このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

参加  

ブルートレインの日記ページへようこそ!

2006/4/9 (Sun)お久しぶりです
ども、指を折った侍です。

この間指のぐあいを見るために医者に行ってきたんですよ!

そしたら、直るどころか悪化してますねって言われました;

なんか、もう・・・・

まぁ気長に直るのを待ちたいですが、ギターの練習やりたいですね〜!!

誰かホイミ使える人いませんか?もし居たらブルトレまでお願いします。
2006/4/8 (Sat)どっちがホント!?恋愛バトン、愛のバトン::
久々のブルトレ!!書き込んで無くても、ちょくちょく覗きには来てました;

せっかくなんで頂いていきます。。。

■いま好きな人いる?
 いますね。。

■いままで何人好きになった?
 正直数えられません笑

■告白経験ある?ある人は何回?
 3回あります(多!;

■されたことはある?ある人は何回?
 3回ぐらい

■好きなタイプ&嫌いなタイプは?
 好きなタイプ→愛がある人(?)笑顔がいい人
 嫌いなタイプ→空気が読めない人、信用のない人

■愛は与えるタイプ?欲しいタイプ?
 与えてくれたら倍返し(笑 

■バトン回す5人の名前
 指名もなんなんで・・・
 
昨日入学したジェフです。。みなさんご無沙汰でしたね↑↑
2006/4/1 (Sat)ぐはぁ!!!
ども侍です。この↓に書いてあるのも俺のスレです。

沖縄の思い出を書きたい所ですが手を怪我したのでしばらく無理ですorz

ではノシ
2006/3/30 (Thu)恋のバトン
回ってきたので書きますw

■いま好きな人いる?
 いないですね;

■いままで何人好きになった?
 3人です。

■告白経験ある?ある人は何回?
 ないです;

■されたことはある?ある人は何回?
 6回ぐらい

■好きなタイプ&嫌いなタイプは?
 好きなタイプは思いやりがある人、面白い人、常識のある人です
 嫌いなタイプは常識のない人、思いやりのない人です

■愛は与えるタイプ?欲しいタイプ?
 両方ですw

■バトン回す5人の名前
 ご自由に〜
2006/3/30(Thu)恋愛バトン

 earthさんから渡されたので、捨てるのも申し訳無いのでやりますw

 ■いま好きな人いる?
  おります;

 ■いままで何人好きになった?
  3人かな?

 ■告白経験ある?ある人は何回?
  まだないっす;

 ■されたことはある?ある人は何回?
  1回あります

 ■好きなタイプ&嫌いなタイプは?
  好きなタイプ→自分に無いものを持ってる人
  嫌いなタイプ→常識が無い人

 ■愛は与えるタイプ?欲しいタイプ?
  与えたい派だけど、貰えないと不安になるからどっちも;

 ■バトン回す5人の名前
  やりたい方は、置いときますんで持ってってw

 また、書き忘れそうになった…; マイケルでしたw

2006/3/29 (Wed)沖縄の思い出
どうも、侍です。沖縄から帰ってきて3日たって落ち着いたので

沖縄の出来事でも書くことにします。色々見つけましたよ〜w

家を7時30分に出て駅へ向かったんですが・・・

朝だったかもしれませんが凄く寒かったんです。しかもこれから南に行くので薄着

だったんでなおさら寒かったですw

回りの人はみんなコートなど厚着なんですが、俺は2枚しか着てないんです。

たぶん回りの人からは、何だこの家族は?馬鹿じゃね〜の?

っと思われたはずですwきっと

そして電車→モノレールを乗り継いでやっと飛行場まできて

飛行機に乗ろうとしたんですが・・・・

ゲートをくぐろうとしたんですが・・・・

「ビー!!」っと音が鳴ったんですよ!はい

そして、空港の人に「なにか金属類はもってないですか?」と聞かれました。

そして、洗濯たたきみたいな奴で検査されました。

4、5回なりました。w原因はペンダントとベルトでした。w

空港にハメられたorz

奴らは俺のテンションを下げるためにこんな茶番を・・・・クソ!

まぁ逆切れはこの辺にしまして

初めての飛行機だったんですよ。やベー楽しみ〜wとか思いながら飛行機に

乗りました。離陸の時は楽しかったんですが・・・・・

離陸してから着陸するまでの間が最悪です!

ラジオをきいたんですよ。20分ぐらいきいていると・・・・なんと

最初に戻ったんですよ!ロクオンだったんですね。たぶん

2回目のBzの衝動がながれ始めたんです!

がっかりしました。なぜか

そして、ココから先は果てし無い暇の連続でした・・・・・・

寝ようとすると後ろの席のガキが泣いたり「これ何?」とかうざいんです。

そしてもう限界というところで着きました。

沖縄に!!!!!!!!やった〜w

今日はここまでです。

けして打つのがめんどくさいからじゃないどすよw
2006/3/29(Wed)見た人は絶対にやらなきゃいけないバトン

 見てしまいましたが、何か…?w てことで早速w

 ■ステータス
 HN:マイケル
 年齢:15
 職業:学生
 病気:近視って病気ですか?
 装備:割り箸
 特技:キータイピング
 口癖:確かに
 【靴のサイズ】26.5
 【両親はまだ結婚してる?】してます
 【兄弟】姉貴が一人
 【ペット】もういませんな

 ■好きなもの
 【色】青と黒かな
 【番号】7かな
 【動物】犬
 【飲みもの】お茶系とスポドリ系
 【ソーダ】最近炭酸飲まないな
 【本】漫画もありっすか?なら鋼の錬金術師、デスノートかな
 【花】強いて言うなれば向日葵

 ■質問
 【髪染めてる?】いいえ
 【髪の毛巻いてる?】いいえ
 【タトゥーしてる?】いいえ
 【ピアス開けてる?】いいえ
 【カンニングしたことある?】おそらく無いと思う
 【お酒飲む?タバコ吸う?】酒はたまにwタバコは吸わん
 【ジェットコースター好き?】嫌いではないかな?
 【どこかに引っ越しできたらな〜と思う?】一人暮らしはしてみたいな
 【もっとピアス開けたい?】くわばら、くわばら
 【掃除好き?】普通
 【丸字?どんな筆記?】ひらがなは×、漢字・英語が△
 【ウェブカメラ持ってる?】なにそれ?
 【運転の仕方知ってる?】チャリならばw
 【携帯何?】SH901is
 【コンピューターから離れられる?】まぁ、やろうと思えば
 【殴り合いのケンカしたことある?】ないとも言い切れない
 【犯罪犯したことある?】ないとは言い切れない
 【お水/ホストに見間違えられたことある?】あるかよw
 【ウソついたことある?】まぁ、あるわな
 【誰かを愛したことある?】あるよ
 【友達とキスしたことある?】ジュースとかの間接的なら
 【誰かの心をもてあそんだことある?】ないんじゃね?少なくとも故意的にはない
 【人を利用したことある?】パシリ程度なら…そんなやらんけど
 【使われたことは?】結構あるんじゃないかな?
 【浮気されたことある?】てかそんな付き合ったこともないからw
 【拳銃を手にしたことある?】実銃はないよ

 ■今現在
 【今着てる服】長袖Tシャツとパジャマみたいな下
 【今のムード】空腹なムード
 【今のテイスト】ハングリーなテイスト
 【今のにおい】もやしそばの香り
 【今の髪型】何て言うんだろう?ショートカット?
 【今やりたいこと】もやしそばが食べたい
 【今聞いてるCD】聞いてないっす
 【一番最近読んだ本】デスノート10巻
 【一番最近見た映画】ハリーポッターと炎のゴブレット
 【一番最後に食べたもの】もやしそば、てか食してる最中
 【一番最後に電話でしゃべった人】母親
 【ドラッグ使ったんは?】見たこともないw
 【地球のほかの惑星にも人類がいると思う?】いるとは信じる
 【初恋覚えてる?】まぁ、覚えてるかな?
 【まだ好き?】いんや
 【新聞読む?】たまーーーーに
 【ゲイやレズのともだちはいる?】あいつはホモなんだっけか?
 【奇跡を信じる?】信じたい
 【成績いい?】一般的には悪くないかな?
 【帽子かぶる?】帽子は嫌いかなぁ〜
 【自己嫌悪する?】めっさするよ
 【なんかに依存してる?】なんだろ?自覚してるものはないかな?
 【何か集めてる?】日常的に服とかCDとか色々
 【親友いる?】いるとは思うのだが
 【身近に感じれる友達いる?】いるとは思うよ
 【自分の字すき?】好きではないなぁ
 【見た目気にする?】自分の見ためはやけに気になる…
 【初恋】幼稚園の年少の時かな
 【ファーストキス】ないんじゃね?あんのか?
 【一目ぼれって信じる?】信じるけど、それだけで付き合うとかは無いよな
 【ビビビ!を信じる?】信じるよ
 【思わせぶりははげしい方?】故意的にはすることは無いな
 【シャイすぎて一歩を踏み出せない?】うん、とても

 ■自分のこと
 【よく物思いにふける】結構
 【自分は性格悪いと思う?】悪いとは思いたくないけど…
 【いやみっぽい?】いや、そうは思わないが
 【天使?】誰にとって?
 【悪魔?】どうゆう意味で?
 【シャイ】強気ではないなぁ
 【よくしゃべる?】そうでもないよな
 【疲れた?】腹減った

 言い忘れましたが、マイケルでしたw

2006/3/29 (Wed)見たら絶対書かないといけないバトン!!
まぁ、見ちゃったわけですよ。

■ステータス
HN:侍
年齢:15
職業:学生さん
病気:健康です
装備:強い心の剣、やる気のない鎧
特技:ないかな
口癖:大丈夫か?、お前死ぬか?
【靴のサイズ】27・5 
【両親はまだ結婚してる?】現在進行形です
【兄弟】兄貴が1人
【ペット】犬1匹

■好きなもの
【色】青
【番号】好きな番号とかないっす
【動物】犬
【飲みもの】紅茶とか
【ソーダ】ジンジャエール
【本】リアル鬼ごっこ、
【花】スミレ

■質問
【髪染めてる?】染めてない
【髪の毛巻いてる?】巻いてない
【タトゥーしてる?】タトゥーしてない
【ピアス開けてる?】ピアス開けてない
【カンニングしたことある?】カンニングはないけど聞きます。
【お酒飲む?タバコ吸う?】お酒は飲みます、タバコは大嫌いです
【ジェットコースター好き?】大好き
【どこかに引っ越しできたらな〜と思う?】今はそんな考えてない
【もっとピアス開けたい?】開いてないから
【掃除好き?】好きです
【丸字?どんな筆記?】雑で汚い字
【ウェブカメラ持ってる?】もってません
【運転の仕方知ってる?】知ってるかな・・たぶん
【携帯何?】W31CA
【コンピューターから離れられる?】できるよ〜
【殴り合いのケンカしたことある?】自分からは仕掛けない
【犯罪犯したことある?】ある
【お水/ホストに見間違えられたことある?】無い
【ウソついたことある?】あるよ
【誰かを愛したことある?】はい!!!!!!
【友達とキスしたことある?】ないよ;
【誰かの心をもてあそんだことある?】ない!
【人を利用したことある?】ある!
【使われたことは?】ない!たぶん;
【浮気されたことある?】ない;
【拳銃を手にしたことある?】エアガンまたは猟銃なら

■今現在
【今着てる服】トレーナーにジーパン
【今のムード】そんな感じです
【今のテイスト】まぁまぁな感じです
【今のにおい】なんだろ?風呂入ったから石鹸の香りかなw
【今の髪型】坊主ではないけど短め
【今やりたいこと】全力をだしたい
【今聞いてるCD】アジカンの羅針盤
【一番最近読んだ本】ブレーキ
【一番最近見た映画】ハリポタ
【一番最後に食べたもの】ポテチ
【一番最後に電話でしゃべった人】友人
【ドラッグ使ったんは?】ないですね!
【地球のほかの惑星にも人類がいると思う?】いますね!はいw
【初恋覚えてる?】覚えてます
【まだ好き?】ない
【新聞読む?】番組表なら
【ゲイやレズのともだちはいる?】いないです
【奇跡を信じる?】奇跡は起こすものです!
【成績いい?】悪い!
【帽子かぶる?】かぶらない!
【自己嫌悪する?】するときはないとはいえない
【なんかに依存してる?】ぼーっとすること
【何か集めてる?】なにも、
【親友いる?】いますねwそう信じます
【身近に感じれる友達いる?】いるよ〜w
【自分の字すき?】好きw
【見た目気にする?】するかなw
【初恋】小6くらいかな
【ファーストキス】さぁ〜?
【一目ぼれって信じる?】ない・・・かな
【ビビビ!を信じる?】ないとは言い切れないかな;
【思わせぶりははげしい方?】どうですかね?あなたはどうですか?
【シャイすぎて一歩を踏み出せない?】ない!かな;

■自分のこと
【よく物思いにふける】します!
【自分は性格悪いと思う?】良いよ〜www
【いやみっぽい?】いやみっぽくはないよww
【天使?】ハイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
【悪魔?】ハイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
【シャイ】ちがうかなw
【よくしゃべる?】気分しだいです
【疲れた?】うん
2006/3/22(Wed)宿題だよ…w

 ども、マイケルです。昨日はカラオケで、今日は高校の説明会でした。

 昨日は、自転車であっちこっち走り回りすぎて、疲れて日記書きませんでした…;;

 今日の説明会では、宿題が出てしまいました…。あぁ〜、勉強っすかぁ〜…○|‾|_

 英語、数学、国語の3教科の薄めのワーク?みたいなやつです。その宿題で結構辛いのに、

 高校が始まると、直ぐに実力テストやら学力テストやらがあるらしいです…ほへぇ…;;

 まぁ、高校行ったらある程度は勉強はしようと思っていたんですが…、色々聞いていると、

 普通の勉強じゃ置いてかれそうだなぁ〜…、うちじゃ勉強したくないよなぁ〜w;;

 まぁ、最後尾にならない程度に頑張ればいいかなぁ〜…、それも簡単じゃないか…;

 ところで、昨日はカラオケでしたなぁ〜w 久しぶりもあってかなり楽しかったぁ〜w

 生憎、喉の調子が最高では無かったのが残念でしたが…、それでも楽しかったから良しw

 カラオケの後は、近くのお蕎麦屋さん?で二次会w 皆で話しながら食事しましたw

 結局、そのお蕎麦屋さんの閉店時間まで居て、そこで解散。自転車で帰路に就きました。

 しかし、帰りが寒い!!春物の軽い服装だったので、とても寒くて凍えてました…w;

 帰りが寒いのは分かってたんですが、コートを自転車の籠に詰めていくのもどうかと思い;

 結局、帰りだけ我慢すれば大丈夫と思ったんですが…、中々限界でしたよ…w;;

 でも、カラオケが楽しかったので、結果的に楽しかった一日でした…ww

2006/3/20(Mon)明日しか見えてない俺。

 ども、マイケルです。今日は至って普通の休日、特に何もありませんでした。

 では何故日記を書いたのかと言いますと…、実は、明日がカラオケだからだぁ〜!!!

 それだけです…。と言うか、もう0時過ぎてます…。日にちは誤魔化してますが…w

 また明日、カラオケのことでも書こうかなぁ〜と思います。そいでは、また明日ww

2006/3/18(Sat)今日ね、髪をね、切ったね。

 ども、マイケルです。オープンチャットでも話してましたが、髪を切ってきました!

 一日の流れは、昼頃に零宅に行き、遊んで、コンビニで昼食を買い、食べ、髪を切り…、

 そして、髪を切った後にまた零宅に寄って、遊び、帰宅…。と言う流れの一日でした。

 特に書くようなことは無かったのですが、サボらないように頑張って書きましたw

 実を言うと、下の侍の記事があまりにも面白かったので、書き込んだのですが…ww

 侍の人生は、ほんとに様々なことが巻き起こってますな…w てか書き方が面白いw

 俺は、どこにでもあるような書き方ですからな…; 実況・説明向きなんですよ!多分。

 てかそのバカップルも凄いですな…w 色々凄いw てかUFOキャッチャー下手すぎw

 俺も結構下手な部類に入るかと思うんですが…。いつの間にか下の感想になってる;;

 長くなると、日記の意味が分からなくなってくるので、この辺でおしまいにします…ww

 今度のカラオケを心の支えに日々を生き抜いているマイケルでした…。おやすみ〜ノシ

2006/3/18 (Sat)見つけたバカップル!!!
どうも、侍です!

今日は実家に行ってきました。

実家であまりにも暇なんで

従兄弟とゲーセンにでも行こうと言う話になって行った時の出来事です。

ゲーセンの1回200円のユーフォーキャッチャーをやって

3回でプーさんのぬいぐるみを2個とって浮かれて従兄弟に自慢して遊んでいると

いました!!いましたよ〜!!!!

バカップル!!!!!!!!!!!!

たぶん誰もが一目で馬鹿とわかります。はい

そのバカップルが一生懸命

ユーフォーッキャチャーで何かを取ろうとしてるんです。

何を取ろうとしているのか、さり気無く見てみると

箱の形したブタのぬいぐるみを取ろうとしてるんですね。

しかもブラック!!しかも微妙に可愛い!!

お前らには、にあわね〜よ!!!マジで!!!!!

とか思っている時にふとバカップルの女の方が言いました。

「これで2000円使っちゃうね〜」

馬鹿だ———————————!!!!!!!!!!!!!

馬鹿だ馬鹿すぎる!!

すると男の方が答えました。

「取れるまでやるからな!!俺」

キャハハ!!!(バカップル女の笑い声

そこまで使ったら後にはもう引けないよな・・・・・・・

だけど・・・・馬鹿だーーーー

少し離れて従兄弟と見てることにしました。

さあ、11回目の挑戦です!!

横の角度よし!!

縦の角度微妙にずれた!!

アームの回転よし!!(もうだめだけど

奇跡を信じてみていると・・・・

見事に!!箱ぶたブラックの体をスルリ!!(今、命名

そうです。箱ぶたブラックの材質は滑りやすいのです!!

よく避けた!!箱ぶタブラック!!

この調子で逃げ切れ!!

それから、何回もやっていました。

5000円以上は使ったんでしょうか、

結局、箱ぶたブラックを取れずに違う景品を取りに行きました。

よく逃げ切った!!箱ぶたブラック!!!

俺が取ってやるよ!!w

600円使ってやっと取れました。

やっぱり馬鹿では取れぬのだよ。馬鹿では!!

と思いながら従兄弟と他のゲームをやっていると

バカップルが俺のほうへ向かってきます。

まだ、居たのかよ。馬鹿だな〜

そして俺に話し掛けてきました。

「そのブタ1000円で売ってくれない?」

俺は速「いいよ!」と答えて1000円を手に入れました。やった!

そして、バカップルは満足そうに帰っていきました。たぶん帰りました。

居るんですね。本当にバカップルって皆さんも気をつけましょう。

以上、侍でした。
2006/3/17(Fri)いつも通りに戻ったサボりぎみ日記w

 ども、マイケルです。卒業式終わって、早速更新怠け気味です…wすいませんw

 15日には、男子群でディズニーランドに行って来ました。いや〜、楽しかったですw

 工事中のところが何箇所かあって、乗れなかったアトラクションもあったのですが、

 男子だけでの、のんびりまったりのんきなディズニーランドも中々楽しかったですw

 まぁ、移動の電車は行きも帰りも迷いっぱなしな感じで、相変わらずでしたけど…w;;

 電車は、行く前に計画立てて置かないと迷い死にます…。立てても多分迷うけど…w

 ランドも楽しかったけど、帰りに零宅に集まって夜中まで語り明かしたのも楽しかったw

 俺は、本来泊まる予定では無かったんですが…、親が寝付いてしまう時間まで遊んでいて、

 結局、泊まりはしなかったんですが、親に迎えに来てもらう朝まで一人で起きてましたw

 他愛も無い雑談や、修学旅行のような暴露大会などもして…、色々楽しかったですww

 明日は、髪を切りに行く予定です。ほんと、そろそろ切らないとヤバイ長さで…;;

 結構前から思ってたんですが…、予約をし忘れたり、時間がなかったりと大変で…w;

 明日は、今度こそは、髪を切れるように頑張りますw 髪切るだけで一大事に…ww

 そんな感じの最近です。学校終わっちゃうと、皆に会う機会って中々無いんだなぁ…。

 たまに学校がまた始まるんじゃないかと思ったりします…、あり得ないんですが…w

 今度は、カラオケで会える人は会えるんですねw はぁ〜、歌うのも会うのも楽しみだw

 もう、絶え間なくカラオケとか企画しちゃえば良いんじゃね…? 何を考えてるやら…w

2006/3/14(Tue)今日と昨日のなるべく全て。

 ども、マイケルです。今日は、合格発表の日でした…。いや〜、ほんと緊張した…w

 結果は、まぁ、知っているひとは知ってますし…、公にはしない感じで流しましょうw

 今日みたいな緊張は、初めてですね…。朝から腹が痛くて、行きの車は苦しんでましたw

 高校に到着したのは、受験発表の9時の30分前…、その30分が異様に長く感じる…;

 でも、他の受験生も、各々に緊張した面持ちでいるので、少し緊張がほぐれました…w

 そして、校舎の方から合否が記されている看板?を抱えた教員らしき人が出てくる…、

 一気に緊張が高まり、早く見たい気持ちと、見たくない気持ちが同時に押し寄せます…。

 でも、受験生の流れに任せて、看板?の前に立ち、自分の番号を確認する…。

 看板を見てあまりの衝撃に、幾度と無く受験票と看板?を見直してしまいました…;;

 まぁ、ここからは合否がばれるので、この辺で…w別にばれてもいいんですが…w

 そして、話は昨日に戻らせてもらいますw昨日は疲れのあまり寝てしまいまして…;;

 昨日は、卒業式でしたね…。正直、卒業式後の集まりの感動が大きくて覚えてません;;

 なので、下で侍も書いていますが…、話は卒業式の後に行われた集まりの話に…。

 卒業式が終わった後、うちのクラスの来れるメンバーは、とあるファミレスに集いました。

 本来は、6時半集合だったのですが、いつの間にやら5時45分集合に変更されており、

 その連絡のメールを、6時に聞いた俺は、しょうがなく少々遅刻ぎみでの参加…○|‾|_

 そして、皆で話をしたり、写真を撮り合ったりで、楽しい時間を過ごしました…w

 そこで終了するかと思いきや、俺を含め、皆まだ物足りないらしく参加者の一人の家へw

 (その間に、本やCDを売っている有名チェーン店に集合したりもしましたw)

 その家は、とても広く、皆のテンションも急上昇wいつの間にか、変にフレンドリーにw

 他愛も無い雑談や、写真を撮り合ったりしただけですが、それこそがとても楽しいw

 しかし、そんな楽しい時間がいつまでも続く訳もないのも事実です…。時間が経つにつれ、

 参加者は、少しずつ減ってしまいます…。人の家と言うこともあったのでしょうが…;;

 人が減るにつれ、別れがくっきりと浮かび上がってきて、それだけで泣きそうでした…。

 最後は、10時近くまでになってしまい、流石にそこまでお邪魔してるのはまずい、

 と言うことで、解散になりました…。解散の後が、凄く切ない…、ほんと泣きそう…;

 もう皆で集まるのことが殆どないと思うと…、今が続けば良いと思ってしまいます…。

 でも、これからも計画さえすればいつでも集まれるし、同窓会もあると思うし…ww

 そう強がって、これからも自分を保っていきたいと思います…。はぁ…、寂しい…;

2006/3/13(Mon)最高に楽しく、最高に疲れた…。

 ども、マイケルです。今日は、卒業式でしたね…。てか、色々あってとても疲れました。

 いや、この上ないくらい楽しかったんですが…、もう疲れて、寝たいです…。

 明日も早いし…。合格発表で…てんぱってるし…、もう今日は限界です…ww

 明日に今日の分も書くんで…、今日は…、寝かしてください…。でも楽しかった…ww

2006/3/13 (Mon)卒業式のうちあげ!!
お久しぶりの侍です。

今日は卒業式でした。感動の連続で号泣はしませんでしたが泣きもしませんでした

だすが!心の中は感動でいっぱいです!!!

そして、卒業式終了後

クラスの皆と6時半にコ○スに集合して打ち上げをする事になりました。

自分は色々とあり40分遅刻してしまいましたorz

中に入るともう終わりという感じでした

ですが、その後ワングーに皆で行くことになりその後に

山○さんの家で2次会をすることになりますした。

2次会ではなぜ知らないけどある2人にいじめられました。

何でいじめられたかはいまだにわかりません・・・・

2・3人来ない奴もいましたがとても楽しかったです!!!!!!!!!!

それではこの辺で!!
2006/3/12(Sun)感動のドッキリ大作戦!!

 ども、マイケルです。今日は、日曜日なのに学校がありました。嬉しいんですがw

 一日の内容はと言うと、明日に迫った卒業式の練習と、文集や通知表の配布などでした。

 卒業式の練習は、今日で最後なので、いつもより色々厳しかったかなって感じでした。

 そして、今日の大イベントは、担任の先生への1年間のお礼を込めたドッキリ作戦です。

 昨日の夜から、メールで計画が伝わっていたのですが、見られる訳ないけど大事を取って、

 日記には書きませんでしたwまぁ、ドッキリ作戦は、誰にも言わないのが基本ですからw

 朝も早く7時半に学校に集まって(幾分遅れてしまいましたが…○|‾|_)、折り紙の、

 細く切ったものを鎖状に繋げて作るわっかの飾りや、その他にも色々な飾りを作り、

 先生が教室に来る前に、他の教室に隠して…、朝からハラハラドキドキでしたw

 そして、5時間目の、別教室で一人づつ通知表を返されてる間に教室の飾り付けをして、

 先生が入って来たら、皆でクラッカーを鳴らし、手紙を読み、プレゼントを渡して、

 最後は、他のクラスが掃除をしているのも気にせず、スペースで思い出の合唱曲を熱唱…。

 いつの間にかクラスは一致団結して、女子の殆どは涙を流し、俺もギリギリ駄目でした;

 もうこれでもかって言うくらい、感動的なドッキリ作戦、大成功でした…!!

 しかし、明日は更に卒業式…!今日にも、負けず劣らず泣けてしまうかもしれません…;

 いや〜、もうこれ以上の感動は、明日の日記に取っておきたいと思いますw

 今日は、明日のことで緊張して、寝付けないかもしれないので、早めに寝ようかなw

2006/3/11(Sat)Hey bone!!

 ども、マイケルです。今日は、卒業までの最後の休日でした。嬉しくないけどw

 今日は、またいつものように休日を過ごしていました…。昼頃起きて、羽を伸ばして…。

 ほんっとに休みの日は、なんにも書くことがないなぁ〜…。なんか始めようかなぁ〜…。

 そして、明日は卒業式の前日!!いや〜、そう考えるとなんか泣きそう…かも…;;

 そんな感じで…、ほんと書くことがないなぁ〜…。やばいくらいにないなぁ〜…○|‾|_

 まぁ…、明日はまた、大量に書きたいことができると思うので、今日のところは……、

 この辺で、終わりにしたいと思います…。明日は学校早いので、もう寝ます。おやすみw

2006/3/10(Fri)立つ鳥跡を濁さず…か…。

 ども、マイケルです。今日は、卒業式の予行練習やら、奉仕作業やらで忙しかったですな。

 そして、今日の奉仕作業は、5・6時間目を使い、御父兄まで参加しての大清掃でした。

 幸い、うちは仕事で来れないみたいだったので、心置きなくマイペースに出来ましたw

 俺を含む何人かの人たちは、スペースと言うタイル型カーペットの敷き詰められた場所の、

 その中でも広いスペースの清掃担当になった。主な内容は、カーペットの染み抜き。

 いくら広いスペースの清掃とは言え、8人がかりなら大丈夫だろうと思っていたら、

 これが…、中々、と言うかかなり大変…。地味な割りに疲れるし…、成果が分からない…。

 それどころか、染みを抜こうとしたところの色だけが、心なしか変になると言う矛盾。

 まぁ、最終的には、掃除と言う名の仲良し雑談会になっていましたw楽しかったけどw

 そんな感じの楽しいな一日が、今日も終わってしまいました…。後、学校は2日ですか…。

 正直、嫌だなと言う気持ちはあるんですが、まだ泣きそうな位切なくはなってなくて…、

 なんだろう…、これから実感して行くのかな…?でも、どこか切なくなりますね…。

 まだ、皆と離れた生活を送るとか、今までとはまったく別の新しい生活が始まるとか…、

 そうゆうことは、分かっていても想像が出来ない…、想像しようともしてないんですが;;

 とにかく、まぁ、今は一瞬一瞬を大切に生きていこうと思います。そんな感じで今日はw

2006/3/10 (Fri)無題
今日は楽しいことがあったので書きます。 

もう皆さんには話しましたが、チキチキ②がフィーバー

してました。こ○めダユウやパッ○ョンなと物まね連発。

あいつがこんなにできる男だったとは・・・今日は久々に

爆笑しました。(明日筋肉痛になるかも(笑

本人曰く「もう卒業だから」らしいです。

・・・・・まァ言われてみればもう合わないだろうから

はっちゃけるのも有り……か?どうなんだろう??

とまァ詳しくは本人に今度やってもらいましょう。

それでは。             Jより
2006/3/10 (Fri)ー無題
 
2006/3/9(Thu)お前はお岩さんか!!

 ども、マイケルです。今日は、謝恩会でしたねぇー。更に卒業な雰囲気が出ましたねw

 でも正直、ああいう内容の会だとは知りませんでしたwもっと盛り上がる感じかなと…。

 でも、こういうしっとりとした会も嫌いじゃないんですよw物思いに耽っちゃいます…。

 ところで今日は、3月9日。サンキューですね。いや、それだけです…;;w

 そんなことを言う前に、今日は大事件がありましたよ…、うちのクラスでね…;;

 (事件の内容を、俺が見た視点で話します。なので、詳細が不明な点もあるかも…。)

 その事件が起こったのは、放課後の謝恩会も終わり、教室で帰りの用意をしている時…、

 俺の席は、教室の真ん中の方で、そこで友達と雑談をしながら帰りの用意をしていると…、

 何やら後ろの方で、激しい衝撃の音がして振り返ると…、友達の一人が転んでいる。

 何が起こったのか分からないので、その友達に近寄って話しかけようとすると…、

 今度は、教室の後ろの方が騒がしいので、そちらに目を向ける…。すると、そこでは、

 クラスの男子生徒二人が、豪快に殴り合いの喧嘩を始めているではありませんか!!

 ふざけて応援する阿呆や、叫んで止めようとしている者も少しはいましたが、

 殆どの人があまりの突然さに、ただただ見守ることしか出来ない状況になっていました…。

 喧嘩はもっと酷くなる気がしたので、俺も止めに入ろうかと思い始めたとき、

 その喧嘩を、教室のドアのところで、隣のクラス担任の厳つい体育教師が見ている…!!

 いつもはふざけてる教師だけど、流石に止めに入ってくれるだろうと思って見ていると、

 何を考えているのか、観客の様に楽しげに喧嘩の様子を眺めているではないか…○|‾|_

 何やってんだぁ〜…それでも教師なのかぁ〜…?ほんと頼むよぉ〜…○|‾|_

 それを見て、若干教師と言う職業の義務を問いたくなりましたが…、喧嘩の方はと言うと、

 二人とも疲労困憊になったのか、いつの間にか満身創痍な感じでおさまってました。

 どちらも大分怪我をしたようで、一人は目の周りが腫れ上がり、もう一人は多量の鼻血…。

 床にも血が飛び散っていたらしく、かなり酷い喧嘩でした。平和が一番ですよ…。

 他にも今日は、クラス全体でドッジボールをしたりと楽しいことも沢山あったんですが、

 帰る直前のハプニングのせいで、今日一日のテンションが下がってしまいました;;

 折角良い感じで謝恩会も終わらせ、気持ちよく卒業出来そうな雰囲気になったのに…w

 まぁ、この喧嘩もいずれは良いかどうかは分からないけど、思い出になるんでしょうw

 そう信じて、今日のことは心の奥底に沈めて、残りの3日間…。絶対に楽しみますww

2006/3/8(Wed)燃えたよ…、燃え尽きた…。

 ども、マイケルです。今日は、球技大会でしたね。ドッジボールは…ねぇ…○|‾|_

 うちのクラスのドッジボールチームは、お世辞にも強いということはできない…w

 殆どの戦力は、サッカーチームに行ってるんですね…。そんで、内容はと言いますと、

 1〜3組がAリーグ、4〜6組がBリーグで、各リーグでリーグ戦を行って、

 各リーグの同順位同士が戦い、1位から6位までを争うという試合方法なのですが、

 俺のクラスは2組。対1組戦・対3組戦共に、ただ普通に試合をしていたら、

 いつの間にか負けていて、Aリーグ3位になってました…。これじゃ納得できないので、

 せめて、Bリーグ3位との5位・6位決定戦では勝って、ビリだけは免れようと、

 避けずにボールを取ることと、取れないなら上に弾き飛ばすことを作戦に入れました。

 そして、5位・6位決定戦…。俺は、ほぼ初めてボールを取ってみることに…。

 最初は、結構な速度で飛んでくるボールが怖かったですが、中々取れるものですね。

 5回ぐらい狙われましたが、1回以外ボールキャッチに成功しましたw何気にはまるw

 でも…、ボールを取ることに成功した俺は、舞い上がって暴走してしまいました…;;

 外野にパスすることも忘れ、狙いも徐々に狂って行き…。結果はと言いますと…、

 1・2試合の全滅までは行かなかったものの、時間切れで内野の人数差で負けました…。

 まぁ、相手もリーグ3位だったのもあると思いますが、だいぶ健闘したと思います。

 でも、女子のドッジボールは1位……、何か…、男として情けない気がします…。

 1試合目から作戦を立てて行けば、俺の暴走への対策も出来たかもしれないなぁ…。

 球技大会でここまで熱くなってる俺って変かな?wでも、行事は燃えるよなぁww

 祭りとか行事とかがあると、普通の人の何倍も燃えると思っているマイケルです。

 そういえばもうすぐ卒業式だなぁ…。後は今週の木・金と日曜日しかないんだなぁ…。

 あぁ…もう、考えない。とにかく残りの日を楽しむ。悔いの無い何かを残す…。で、寝る。

2006/3/7(Tue)今日は脳の大仕事。明日は体の大仕事。

 ども、マイケルです。今日は、県立一般入試でした。何か、今はもう特に普通です。

 手応え的なものは、チャットで呟きましたが、総合的な手応えは、良い感じじゃね?です。

 テスト開始前は、緊張感で…、テスト終了後は、開放感で…、色々急がしかったですが、

 昼過ぎの3時頃、家に帰って来て一眠りしてからは、何かもう過ぎ去ったものに思えますw

 テストは、大分自分の実力を出し切れたと思いますw 応援スレが結構励みになりましたw

 そんで今はもう、明日のクラス対抗球技大会?と、卒業までの思い出作りのことだけですw

 ふぅ〜、正直、まだ脳も体も疲れているみたいです。眠い。今日はゆっくり休息しますw

2006/3/6(Mon)勇気をありがとう。

 ども、マイケルです。遂に明日は…、待ちに待ったw受験となってしまいました…。

 正直…、嫌です…。でも、嫌なのは、テストを受けるからじゃないんですよw

 貴重な残りの学校生活の一日を、皆と違う所で過ごさなくてはいけないからです…○|‾|_

 でも、明日…、明日を乗り越えれば…、卒業までの残りの少ない日数をフルに、

 皆との思い出作りに使えるんです。そう思って、そう信じて、明日、頑張ってきます。

 今まで死ぬほど、頑張って来た訳じゃない…だけど、それでも頑張ってない訳じゃない…。

 自慢するほど頑張った訳じゃないけど…、今持っている自分の力を振り絞って…、

 絶対に受かって見せ……たらいいなぁ〜と思いながら、日記を書いているマイケルです。

 とにかく、全力で当たって来ますw 砕けない程度にw 落ち込まない程度に…w

 それでは、明日は朝早く起きなければならないので、おやすみです! 頑張ってきます!

 てか、あと一言…!! 応援スレ立ててくれてありがとう!本当、嬉しかったです!!

 この応援は、絶対に無駄にはしません!! 絶対に!! 俺のプライドに誓って…。

2006/3/5(Sun)明日を待つ日曜日。

 ども、マイケルです。今日も、いつもと変わらない平和な休日です。

 受験まで残り2日なのに、お腹の具合がいつも通りです。どちらかと言えば良い方?です。

 う〜ん…、こうやって腹の調子の話題を出すから、気にして調子悪くなるのか…?w

 と言うことで、もう遅いかもしれませんが、お腹の話はこの辺で終わりにします。

 でも、殆ど話すことがないと言う困った休日です。まぁ、今日のことをお話します。

 今日は、いつもの休日なんで、ゲームやったり、唄を歌ったり、パソコンしたり…、

 至って普通の、普段通りの、何の差し障りも無い休日でした。ほんとに平和でした。

 ほんとに受験を2日後に控えた受験生の一日なのか…って疑いたくなるほど平和です。

 明日は、また学校が始まります。嬉しいやら、嬉しいやらです。ようは嬉しいんです。

 さぁ、一秒でも早く明日を迎えるために…、早めに書き終えて、早く寝てしまおう…。

2006/3/4(Sat)眠い休日。

 ども、マイケルです。今日は、カラオケは行きませんでしたよ、諸事情でねw

 昨日の夜、詳細が決まったらメールをくれると言う事で、家で待っていたのですが、

 12時、1時と越えて…、この時間になっちゃ連絡来ないだろうと夜更かししていると、

 4時頃。俺の携帯がメールの着信を告げ、なんかのメルマガかと思って見ると、

 友達から、「明日12時までに零宅に集合」との詳細メール…。遅っ!起きれへんがな!

 と思い、「寝過ごすかもしれないから、12時まで来なかったら皆で行って」と送り、

 目が覚めると信じて、ベッドに入ったのですが…、目が覚めると13時…w

 まぁ、予想は出来ていたので、急がず、慌てず二度目の就寝に入りました。

 そんなこんなで、二度目の起床は16時頃。いつも通りの休日をほのぼのと過ごしましたw

 所で、皆は起きれたのかと言う疑問を持ちつつ、特に誰にもまだ聞いていないです。

 皆は、昨日の夜から零宅に泊り掛けで、カラオケに遊びに行くと言う話なのですが、

 また、遅くまで遊んでいて、4時ぐらいにカラオケの話になったのでしょうw

 俺も、そろそろカラオケに行きたくてしょうがない感じになってはいるのですが…w

 まぁ、こうなったら受験終了と共に遊び倒しますよw今も普通に遊んでいるけど…○|‾|_

 県立一般入試まで…後3日ですね。リラックスして受けられるように頑張ろう…。

 今日は特に何も無かったし、この辺で終わります。おやすみw

2006/3/3(Fri)明かりをつけましょ、ぼんぼりに〜♪

 ども、マイケルです。今日は、色々忙しかったりして遅い更新となっております。

 今日は、「ひな祭り」と言う女の子のお祭りです。女の子の家では、雛人形飾りましたか?

 うちの家族には、姉貴がいるのですが…、親も色々忙しいみたいで、飾ってません…;

 飾らなかったり、しまい忘れたりすると、何か起きるんだっけ?よく分かりませんが、

 まぁ、飾った人も、飾らなかった人も、良い迷信だけ信じてポジティブに行きましょうw

 ところで、話は変わり今日の学校の話題に移ります。3時間目に、唄の各パートが合同で、

 練習しました。最初の方は、声出てませんでしたねぇ…。男子のしか聞こえてないですが、

 俺も最初の方は、あんまり喉が慣れておらず、大きい声出せてなかったのですが…。

 途中、うちの担任の熱弁が入り、気合が入ったのか、緊張がほぐれたのかwどちらにしろ、

 途中から後半にかけて、皆、声が出始めて結構良い唄を歌えていたと思います。

 そんで、更に話題は変わるのですが、最近は、クラスで一人ずつに渡す寄せ書きの色紙を、

 クラス全員と、担任+各教科の先生に渡すのですが、メッセージを考えるのが難しい!

 普段遊んでいる友達に書くメッセージは、比較的何でも書けるし、思いつくのですが、

 異性や、先生に書くメッセージは、結構悩みます…。書くこと分からないし、気を使うし。

 他の人より、書くペースが遅い気がして、多少焦りますね。思い出に残るようにしたいし。

 そんな中、意気揚々と変なこと書いている人も居るので、そんなものかとも思ったりw

 とか言いつつ、まぁ、作業速度は変わらないので、ゆっくり思いつくまま書いてきますw

 遅いので、結構眠くなって来ています…。では、また明日!明日、カラオケ行くかもw

 受験直前に何をやっているんだ?などと思いつつ、最後の息抜きと言い聞かせて…w

2006/3/2(Thu)三人の鬼に追われる危険な遊戯。

 ども、マイケルです。まだ、いつもより早い時間だけど…、予想以上に眠い…かな?

 たぶん、今日はいつも以上に体を使ったからかと思うのですが…、何があったかと言うと、

 今日は、5時間目に学活の時間がありまして、最初は、球技大会の決め事をしたのですが、

 決まって、残った時間は自由に使って良いと言われ、クラス皆で外に出て遊んでましたw

 男子は、鬼ごっこをやってましたw幼稚な感じに聞こえますが、鬼三人での鬼ごっこは、

 中々、体力を回復させる暇が無く、かなりハードな危険なお遊戯となっていました。

 女子は、何やらだるまさんが転んだをやっていたと思います。走るのに必死で曖昧ですw

 いや〜、久しぶりに全力疾走してみると、元々持久力はないのですが…、予想以上に疲れ、

 自分の運動不足さに、思わず軽く自己嫌悪に陥ったりしそうになりました;;

 てか、受験まで5日も無いのに呑気に鬼ごっこをしてる場合なのか…?なんてことを、

 普段、勉強しないにも拘らず、楽しい時に限って脳裏をよぎってしまうのは、何故?

 まぁ、今、書いている時に思ったわけで、鬼ごっこ中は、思う暇も無かったんですが…w

 でも、こうやって思い出に残ることを一つでも増やせて嬉しく思っているのも事実ですw

 悔いの無い中学校生活を送るために、精一杯楽しまねば…。そのためには、受験合格か…。

 大丈夫…!俺は…受かる!今の内に精一杯図々しがり、リラックス練習wでは、おやすみw

2006/3/1(Wed)ライブの力、恐るべしw

 ども、マイケルです。やべやべ…、12時過ぎてる…。早く、書いて寝なければ!!

 と言うことで、今日は、ちゃちゃっと書くつもりですが、書いてるうちに長くなるかもw

 今日は、三年生を送る会がありましたねぇ。楽しかったけど、ライブでしたねぇ〜。

 内容は、第一部は、三年間の思い出を写真や音楽と共に振り返るスライド映像を見て、

 第二部は、各地の更生施設や学校を回って、ライブをしている「ぺぺ」と言う、

 女性ボーカル二人組の単独ライブでした。いや〜、結構盛り上がってましたね。

 第一部のスライドは、パソコン止まったりして、何かグダグダな流れになってましたがw

 第二部のライブは、皆、結構な盛り上がりを見せていたような気がします。

 個人的には、ぺぺのライブの印象しか殆ど残ってないと言うのが、正直なところです;

 でも、ぺぺさんはどんな流れでうちの中学校に来たんだろう?誰かが呼んだのかな?

 それにしても、ライブパワーってのは凄いですねw放課後、友人宅で遊んでても、

 なんか、ぺぺフィーバーが起こってましたよw会話の中にもぺぺ、ゲームの途中にもぺぺ。

 もはや、会話の語尾や、名詞の代わりにぺぺとか言ってる始末でしたw

 意味が分かんないけど、俺を含め友人らの間で、ぺぺの印象が変な影響を与えてましたw

 そんで、最後は、ノートパソコン持ち出して、公式ホームページまで開いてました。

 俺もさっき、自分のPCで開いてみて掲示板見たら、うちの中学の生徒の書き込みが多数w

 俺らの他にも、そんな衝動に駆られた者たちがいっぱいおったんやねw

 俺は書き込みまでには至らなかったわけだが…、ライブの力に魅了されたマイケルでした。

 プラス、アーティストへの夢がより一層燃え上がった気がしたマイケルでした。

2006/2/28(Tue)旅立ちの日に…。

 ども、マイケルです。今日は、卒業式の唄の練習がパート別でありましたね。

 俺は、勿論男子パートで、体育館で練習しました。うちのクラスは、またもやジャージ…。

 最近、ほんとに腹の調子が悪くて…。家では調子良くて、学校でも殆どの時は良いんだが。

 たまにね…、短時間に、それでいて慢性的に…。それほど、重い症状ではないんだけど、

 内臓関係の痛みって、何かズンッって重たい痛みで我慢しようが無いんだよな…;

 やっぱり、受験が近づいてるからなのかな…?でも、私立の時は、腹痛は無くて、

 精々下痢程度の症状だったんだが…、プレッシャーの重みと質が違うのか…?怖いなw

 いや〜…、そんでもって「旅立ちの日に」。これがパート毎に別れる唄なんですが…、

 男子のパートが、何気に高い!そんなでも無いけど、式で歌う合唱にしては高い気がする。

 しかも、サビ?の部分の音程が多少難関…。そんでもって、さっき練習してましたww

 ちょこっと音程を再確認して、何回か歌ってみただけなんだが…。まぁ、出来ます。

 なんで、唄は家で予習・復習が出来るのに、勉強はする気が起きないのか…○|‾|_

 まぁ、好き嫌いだろうけどね。勉強は、大好きにはなれないね。嫌いでもないけどね…。

 そういえば、更新サボってないなぁ…俺。当たり前のように書いてる俺がいる。

 家でも、皆と繋がってる気分になれるから、好きで更新出来てるんだけどね。

 高校行ったら、色々大変になるけど、廃らせない様に頑張って更新しようと思います。

 ではでは…、受験があと少しに近づいてるのに喉が痛くなってきているマイケルでしたw

2006/2/27(Mon)あったかくなあれ。

 ども、マイケルです。本当、改めてもうすぐ卒業だと実感しましたよ、今日は。

 学級の時間で、これから卒業式までの日程について聞いたんですが、卒業の練習だらけ。

 それが嫌な訳では無いけど、本当に卒業なんだなぁ…と、しみじみと考えてました。

 そんで今日は、卒業式に歌う唄の練習がありましたねぇ〜。嫌いではないけど。

 でも今日は…、ここ最近は?、腹が痛くて、ジャージで体育館は結構応えました…。

 なんか、今日はあんまり、書くようなことがあんまり起こってないなぁ〜。何があった?

 まぁ〜、個人的には、毎日が大ニュースだらけだけど、ここに書くようなことはなぁ〜…。

 うぅ〜…、さっきストーブの石油が切れて、ちと凍えながら日記書いてます。

 まぁ、入れに行けばいいんでしょうが…、日記を書きたいんで頑張って耐えてますw

 俺、寒いの苦手だなぁ〜…。早く暖かい季節になって欲しいなぁ〜…。あぁ〜、でも、

 そんな季節になる時は、もう俺は、卒業しているのかぁ…。やっぱ、まだ寒くていいや…。

 そうか、今すぐ暖かくなれば良いのか。すぐ、小春日和になってしまえ…。おやすみ…w

2006/2/26(Sun)夕のマシュマロ。宵の八ツ橋。

 ども、マイケルです。現在17時頃です。かなり早めに書いてます。

 日曜日は、あんまりする事無いからなぁ〜…。さっき起きたばっかりだけど…w

 何故か置いてあったマシュマロを食べながら、日記を書いている次第で御座います。

 あんまり、食べると甘さで気持ち悪くなるので、ゆっくり一個ずつ食します。

 ふぅ…、飽きました。満ち足りました。また後で食べるために、取っておこう。

 なんか…、日記っぽく無くなってるな…。取り敢えず、夕方の日記はこの辺で。

 そして、只今22時頃。夜の追記です。特に書くことがあるわけはないのですが…。

 TVが見れないために、ラジオを聴きながら、日記を書いている次第で御座います。

 そして、何故か置いてあった生八ツ橋を食べています。修学旅行を思い出します…。

 いや〜、京都は良かったなぁ〜…。もうちょっと、京都の街並みを見たかったけど、

 タクシーの運転手さんとか、お土産屋さんの人たち。京都の人の雰囲気は、良かったなぁ。

 また、京都には、行ってみたいなぁ…などと思いながら、八ツ橋を食べとります。

 今日の日記は、甘いものだらけだったな、俺には珍しく。疲れてるのかな?w

 さて、そして、明日は、学校が始まります!!寝坊しないように、もう、寝ます!!

2006/2/25(Sat)絶好の精密作業日和。

 ども、マイケルです。いつもより若干、早めの更新かな?見ても分からないかw

 今日は、カラオケに行こうと言う話になってて、天気の方も良い感じで、これならば!!

 と乗り気になって、自転車の調子を見てみると…、伝説で起きた症状が軽め?に再発…。

 伝説の後、あのまま放って置いたからか、上手く動いてくれない……○|‾|_

 取り敢えず、このままじゃカラオケどころではないので、あの時のジュゲムの手際の良い、

 応急処置をうろ覚えながら思い出し、何となくで直してみようと孤軍奮闘……。

 殆ど覚えてなく、かなり手間取り、気付いたときには昼を過ぎていて、カラオケ…○|‾|_

 友達の家に午前中集合で、特に連絡も無かったので、皆だけでも行ったことを祈って家へ。

 自転車は、直ったような直ってないような感じです。そして、家に戻り、お次は…、

 メモリースティックをどうするかを考えることに…、正直、分解は怖いし、無理がある。

 なので、何かでほじくり出す方法を試すことに…、でも、何を使うかとても悩む…。

 とにかく、使えそうな物を、そこらじゅうから持ってくる。最低条件は、「細長い」。

 そして、綿棒、耳かき、ピンセット、縫い針、髪どめピンetc……。色々、試してみる…。

 しかし、どれも上手く行かない…。そして、最後に見つけたのが、毛抜き…。ダメ元…。

 V型になってるところを、真っ直ぐにして、それを中に入れて、ほじっていると、

 メモリースティックと、それを入れる所の上の壁の間に上手く侵入。そして、ほじると、

 スポッと、メモリースティックが飛び出てきた。些細な出来事だが感動しましたww

 そんなこんなで、早速ゲームをやってました。なんか、ゲームが結構進みました。

 まぁ、分からない人もいるんで、詳しいことは個人的にお伝えする方向で…。

 と、そんな感じの一日でした。個人的には、結構頑張ってた一日です。大変でした。

 はぁ〜、学校行きてぇ〜…。まだ、日曜日が残ってるよ…。まぁ、精一杯楽しもうww

 てか、早めの更新かと思ったけど、書き終わったら、いつもと同じ時間でしたw

2006/2/24(Fri)さらば、メモリースティック。さらば、ゲームデータ(仮)。

 ども、マイケルです。12時過ぎてるけど、24日分の日記です。断固言い切ります。

 今日は、昨日の分を10倍で取り返せたかどうかは分かりませんが、楽しかったですなw

 いや〜、土日がいらないと感じるのは、生まれて初めてかもしれなくもないような気が。

 そんなこと言ってますが、さっそく土日の必要性を感じる出来事があります。

 明日、天気が良ければ、自転車でカラオケに一っ走り行って来ます!!

 個人的には、天気の不安もありますが、自転車が動くかの方が心配な感じだす……;

 取り敢えず、明日晴れることと、自転車が使用可能なことを祈りながら、今日は就寝…。

 いや、逆に祈らない方が良いかな…? 腹もあれ以来調子良くないし…○|‾|_

 あ、そういえば…、落ち込んだ出来事が一つ…。以前も言った通り、PSPを買った俺。

 パソコンで、ゲームや音楽、映像のデータを入れたり出来ると言うことで、

 本来は大概、専用のUSBケーブルを繋げてやるのでしょうが、生憎持っていない為、

 メモリースティックを直接、PCに差し込んで、出来るかを試そうと、早速挿入してみる。

 なにやら、なんの手応えも無く、サイズも若干小さい気がして、怖かったのだが…、

 PCにも、何も表示されず…、スッポリ入ってしまった為、抜けない…○|‾|_

 ピンセット使ったり、ドライバーでPCの解剖を試みるも難解過ぎる……;

 未だ、メモリースティックがスッポリ収まったままのPCで日記書いてます……ww

 どうしよう…。修理に…出すのも何かなぁ〜…。アホや、俺…アホ過ぎる…○|‾|_

 まぁ、今の眠い頭で考えても、良い案は出ないと思うので、明日の為にももう寝ます。

2006/2/23(Thu)行きたい心と眠たい体の矛盾点。

 はぁ…、マイケルです…。サボっちまっただ…、不本意にもサボっちまっただ…。

 今日は、母の呼ぶ声で目が覚めました。いつも、携帯のアラームで起きていて、

 母が呼びに来るのは、会社に出発の合図、兼、俺の登校の合図。

 いわゆる、もう準備の時間は無いんだよ、と言う意味合いの合図である。

 この合図の時に、俺が学校に行く準備が出来てないと、母はそのまま会社へ行ってしまう。

 まぁ、自転車や徒歩と言う手段もあるが…、遅刻と言う時点で俺のやる気が萎えてしまう。

 この腑抜けようには、自分でもホトホト飽きれる。最近は、遅刻でも割と行けるのだが、

 交通手段のことを考えるとね…、チャリ壊れ気味だし、黄色いあのカバー無いし…○|‾|_

 いや〜、でも正直、今日休んだことはかなり自己嫌悪に陥りましたよ…。

 最近、学校楽しいし…もう、そんなに残りの登校日数無いし…、後悔先に立たずですな…。

 明日からはぁ〜、精一杯起きるように努力します!!でも、どうすれば良いのやら…。

 てか、今日は、腹の調子が良くありませんでした…。昨日、祈ったのに、もう、来たか!

 それとも、今日休んだことに対しての自己嫌悪からか…?まぁ、いいや。寝ます。

2006/2/22(Wed)火を、奇跡を起こせ!

 ども、マイケルです。今日は2月22日、2のぞろ目ですね。ただそれだけw

 今日は、理科の選択授業でやっている、火起こし器製作+火起こしの続きをやりました。

 大体の班は、もう火起こし器を作り終えて、火起こしに奮闘しております。

 うちの班も然り…、まいぎり式とか言う、ポピュラーな形式の火起こし器を作りまして、

 火起こしに励んでおりました。何となく、火種の作り方までは、分かるんだけど、

 その出来た火種を、どんな手順で火を起こすまでにするのかが、いまいち分からんですw

 今日は、兎に角ひたすらに火種だけを作って、その先がうまく行かず火種が冷めてw

 そんな繰り返しをやってる間に、皆、疲労困憊で中途断念wコツがね、なかなかね。

 そんな中、先生が助太刀をした二つの班が、火起こしを達成。コツを教えてけれ。

 今日は、そんな感じな一日でしたね。何か、話題が生活の記録に書く内容だなww

 あとは、その理科の先生とモンスターハンターの話題で盛り上がったと言う報告。

 いや〜、なんか変わったことは無いかなぁ〜。毎日、楽しいんだけどねw

 そういえば、受験に近づいてるのに、お腹の調子が悪くなってないなぁ。

 胃も痛くなることあんまりないし…、何か吹っ切ったのか?感覚麻痺ったのか?

 このリラックスしたまま、受験に挑めることを祈って、今日は床に就きます。おやすみ。

2006/2/21(Tue)切ない夜の独り言。

 ども、マイケルです。今日は特に何も無かった気がする一日でした。

 でも、最近は、普通の学校生活がとても楽しく感じる気がします。

 今までも、それはそれは楽しく感じていたのですが、最近は特に、そんな気がします…。

 もうすぐ、中学校も終わりになってしまうから、名残惜しいのでしょうか…。

 受験の真っ最中…、てかラストスパートに、何を感慨に浸っているんだろう…俺…;w

 日記を書こうとしても、受験のことか、中学校生活最後のことしか思い浮かばないや…。

 あぁ〜!こうなったら、卒業記念で、盛大に、皆で遊びに行こうぜぇ〜!!!

 本当…、そうゆうこと考えてないと…、すっごい寂しくなる…。精神的に弱いなぁ…ww

 学校に居る時は、皆が当たり前の様に居てくれるから、そうゆう気持ちにはなんないけど、

 家に帰って、ボーっとしてみると、急に切なくなって来るんだよなぁ…。

 何か、愚痴みたいな感じになってきちゃったな…w 今日は、この辺でおしまい。

 明日も、学校に行くのが楽しみなマイケルでした。朝はとても辛いけど…w

2006/2/19(Sun)受験と向き合う、今。

 ども、マイケルです。週末の夜、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

 特に、あまり書く話題がある訳でもないのに、書いてる次第でございます。

 日曜にもなると、やることがあんまり無くて、ついついパソコンを立ち上げてしまって。

 公立一般入試が、間近に迫って来た最近。受験のことを考えると、胃が痛くなります…;

 この頃、急に志望校に対する執着心が、何故か強くなってきました。

 前までも、受かりたいと言う気持ちはあったのですが、公立推薦発表ぐらいからかな?

 落ちたくない、と言う気持ちが、やけにはっきりと思う様になりまして…。

 なんだろう?私立の時の不安や緊張とは、また違うなんか決意みたいな物が…。

 それに、勉強意欲が起きて来てます。あと約二週間、全力で勉強したいと思います。

 なんか、真面目に決意表明してる自分が、滑稽に見えたマイケルでした。

2006/2/18(Sat)友の居ぬ間に何とやら。

 ども、マイケルです。代わり映えの無い、毎度の挨拶です。

 今日は、ラジオを聴きながら、ゲームを進めていました。毎度の休日です。

 そんな中、ブルトレメンズレギュラーの殆どは、自転車でミニ四駆の買い足しに。

 俺は、チャリが壊れてて、大人しく家で寛いでました。ほのぼのです。

 この前も宣言してましたが、モンハポを極めるために頑張ってました。

 そんなこんなで、分かる人には分かりますが、★2のクエストを全てクリア!!

 (分かんない人、御免なさい。良かったら買ってみて下さいw面白いよ!)

 そんで、調子に乗って★3の緊急クエストに果敢に挑戦!ドスガレオス討伐です。

 死ぬ気で、命を懸けて飛び込んでいったら、殺されました。いとも容易く。

 今度は、いつも通り冷静に、ヒット・アンド・アウェイ戦法で挑みたいと思います。

 と、ゲームの話なんぞ、さておき。明日、行くらしいカラオケに誘われまして、

 しかし、最初にも出た通り、チャリが壊れてまして…、行けませんでして…○|‾|_

 確かに、そろそろカラオケに行きたい欲求は、大分前から出てましたが…、

 さほど、遠くは無いにしろ、徒歩は流石に無理やし…。親は仕事で送りは無理やし…。

 羨ましいけど…、今回は、俺無しで行って来ーい!卒業記念でまた皆で行こうぜ〜!!

 そうだなぁ〜、卒業記念どうなるんだろう…。皆で、どこかに行きたいなぁ〜…。

 そういえば、あと学校に来るのは残り二週間弱らしいな…。なんか切ないな…。

 でも、まずは…、志望校に受かることか…。やべぇ…、切なさと不安が…押し寄せる…。

 もう、中学校も終わりか…。高校も楽しみだけど、中学も良かったなぁ…。

 いいや、振り返るのは、また後だ!!今は、受験に向かって……寝よう!!おやすみ!!

2006/2/16(Thu)古きを知り、新しきを知る

 ども、近頃の停滞期には珍しく、二日連続で日記書いてるマイケルですw

 今日は、公立の推薦入試の合格発表(内定発表)の日でしたね。

 いや〜、ヒャッホーって人も、ショボーンって人も、皆さんお疲れ様でした!!!

 俺は、公立は一般で臨むのみなので、決まっていく人が多くなり、不安が募ります;

 そんな話はさておきw今日は、M男日記でも書かれていましたが、商店街へお買い物へ。

 行き先は、古きよき平成初期の香り漂う商店(玩具も文房具も売ってる不思議なお店)。

 そして、お目当ての商品は、これまた古きよき玩具「ミニ四駆」!!

 何故、このご時世にミニ四駆なのかって?そんなん話の流れで盛り上がっちゃったのさ。

 商品棚の上に年季の入り具合を見せ付ける様に埃を被った数々の商品を掻き分け、

 遂にミニ四駆を発見!初期型のミニ四駆が二台だけ売れ残っていましたw

 そして、ジュゲムと侍が一つずつ購入。俺は、ミニ四駆経験が無いので、見守ることに。

 そんでもって、コンビニで電池買って、侍宅に集合。さっそく組み立てに入る。

 侍は、自分の持っているミニ四駆のチューニング(新しく買ったのは置いといて)。

 ジュゲムは、買ったミニ四駆を早速組み立て、ミニ四駆持参の儘もチューニングに。

 俺を含めたミニ四駆を買ってない者たちは、侍宅にある専用コースの組み立てをする。

 とは言っても、一部の者は、それぞれにモンハポやったりしてましたw

 そして、それぞれに走らせたり、少ないパーツを駆使して改造を施したりと…。

 中々楽しい一日を過ごすことが出来ました。しかし、パーツの足りなさ故に、

 完全な改造・チューニングは出来なかった模様。土曜に専門店へ買い足しに行くらしいw

 今日は、何事も集中し、本気で取り組めば、楽しいと言うことを改めて学びました。

 ちなみに、俺もモンハポを集中することで、また楽しさが沸きあがってきた所ですw

 しかし、新たに「ポポロクロイス物語〜ピエトロ王子の冒険〜」が欲しくなって来た最近。

 これは、受験が終わり次第購入したいなぁ〜と思っております。では、今日はこの辺で!

2006/2/15(Wed)チョコとテストな昨日とたっぷり寝た今日。

 ども!マイケルです!!今日は、すっごい寝過ごしました。

 朝、母に起こされたのですが、適当に相槌を打っているうちに二度寝に突入。

 気付けば、真昼間の12時。すっごい寝過ごしました。すっごい寝過ごしました。

 いや〜、寝過ごしましたね。寝過ごしましたよ。見事に寝過ごしちゃいましたよ。

 まぁ、それは置いといて。昨日は、バレンタインデーでしたね。

 巷では、男も女もそれぞれにドキドキしていた一日でしたね。

 うちの中学校でも、男子も女子もドキドキした一日でしたよ、学年末テストで。

 なんで、わざわざバレンタインデーと学年末テストが同じ日に行われるんだ。

 と言いつつ、俺には何の被害も及ばなかったと言う事実。嬉しいやら悲しいやら。

 明日は、寝過ごさないようにしなければ。てか、昨日はいつもより早く寝たんだが…。

2006/2/9(Thu)略して「モンハポ」?

 どうも、相も変わらずモンハンを頑張っているマイケルです。

 タイトルはふと思い浮かんで書いただけです。コレで呼びましょうか?これから。

 いや〜、そんなにやってる人居ないなぁ〜と思って日記も書かず仕舞いでしたが、

 今や、PSPを持ってる友人達の殆どが買ったor買いたい状況にまで来た、今日ころ頃。

 てかこれ良く見たら15歳以上対象商品だったんだな。今、パッケージ見て気付いたw

 血が出れば15禁なのか…?うむ…、どの辺から区切られてるのか分からんな。

 それより、モンハポ楽しいですなぁ〜。さっそく使います「モンハポ」。何となく。

 武器や防具も、敵も、アイテムも、ステージも、攻略要素も、超豊富で攻略魂が燃えます。

 と言いつつ、アクションゲーム(てかゲーム自体)それほど得意じゃないんだよな…w

 通信では、足を引っ張ることもしばしば…。ゲームは死ぬほど好きなんだが…。何故?

 それでも、徐々に徐々に…攻略してって、皆が飽きる寸前ぐらいには最強になりたいと。

 「好きこそ物の上手なれ」の言葉通り、めっさ上手くなってやりたいと…思う…。

 さぁて、今日はもう遅いから寝るとしますかな…。明日は…あ、公立の推薦入試ですね。

 俺は、公立は一般でしか受けないので、特に関係無いと思いきや…!!

 推薦で居なくなる人が、かなり多いうちのクラス!そして明日はカレーの日!たぶん!

 めっさ食うぞ〜。腹八分目ぐらい食うぞ〜。ちょうど良い感じで食うぞ〜。

 Good night!!何故かテンションの高いマイケルでした。

2006/2/4(Sat)PSPを買ったよ。暫く語るよ。

 ども!先日、絶やさないようにと意気込んだのに更新してなかったマイケルです!

 えーと、なんと!この間の水曜日にPSP買っちゃいました!!

 私立合格で「iPod nano」を買ってもらえる予定だったのですが…、

 その前に、友人がPSPでモンスターハンターやってるのを見て、

 欲しくなってしまい、合格祝いをPSPに変えてもらえました!!

 そして、買ったソフトは「MONSTER HUNTER PORTABLE」と「どこでもいっしょ」w

 どこでもいっしょは、雪かきのアルバイト代で買ってもらえましたw

 いや〜、モンスターハンター面白いですな…。リアリティーが半端無いっす。

 個人的には、肉を焼くときのあのほのぼのとした雰囲気がたまらんw

 周りに恐竜が居ても、陽気で愉快なBGMと共に肉の焼き加減だけを極め続けるww

 そして、上手く焼けた時の「上手に焼けました!」の台詞が良いwww

 と言う、本来醍醐味の筈の戦闘や調合を放り出してまで肉焼きを語るマイケルでした。

 今度は、おい森に続いて「モンスターハンター」について暫く語りそうです;ではでは。

2006/1/28(Sat)合否と受験とこれからと…

 どうも!マイケルです!どーん!!

 はい、取り敢えず滑り止めの私立は合格致しました。報告までに。

 いやー、試験の出来具合では、落ちたかな?って感じがしたんですが…。

 まぁ、これで高校生にはなれるので一安心です。後は…、公立の試験ですな。

 3月か…、遠そうでかなり近いですな。と言って何をするでも無く。

 流石に受験期まっしぐらな今は、ブルトレもそんなに盛り上がりませんな…。

 このまま落ちぶれてしまわぬよう受験終了と共に新たな企画でもやらねば…。

 ふぅー…、高校生になれば、皆で会う機会が少なくなることは必至…。

 ブルトレを通じて、皆と会えるようにする為にここは絶やさないようにしなければ…。

 と、勝手な責任感を感じているマイケルでした。

2006/1/23(Mon)一挙に報告(土曜〜今日まで)

 どうも!久しぶりな感じのマイケルです!!

 土曜日に日記書こうと思ってたけど、疲れて寝ちゃって引きずって今日に至ります。

 取り敢えず、報告開始です!まずは土曜日から振り返ってみましょう。

 土曜日は、俺が唯一受ける私立高校の受験日でした。大雪でした。ワクワクでした。

 雪が降っていたことにワクワクしていました。めっさ遊びたかったです。

 さておき、その日は、外はまだ真っ暗の5時頃起きて準備を始めました。

 渋滞の予想大雪の予想寝坊の予想を想定して、かなり早めに起きました。

 雪道で安全確保の為、トロトロ走りで進むことおよそどのくらいかな?

 丁度良い時間帯に私立高校付近のコンビニに到着。集合時間までそこで待機。

 で、集合して、点呼取られて、中に入って、試験を受けると…。まぁ、普通。

 若干、受験番号をマークだけして数字を書き忘れるハプニングもありつつ、

 まぁ、出来るだけのことはやったような感じの雰囲気で試験は終わり…、

 その日はうちに帰って、静かに休養を取る予定のはず………だったが!!

 この大雪で、俺の少年心は限界点を遥かに上回り、帰宅直後即外で雪遊び。

 雪だるまを作り終えた時点で、寒さの限界点も上回り、家に入った。

 そんな感じで、土曜日は、緊張・興奮・極寒の狭間を行き来していたマイケルでした。

 そして、日曜日。休みの日なのに10時ごろと早めに起きてきたマイケル。

 (こりゃ雪でも降るな。もう降ってるけど。)などと思いつつ、ぬくぬくしていると、

 母から「駐車場の雪かきしといて」と緊急指令が電話で伝えられる。

 雪だるまの様子見ついでにやるかと思い、外にでると………、

 雪だるまの頭が無い…。いや、正確には後ろに落ちていて、雪に埋まっている。

 初っ端テンションが下がったが、ヤケクソで雪かきを終わらせ、

 その日は、「雪かきは腰に来る」と言う教訓を学んだ一日となった。

 そして、月曜日。今日である。また新たな一週間が始まった。

 まぁ、学校は、いつも通り。ジュゲムが試験で居なかったことぐらいだろうか。

 そして、学校帰り。4時45分から三者面談&公立高校願書書きを控えているのに、

 零宅に遊びに行くマイケル(書類を書く為に一度帰る目的があったのだが)。

 零宅に行く道すがら、つららを取って遊んでみたり、雪を取って遊んでみたりと、

 3日連続で、雪と戯れる。友達と一緒だと更にテンションが上昇するのは何故だろう。

 遊んで遊んで…、テンションは上昇する一方。脳裏の片隅で危なっかしいさが過ぎる、

 と思っていた矢先…、雪の塊を蹴ろうと片足を上げた瞬間、雪で足を取られ、

 華麗なヒップドロップ。普通に尻餅。その瞬間テンション急降下。子供ですw

 その後は、零宅で静かにお話やら、なんやらとしているうちに親さんが迎えに来て、

 三者面談して、公立高校の願書を書いて、そんでもって今です。

 途中に、祖母宅に行った話とかは、抜かしつつ、そんな一日でした。

 3日分の出来事を徒然なるままに書き綴った今日の日記でした。でわ。

2006/1/23 (Mon)無題
またJです。今日は学校を休んでしまいました。

やっぱり私立受験が終わって気が抜けたんでしょうか?

今日、朝ふと目が覚めたら「……のどが・・・」 声が変に

なっていました。こりゃ風邪だと思い即欠席。

その後朝食を食べてまた寝ました。起きたのは2時。

そして遅い昼飯を食べ、暇なのでTVでも見ようと思い

付けて見たけどなんにもやってない。すっげー暇です。

(進行形 

そうしてやることもなくジャ○プを読んでいたらM男

からメールが来ました。何かと思ったら今日の入試の結果発表

のことでした。

そしてM男と少し話をしています。(今現在も

少しは暇が紛れました。(M男、ありがとう!

つまり、何もありません。 それではヘ(;゜)ノ
2006/1/18 (Wed)今日のこと
えっとJです。今日は高校入試に行ってきました。
 
なぜか予定よりもかなり早く着いたので会場でかなり

暇をしていた訳ですが……緊張が半端ない!あれはヤバイです。

入試会場では緊張するというコトがよく話に出ますが本当です。

そしてパニックになります。まともに問題が見れません。

と、いう訳で1時間目の教科は注意した方が良いです。

しかし2時間目以降は緊張が「めんどい」に変わるので普通に解けます。

皆さんにアドバイス

1,別のことを考える。自分の好きなコトを考えてよう。

以上。

まともにしてたら意識がモッテかれるんで注意しましょう。

んで、僕は…もちろんモッテかれました。

いや〜試験は怖い。みんなも注意しよう! 

んで、ここから先はその後のことですが・・ 

本日試験終了後、歯医者に虫歯の治療に行ってきました。

まぁ銀歯を付けることもなく白い詰め物だけで済んだ訳ですが、

夕食終了後、歯を舌で触ってみたら「あれ?穴が空いてる???」

…………………………詰め物が亡くなってました。

どうやら食事中にとれて飲んでしまったようです。

最悪だ…今度苦情言ってきます。本気で。

できればここで名前を明かしてしまいたいですが、それは法に

反するので止めておきます。

もうイヤジャ……今日は良いことあんまなかったです* 
2006/1/16 (Mon)やった
やった!!!!!!!!!!
2006/1/15(Sun)受験と音楽と心境を。

 只今深夜の2時。どうも、マイケルです。

 学校が始まり、日記を書くことがまた一段と少なくなってきたこの頃です。

 受験シーズンが遂に始まっておりますね。早い人はもう決まってしまったと…。

 俺も滑り止めの私立が21日に迫っております。なんもしてないけど。

 本命の県立の試験日は3月7日。遠いようで近いような期間ですな。

 合格発表は卒業式の翌日、3月14日。不安を抱えたままの卒業式になる模様。

 何だよその日程。ハラハラドキドキじゃねぇかよ。

 そして、その翌日から翌々日が、二次願書受付日。とんとん拍子ですな。

 どうか、そこまでは転がり込みたくないですな…。なんにもしなけりゃ転がるけど。


 いや〜…。最近、日記書いてないから書こうと思って、何となく書いてみると、

 自然に受験の話に行ってしまうんだが…、実は深層心理で気にしてるのか…○|‾|_

 下の記事で思い出したが…、まだ「カルマ/supernova」買ってない…。

 何回かワングー行ったけど、売ってないんだよなぁ〜。ネットで売ってるかな?


 ふう。今日は特にやりたいことが無くも無くも無いな。眠くも無いな。

 ボーっとしていたい夜です。時々あるのです。そんな夜が。

 特に楽しくも、悲しくも、虚しくも、辛くも、疲れてもない感覚。

 何か新たな刺激が来れば来たで、来なければ来ないで良い感じ。

 んで、今回は終わる理由も無いけど、続けるネタも無いのでここで終わり。

2006/1/10 (Tue)BMUE OF CHICKEN
ついに見つけました!見つけてやったよ!

バンプの「カルマ限定生産」を見つけてやったよ!

やった〜!!!!!

通常のと違う点はパッケージとシークレットトラックが違います!

シークレットトラックはワッショイ→ドスコイに変わってます!

正直なところワッショイの方が好きです。

パッケージは限定生産の方がこってる気がします。

とにかく買ってやったよ!!
2006/1/8(Sun)覚醒…?発狂…?

 ども、マイケルです。久々な日記な気がします。そうでもないか…?

 今日は、何を思ったか、過去問を引っ張り出して、解きました。そんなにやってないが。

 俺が、家に居て勉強をするなんて…自主的に…追い詰められずに…。

 なんか自分でもビックリです。驚愕です。唖然です。

 まぁ、時にはこんな日もあって良いかなと。問題を解くと少し安心します。

 勉強をやったと言う事実。勝手な自己暗示。

 明日もまた少しやろうかな…。正直、最近やることがなくなってきました。

 簡易ソファーに座って、ラジオを聴いてることが結構多い。

 早く学校行きたいなぁ〜。勉強は嫌いだが…w人に会えないと結構辛いですな。

 遊びに行くのもいいけど…。寒いしなぁ〜…。一人悶々としている冬休みです。

2006/1/5 (Thu)明けまして
明けましておめでとうございます。Jです。2006年になって初めて書き込          

みます。ここ3日間実家に帰省していました。受験生なのに半端なくゆっくり

してしまい、勉強のリズムも完ぺきに崩れてしまったorz。でもおかげで年玉

もたまりさっそくCD、弾き語り譜を購入しようとAMAZONで注文。合計金額

が10,000¥を越えてしまった……。ちょっと買いすぎたかな?))

ところで僕は実家でずっと箱根駅伝を見ていたんですけど……凄かった。

あのタスキに懸けるおもいってやつが伝わってきましたよ。でも駒大の

連覇が止まったのはちょっと悲しかったな。。んでもってずっと暇してまし

たよ。侍みたいにおもしろいハプニングはありませんでしたよorz

・・・結局なんにもネタがないのでここまで書くのに苦労しました。

それでは「スキマスイッチピアノ弾き語り」が届くの楽しみにしていた

Jでした。
2006/1/4(Wed)グラファイトコーヒーブラック

 ども、マイケルです!今日のちょっとした事件を紹介!

 夜行性な俺が、暗くなった夕方頃に起きてきたときの話…。

 母がもう帰ってきていて、唯一ストーブが出してあるこの部屋で、

 俺がいつも座るストーブの前にある簡易ソファみたいなのに座って、

 コーヒーを飲んでいた。なので俺は、勉強机の椅子に座ってパソコンを起動。

 しばらくすると、母がなにやら叫んだ。振り向くと、コーヒーの缶が倒れている…。

 あらあら…と思いながら見ると、こぼれて流れ出たコーヒーが…、

 充電器に繋げて置いてあったDSにまで到達している…。ちょっ!!おまっ!!

 慌てて拾い上げ、ティッシュで見える範囲に付いているコーヒーを拭き取る。

 そして、ティッシュ・綿棒・爪楊枝を駆使して、出来る範囲のコーヒーを除去。

 早期な対処で、本体にもソフトにも支障はきたさなかったが…。

 今も、ほんのりコーヒーフレーバーになってしまった…。俺、コーヒー嫌いなのに…。

 俺のDSが、グラファイトコーヒーブラックという限定モデルになった一日でした。

2006/1/3 (Tue)昨日の出来事
ども、侍です。皆さんあけおめです。

昨日の話なんですが、昨日祖母の家に行ってきました。新年会です

おせち料理にカニといろいろありました。

祖母の家には、いとこも住んでいて、久しぶりに会って楽しかったです。

ここまでは・・・・

兄貴は酒を父とおじさんとで飲んでいて

俺はいとことゲームをやっていました。

そして

兄貴が俺を呼びにきたのです。

かなり酔っ払っていて無駄に俺にまとわりついてきます。うざいです

俺といとこは、新年会をやっている部屋にいきました。

おじさんも酔っ払ってました。そこまでは良いのです

酒には強いはずの父が酔っているんです。

俺はこれは良からぬ事が起きるといとこ顔を見合わせました。

その時

俺達の方にまた兄貴が近寄ってきました。

やばい、からまれる

逃げようとした瞬間予想外の事が起きました。

いとこは、2人兄弟で上が男で下が女で俺より少し年が上なのですが

男のいとこの方が何かしてくるのは予想していて注意を払っていたのですが

予想外の方向から蹴られました。

兄貴のほうに倒れこむ俺

兄貴にそのままチョークスリーパーをかけられました。いとこの方を見ると

女の方が手を合わせて「ごめんね」と謝っているのが見えました。

あの女(アマ)やりやがった

いとこの男の方がなにやら後ろで合図を送っているのは分かっていたのでしたが

まさか、俺を身代わりにする作戦を考えていようとは思いませんでしたorz

いとこは急いで自分の部屋に逃げていき

俺は、酔っ払いに絡まれました。

おじさんの方は、すぐにつぶれましたが

父と兄の方は酒が強く酔いつぶれなくて大変でした。

ようやく新年会が終わりました。

俺は復習に燃えていました。

あの野郎ゆるさねぇ

俺はいとこの男の方の部屋に行きました。

そして、ドアを蹴り開けました。

中に入るといとこが俺にチューハイを差し出しました。そしてこう言いました

「これでも飲んで、俺を許せ、俺はやりたくてやったんじゃない全てあの女が悪いんだ。俺は逆らえなかった。ほら1000円やるよ」

俺の事を買収し様としている様でしたが俺の怒りがそんな物で収まるはずが・・・

ありました。

俺はいとこ(兄)の方と手組2人でいとこ(妹)の部屋のドアを蹴り開けました。

そして・・・・

俺が入った瞬間いとこ(兄)の方が俺を後ろから蹴って扉を硬くしまたのです。

不意をつかれた俺はいとこ(妹)前に倒れ込みました。

いとこ(妹)の方との年齢差は2歳でした。十分力では勝てるはずでした・・・が

体制の崩れている時に腹を踏まれました。みぞに入りました

そのまま、後ろを取られてチョークスリ—パーをかけられました。

俺はその後なぜか謝らせられました。無理やり

そんなこんなで最悪な新年会でした。

打つの面倒になってきたのでその後もいろいろありましたが

この辺で終わりにします。
2006/1/2(Mon)おい森に魅せられた俺

 ども!早めの日記です!そして、マイケルです!

 いや〜、一石二鳥な出来事があったので、早めに書きました。

 もう日課と化した、例の取引掲示板をウィンドウショッピングしていると…、

 金シリーズの「きんのジョウロ」がオークションにかけられておりまして、

 50万〜で、書き込み者無し。50万で金シリーズ手に入るんだったらいいなぁ〜と、

 入札されること覚悟で、ダメ元で、書き込みました。

 ちなみに、開始時刻は1時半。終了時刻は2時。30分の戦い。

 何分か毎に更新…。更新…。更新…。誰も書き込まんな…。相場より高いんか…?

 それとも、ここに来る奴らはもう金シリーズなんかに興味は無いのか…?

 などと思いながら、更新をクリックし続けていると…。出品者からのカキコが。

 「マイケルさんしかいなければ、10分後に終了します。」だそうな。

 その時刻、1時46分。10分後?1時56分?ほぼ2時やんw元から終了時刻やんw

 思ったけれど、書き込まない。余計なこと言って商談取り消されたらえらいこっちゃ。

 それから、10分。手に入る期待と、入札される不安が渦巻く俺の心中…。

 遊び半分での入札が、ここまで勝手に白熱する展開になるとは…w

 そして、10分後。「では終了します。」と出品者のカキコ。

 よっしゃー!ジョウロゲットー!!金シリーズゲットー!!!

 そんで、着々と通信・取引を終えて、黄金の如雨露が我が手に…。

 そうそう、ちなみにラコスケに遭遇しました。ホタテあげました。オノ貰いました。

 今日は、黄金な一日でした。新年早々運が良いです!このままの運勢でお願いします。

 あ、でも題の一石二鳥はオノのことではありません。その後のことです。

 取引を終えて、我が村に戻ってきたとき。取り敢えず家に戻ってみると…。

 ポストに新着メールのサインが。手紙を見ると何やら年賀状?任天堂からです。

 しかもプレゼント付きで。何かと思って見ると…「はた」。ん?何これ?

 葉っぱのアイコン。家具と言うことは分かります。兎にも角にも確認です。

 部屋に入って、置いて見る。おぉ!これはマリオのゴール地点にある飛び乗る旗!!

 あれかぁ〜!!旗かぁ〜!!確かに「旗」だが、正式名称ないのかいww

 何はともあれ、俺のマリオシリーズが新たに増えました。やっほー!!

 恐らく、お正月にWi-Fi通信すると手紙が送られてくるようです。

 色々調べて見たところ「1UPキノコ」はクリスマスのプレゼントらしい…。

 こりゃあ、他のイベントにもあるかも〜!ちなみに初めてのWi-Fi通信に貰えるのは、

 「そうじようぐ」と言う、バケツにモップが突っ込まれた斬新な家具。

 任天堂も、Wi-Fi通信のマンネリ化を防ぐための手立てを考えてますな。

 でも、「そうじようぐ」て…。結構、テンション下がるよ?いや、俺は下がった。

 てかマリオシリーズは幾つあるんだろうな…。中途半端なコレクト魂が燃えます。

 まだ、一日が始まったばかりなのに、かなり長文な日記を書いてしまった。

 追記があったらすいません。最近日記書きすぎかなぁ?他の人書き辛いかな?

 取り敢えず、超早朝の分は終わりにします。追記あるかな?ww

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 昼頃の追記です。まだ昼なのに追記です。なんかすいません。

 「きんのジョウロ」を手に入れたからかどうかは分かりませんが、

 一時期停滞していた花の品種改良をまたやり始めまして、

 でも、何故か上手くいかないです…。方法を間違えてるんでしょうか?

 手を買え、品を買え、色々試していたとき、新たな黄金時代がやってきました。

 いつものように、風船が空を飛んでいるのですが、プレゼントではなく工具箱が…。

 それも、青地の空に対照的な黄金に輝く工具箱…。あれはっ!!!

 もう必死で撃ち落しました。命懸けです。死に物狂いでした。

 で、拾ってみると、「きんのパチンコ」でした。本日3個目の金シリーズです。

 3方向に玉が分かれて飛んでいき、殆ど打ち逃しがない!便利です!

 残る金シリーズは「あみ」と「つりざお」。これはそれぞれ「虫」「魚」コンプで、

 手に入る中々難しい代物です…。て…この行が最大!!改行すらでき(ry
2006/1/1(Sun)Happy Guda-guda New Year!!

 新年明けました!めでたい!あけおめ!ことよろ!マイケルです!!

 さぁ、新年始まって一発目の日記です!頑張っていきます!!!

 だが!!特にネタがなぁーい!!!

 なので、今まで通り、おい森の近況を伝えて行きたいと思います。

 昨日も、マリオシリーズを購入した掲示板を眺めていると、

 きんのオノを入手する為の物々交換の物が、結構売られていて、

 自分で物々交換して行こうと言う考えを捨て、買いました!!

 買ったのは「あかつぼ」「マッサージいす」「ホタテガイ」の3つ!!

 「あかつぼ」と「マッサージいす」は一度手にすれば、カタログから買える品物なので、

 セットで10万で購入。「ホタテガイ」は、非売品なので、3個9万で購入。

 何故、3個なのかと言うと、ホタテは「きんのオノ」か「ラコスケのしゃしん」に、

 物々交換できるから、「斧交換用」「写真交換用」「保存用」の3つである。

 「ホタテガイ」自身も非売品のレアアイテムだから、保存必須!!

 ちなみに「ターバン」は自力で、物々交換に成功!飾ってありますww

 そして「あかつぼ」を2個カタログ注文して、「きんこ」と「たぬきちのしゃしん」にw

 あかかぶ物々交換ルートは残すところ「きんのオノ」と「ラコスケのしゃしん」のみ!

 ラコスケが出てきてくれれば…!完結になるはず…!!

 てか…カウントダウンチャット後から寝ておらず…眠い!!おやすみ!!

 新年早々…グダグダな日記に始まる…。まぁ、終わりよければ全て良しです…。

2005/12/30(Fri)期間限定って言葉に弱い奴。ミー。

 ども!マイケルです!今日も話題は「おい森」中心ですw

 昨日、色々ネットでおい森について調べてたら…おい森について書かれたサイトを発見!!

 そこを色々見て回っていると…カテゴリに分かれて色々な掲示板がありました。

 そこの一つに、アイテム取引についての掲示板が!!さっそく覗いて見ると…、

 金シリーズやレア家具など、売る人買う人が書き込みあい、取引し合っていました。

 何か良い物無いかなぁ…と探していると、期間限定のすれちがい通信で配信されていた、

 レアアイテム「マリオシリーズ」を売っている記事が…!!

 つい俺も、期間限定アイテムと言う言葉に負けて、書き込み…w

 深夜だったこともあり、あまり買い手も居なく、全7種類を120万ベルで購入!!

 Wi-Fi通信で、相手の村に行き、取引してきましたww

 ただ、家具のデータお金のデータで買うだけなのに…結構緊張しました;

 で、さっそく自分の部屋に飾って、満足感に浸ってましたww

 全種類は「キノコ」「スター」「コイン」「1UPキノコ」「ファイアバー」

 「ハテナブロック」「ノコノコのこうら」の7種類で、

 それぞれ、そのアイテム独自の効果音が鳴りますw結構仕掛け簡素ww

 しかし、「スター」は無敵状態の音楽「ファイアバー」はボス面の音楽がエンドレスで、

 流れているので、同じ部屋に置くと音が混ざって意味不明…wしかも、音止められないw

 なので、「ファイアバー」だけ、違う部屋に飾ってますww微妙ww

 てか、殆ど貯金が残ってないです…高い買い物だった…。

 なので、これから暫くは、貯金に勤しみます…頑張りますw

2005/12/29(Fri)おい森ばっかな最近

 ども!マイケルです!まだまだ全然「おい森色」ですww

 今日は、Wi-Fi仲間の2人目が出来ましたwこちらもブルトレお馴染みの「せいや」さんw

 これで、初の3人一緒のWi-Fi通信なるか…と思いきや…。

 ほっぺさんとせいやさんの回線の相性が異様に悪い。悪すぎる…。

 俺とほっぺさんは通信可能。俺とせいやも通信可能。なのに…ほっぺさんとせいやは×。

 では、俺の村に2人が来れば万事解決!と思いきや…。先に来た方しか来れない…○|‾|_

 なんやねんWi-Fi…。なんやねん任天堂…。なんやねんインターネット…。

 楽しいよ…?楽しいさ!楽しいけどさ!!マンツーマンしか無理ってあんたぁ…。

 まぁ、マンツーマンでも楽しいけども…。皆でやった方が楽しいやん…。

 ほっぺさんとせいやは通信できないのでしょうか…。それ結構、ツライなぁ…。

 で、ちと話変えて、最近の森暮らしの方はと言うと…。

 昨日の今日なんで、あんまり変化は無いんですが…。

 えぇー、順調にあかかぶを育てて、花の品種改良に勤しんでおりますw

 ほっぺさんに貰った、オレンジとチェリーも木に育ち、実をつけました。

 あと、ファッションの方で言うと、変装パターンが出来ましたw

 通常時はパターンⅠ「悪男(ワルオ)」。グラサンにツンツン頭の怖そうな奴。

 パターンⅡ「暗男(クラオ)」。グルグル眼鏡に探検服を着た、陰気そうな真面目君。

 で、最近出来たパターンⅢ「ファラ男(ファラオ)」。そう、ファラオです。よくこけます。

 これからも、パターンを増やしていくやもしれません…。いや、ないかな?

 そんな感じのマイケルでした。てか、最近「おい森」ばっかだな…w

2005/12/28(Wed)Wi-Fiコネクタ到着…

 ども!マイケルです!昨日はあれから寝たくなくてパソコンやってたら、

 いつの間にか寝てしまっていたようで…キーボード枕にして寝てました…w

 まだ悲しみはなくなってませんが、今さっき「Wi-Fiコネクタ」が届いて、

 悲しみが少し薄れてきました。さっそくパソコンに繋いで色々設定して、

 ともだちコード取得まで漕ぎ付けました。うっ…「漕ぐ」と言う言葉軽くトラウマw

 さっそく、Wi-Fiを駆使しようと思ったのですが…誰のともだちコードも知らず…

 それに、お互いに時間帯とか約束しとかないと噛み合う訳もなく…。

 みんなぁ〜、Wi-Fiやろうぜ…!オンラインで森を駆け回ろうぜ…!

 まだ昼なんで、夜に追記するかも…。

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 夜の追記ですwさっそく、友人と連絡とって「Wi-Fi通信」しましたww

 お相手は、ブルトレでもお馴染みのほっぺさんですw

 本当は、ジュゲムも来るはずだったのですが…通信エラーでギブアップしてましたw

 いや〜、日頃チャットで話したりはするものの、ゲームではまた一味違いましたw

 お互いの村を行きっこして、見て回って…。なかなか面白かったですw

 自分の村には無いフルーツももらえて、良かったですw

 それと、おい森での近況報告をしたいと思います!!

 セイイチさん2度目の来訪!と言うことで、さっそくあかかぶあげました。

 今度こそ…ギターでした…。もう、ギターはそのまま家に飾りました。

 また育てなくては…次こそは、3度目の正直…。頼みますセイイチの兄貴…。

 そして、最近、花の品種改良に凝っています。改良?改悪?まぁ、いいや。

 様々な花を植え合わせることで、不思議な花が咲いたりします。

 たとえば、「くろいバラ」が咲いたり、「むらさきチューリップ」が咲いたり…、

 花を全種類コンプリートして、部屋に全部飾りたいです。そんで、Wi-Fiで全国に売…

 嘘です。見せびらかすだけです。仲の良い人だけにプレゼントします。

 まぁ、今日は、こんなところです。みんなも「おい森」買いましょう。通信しよう!

2005/12/27(Tue)そこまでじゃないけどマジブルー…

 ふぅ…どうも。真っ青なマイケルです…。

 今日は、色々って言うか一つだけど、悲しいニュースがありました…。

 うちの飼い猫「ニャロメ」が亡くなりました…。10何年生きたでしょうか…。

 結構、長生きだったと思います。でも、こんな急に亡くなるなんて…。

 悲しみは湧きましたが、涙は出ませんでした。自分でもよく分かりません。

 まだ現状を飲み込めてないのかもしれません。飲み込もうとしてないのかもしれません。

 餌当番だった俺は…一つ仕事が無くなりました。少し悲しくて、少し変な気分です。

 でも、こうやってパソコンをしていても、時々、鳴き声が聞こえる気がします。

 幸せだったのでしょうか…。苦しかったのでしょか…。

 悲しいというより、ポッカリ穴が開いたようです。

 いつかこの穴が埋まるのでしょうか。それとも忘れていくのでしょうか。

 今日は、もうこのことについてあまり考えたくありません。

 ゲームでもして、ひとときでも忘れていたい気持ちです…。

 「おい森」でもやろう。寝るのもなんか嫌です。色々考えてしまうから…。

2005/12/27 (Tue)お久しぶりです。
ども、侍です。

この頃は、塾ばっかりです。orz

受験がすぐなので流石に気が抜けなくなってきました。。。。たぶん

暇つぶしに「ビートマニア」を買ったのですが

はっきり言って面白いですが

コントローラーでは限界が・・・

専用のコントローラー欲しいです。

普通のコントローラーでは同時オシが無理なんです。orz

お金が入ったら買おうと思います。

では、良いお年を

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください