[リストに戻る]
|
16. 食堂車の食堂 |
 | レールを離れたものの、食堂として残っています。これまでの食堂車の廃車体のなかで、幸運な存在です。厨房の床下は水漏れし、外板も侵食していますが現役当時の塗装に包まれ、今にも走りそうです。 |
 |
|
 | 店のおじさんは2両のサシを購入。遠く金沢から運んで来た当時の様子を語ってくれました。もう1両は使わずじまいで、解体してしまったようです。おじさんは「大事に使っていくよ」と言っていた。 |
 |  |
2001.09 撮影 茨城県鹿嶋市の食堂です。「しらさぎ」「ゆうづる」「はつかり」という定食メニューがありました。おじさんはとても親切です。車内で食べる「とんかつ」は格別でした。 |