このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
ウォーミングアップ編
時刻は午前8時。
男達は伝説を行うべく、侍宅に集まった。
皆、緊張の色はほとんど無く、
前回、自転車で旅を決行した者は、
余裕すら垣間見えるようだった。
暫くして8時半。
伝説決行の覚悟と共に、
記念撮影をして、出発となった。
そして、ひたすら漕ぎ続ける。
結構疲れる・・・。
途中、セブ○イレブ○で休憩して、
9時15分。約15km地点。
また、漕ぎ続ける。
喋りながら、漕ぎ続ける。
かなり疲れる・・・。
そして、また休憩。
9時45分。約25km地点。
俺は普段あまりチャリに乗らないし、
写真を撮っていたので、何度か置いてかれたが、
10時頃。なんだかんだで無事到着。
早速、映画のチケットを買う。
しかし、早くて1時半のしかない・・・。まぁ、購入。
その間、ゲームセンターで遊ぶことに。
クレーンゲームをしたり、コインゲームをしたり、
マイケルは、100円で70発出る
宇宙戦艦ヤ○トのパチンコに挑戦。
台の上を見ると「本日の大当たり1回」
当たる訳無いよなぁ〜と思っている矢先。
大当たり。出してしまった。
持ち玉も増える一方。流れでやっていると。
何回も大当たり出てしまう。その数4回。
大当たりが出るとムービーの間、
持ち球が減らず、コインが出てくる。
そのコインで、色々他のゲームも楽しんだ。
とそんなこんなしてる間に1時20分。
映画見ながら何か食べたいと、
イオ○に戻りマックを購入。
何とか無事に映画を見ることが出来た。
(マイケルが映画前にトイレに行きそびれ、
最後まで我慢した伝説も密かに残っている。)
そして、映画も終わり、
Mr.○ーナッツで少しお腹を満たし、
そろそろ帰る雰囲気になった時、
どこからともなくカラオケという話題が、
そして、流れるままカラオケへ。
1時間歌いまくり、気分も上々。
冬の日は短い。夕方なのにもう真っ暗である。
そして、帰る。また走り出す。
真っ暗で街灯が無い所はほぼ何も見えない。
暗い中を全力疾走する全力で少年な俺ら。
そして、それは起こった・・・。
族の一人が縁石に乗り上げて急ブレーキ!!
すぐ後ろを走っていた俺は無論突撃・・・。
さらに俺の後ろを走ってた奴も突撃・・・。
二つの衝撃で飛んだ俺が仰向けで見たのは、
族の一人がチャリで走ってくる姿。
轢かれそうになるのを、そいつの見事な
ブレーキでストップ。助かった・・・。
大した怪我人もなく、伝説再開!と思いきや、
チャリの前輪が常にブレーキに
掛かっている様で動かない!!
俺ともう一人以外は先に行ってしまった。
なんとか直そうと二人で試みるが・・・無理。
暫く悩んでいると、救世主「ジュゲム」が、
颯爽と戻ってきた。そして、少し状態を見ると、
民家に入って行き、工具を借りてきて、
チョチョイと直してくれた。すげぇ〜なぁ〜。
あと、民家のおじさん!ありがとうございました!!
そして、なんとか伝説続行。
その後は、皆、かなり安全運転になってましたw
今度こそ、順調に漕ぎ続ける。
喋りながら、安全に漕ぎ続ける。
帰りもセブ○イレブ○で休憩+腹ごしらえ。
普通のカップラーメンが何故か美味しかった。
でも、中が暖まるにつれ、外が外気で冷えて、
変な感覚を覚えました。一人曰く「無温」でした。
何故か、食べ終わった後は、食べる前より冷える・・・。
そして、また漕ぎ始める。伝説を作るために。
途中、チキチキ★バンバンが新利根のワング○で別れ、
7人で伝説続行。帰路を走る。
そして、ついに別れ道が・・・。
家路に着くために道が二つに分かれる。
なので、ここで最後に記念撮影を!!
しかし・・・俺の携帯の電池が・・・○|‾|_
なので、零に携帯を借り撮影成功。
今回のテーマ「自転車」と共に撮りました。
写メで送って貰ったものなので、画質ドーン!!
そして、今回も見事、伝説達成・・・。
ウォーミングアップ編。達成・・・。
いや、正直・・・これで十分です。十二分です・・・。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください