このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
-A Trip To OSAKA-
(2002.1.10.Thu-2002.1.14.Mon.)
大阪/Osaka
![]() 2002/1/10/Thu おなじみ大阪心斎橋のグリコの広告 | ![]() 2002/1/11/Fri こちらも、おなじみ道頓堀のかに道楽 | |
![]() こちらも、おなじみ道頓堀の くいだおれ人形。お正月だったので、吹きだし付き。 | ![]() 2002/1/11/Fri こちらも、おなじみ「つぼらや」 | |
![]() 2002/1/11/Fri アメリカでのルームメイトだったAzusaと 約2年半ぶりに再会しました。 | 旅程:品川→大阪(青春18きっぷ使用) 品川/10:41発:快速アクティー・熱海行き 熱海/12:04着-12:05発:普通・静岡行き 静岡/13:18着-13:32発:普通・浜松行き 浜松/14:44着-14:45発:新快速・米原行き 米原/17:18着-17:24発:新快速・播州赤穂行き 大阪/18:44着 乗換えが多く、しかも乗換え時間が短く、以外と大変だった。トイレも行く暇もなかった(電車にトイレが付いていると気付いたのは帰りの電車でした)、お昼は静岡で乗換えの際にキオスクでパンを一つ買い、ホームで急いで食べました。駅弁を買って電車の中で・・・と思っていたのに。 |
USJ/Universal Studio Japan(2002/1/12/Sat.)
![]() 朝9:00の開園と同時に入園しました。 以外と混雑はしていませんでした。 | ![]() ニューヨーク・エリアにあったイエローキャブ | |
![]() バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアン | ![]() E.T.アドベンチャー | |
![]() 昼食をとったフィネガンズ バー&グリルで アイリッシュっぽい音楽を演奏をしていた | ![]() ウォーターワールド(Waterworld) 水しぶきが客席に飛んでくる、 迫力のショーでした。 | |
![]() N.Y. Newz Boyz 1日5回/一回20分のショー | ![]() Wild Wild Wild Westスタント・ショー | |
![]() 日本のユニバーサルにしかないという 「スヌーピー・スタジオ」にある噴水 | ![]() 入り口にある大きな地球儀。 ディズニー・シーにもこんなのあったような? |
京都/Kyoto(2002/1/13/Sun.)
![]() 祇園の裏道 | ![]() | |
![]() 祇園の街並み | ![]() | |
![]() | ![]() 京都ようじや、リニューアルオープンでかなり の賑わいでした。 | |
![]() 八坂神社 | ![]() 八坂神社 | |
![]() 知恩院 | ![]() 知恩院 | |
![]() | ![]() 「哲学の道」へ行く途中にあった線路昔、琵琶湖より物資を運ぶ為に使用していたらしい | |
![]() 南禅寺 暗いのがちょっと残念 | ![]() 南禅寺 暗いのであまりよく写りませんでした。 | |
旅程:大阪→品川(青春18きっぷ使用) 大阪/9:00発:新快速・長浜 行き 米原/10:22着-10:28発:快速・豊橋 行き 豊橋/12:24着-12:26発:普通・浜松 行き 浜松/12:58着-14:09発:普通・富士 行き 静岡/15:19着-15:31発:普通・熱海 行き 熱海/16:45着-16:53発:快速アクティー・東京 行き 品川/18:20着 帰りは少し、ゆとりのあるスケジュールでした。浜松で途中下車してうなぎ丼を食べました(¥1500)最後の電車で始めて列車についているトイレを使用した。休日の割に混んでいて米原から名古屋までは座れませんでした。 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |