参考までに、昨年のとある都道府県での住宅着工棟数をグラフにまとめてみました。
まずは、構造別の着工棟数です。やはり木造が多いですね。木質や2×4を含めれば実に4分の3が木で作られています。

続いては、どのように建てられたか?のグラフです。
自分の予想より多く感じたのは、分譲住宅ですね。意外と土地からの購入(分譲住宅)が多いのがお分かりになると思います。
「HMでの新築」は全体の棟数からの割合でいけば16%と少ないですが、わずか十数社でこれだけの割合をたたき出すのですから、やはり凄いことだと思います。

|