このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
SLもおか、秋の重連運転 | 2003.11.03 | ◆2003.08.29 ◆2003.09.06 ◆2003.09.13 ◆2003.10.05 ◆2003.10.08 ◆2003.10.18 ◆2003.10.25 | ||||||||
![]() ◆2003.11.03 真岡鐵道 西田井 11/3(祝)に、SLもおかの重連運転が実施された。8月以来の運転となったが、東北出張から帰ってきたC11325も力強い走りを見せてくれた。午後から下り坂の天候だったが、沿線は多くのファンで賑わった。次回は、12/23(祝)の予定。 | ||||||||||
C1266祝70歳記念号運転 | 2003.12.01 | |||||||||
![]() ◆2003.12.1 C1266記念号 真岡鐵道 下館 12月1日、C1266号の70歳を記念して臨時列車が運転された。生憎の天候ではあったが、車内は多くの招待客で賑わった。 | ||||||||||
新型気動車モオカ14型入線 | 2003.12.05 | |||||||||
![]() ◆2003.12.5 DD13に牽引されるモオカ14型 真岡鐵道 下館 12月5日、真岡鐵道の新型気動車モオカ14型2両(モオカ14-3、4)が入線した。今回新製された2両は日本車輌製で、昨年末に導入された2両とはヘッドライトの位置等、若干の変更点が見られる。 | ||||||||||
モオカ14型試運転始まる | 2003.12.15 | ![]() | ||||||||
◆2003.12.15 試運転中のモオカ14型 真岡鐵道 真岡 新たに導入された新型気動車モオカ14型の試運転は12/8〜始まった。 | ||||||||||
Copyright(c) 1999-2004 ISHIBASHI/YOSHIAKI,All rights reserved. No reproduction nor republication without permisson.
E-Mail: ISHIBASHI@真岡鐵道ファン
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |