
・下郷駅
・県立南会津病院
・会津高原駅
・高杖スキー場
・檜枝岐
・内川
・只見出張所
[切符]
<乗車券>
案内所などでは小型軟券乗車券を発売している。基本的には発駅補充の金額式で、発行箇所日付一体印で補充する。この他に、田島方面には相互矢印式の券があり、会津高原で発売している券の大半や、若松駅前バスターミナルの田島営業所対応の券がこの様式になっている。また、猪苗代方面には着駅のみ表記する矢印式の券があり、若松駅前ターミナルの野口記念館対応の券がこの様式になっている。
地紋はいずれも緑のあいづのりあいじどうしゃ社紋の地紋で券の左右に赤線が入る。
<企画券>
「あいづフリー乗車券」
会津若松市内の路線の路線が乗り降り自由になる。1日用と2日用があり、発売額は1日920円、2日1610円。
「会津ぐるっとカード」
会津エリアのJR、会津鉄道、会津バス、磐梯東都バスが2日間乗り降り自由となるフリー乗車券。発売額は2600円。会津バスでは会津若松・猪苗代・裏磐梯方面の路線がフリー区間となっている。
平成15年8月修正
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |