このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


遂に新記録!?日本一長い駅名は東京に山ほど潜んでいた!!
余談になりますが…長い駅名Best5をご存知でしょうか? 以前テレビで偶然目撃して(確かフジテレビ系昼間お台場からの中継だったはず…) ベスト5を放送していました…そこからの抜粋です。 長い駅名ベスト5 1---ルイス・C・ティファニー庭園美術館前駅(一畑電鉄) 2---南阿蘇水の生まれる里白水高原駅(南阿蘇鉄道) 3---長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅(鹿島臨海鉄道) 4---阿蘇下田城ふれあい温泉駅(南阿蘇鉄道) 4---やながわ希望の森公園前駅(阿武隈急行) だそうで… 順番に日本語表記にしてみるとこうです。 →るいすしーてぃふぁにーていえんびじゅつかんまえ →みなみあそみずのうまれるさとはくすいこうげん →ちょうじゃがはましおさいはまなすこうえんまえ →あそしもだじょうふれあいおんせん →やながわきぼうのもりこうえんまえ …いやはや…ですね。 でも!これらを上回る長い名前の駅が実は東京都内にあったんですが知っていました? 数えてみたら1位の駅より長かった… それは都営大江戸線の「国立競技場」です。 …長くないですよね…失礼しました。 ではこうするとどうなるか… 「国立競技場(東京体育館前)」 →こくりつきょうぎじょうとうきょうたいいくかんまえ →るいすしーてぃふぁにーていえんびじゅつかんまえ 何とこれが1位の座に! しかも現在の1位はきちんと車内放送しない裏切り物なのに 裏1位の大江戸線ではきちんと放送します。しかも日本語と英語で… 電車に乗っていて車内放送が駅を出てすぐに始まり液が見えているのに続くのでつい調べてしまいました… 「両国・江戸東京博物館前」も 「春日・文京シビックセンター前」も 「西新宿五丁目・清水橋」も現在の上位を蹴散らす勢いとか… その気になれば上位独占も夢ではないかもという勢いです。 「新御徒町・上野広小路プロムナード入り口」とか(w でも実際の駅名は「国立競技場」「両国」「春日」「西新宿五丁目」なので残念でしたと言うしか…

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください