| ワイヤキーロック(シートポスト取付・LED点滅機能付)取り付けレポート 〜GIANT ROCK5200に AMERICAN EAGLE(アメリカン イーグル) フラッシュコイルロック 180cm ブラック を取り付ける〜
 | 
| 1.赤色LED点滅機能付きのコイルロックを買っちゃいました! 
 新しいワイヤキーロックを買っちゃいました。
 
 AMERICAN EAGLE フラッシュコイルロック(180cm・ブラック)っていうヤツです。
 何と!赤色LEDが点滅する機能がついてて、 シートポストに取り付けるとテールライト代わりになるんですよ。
 
 シートポストに取り付けられるカギを買おうとインターネット通販(Amazon)のサイトを見てたらたまたま発見! 即発注しちゃいました!
 ちなみにこちらで買いました→
 このロックの詳細ページはこちら→
  アメリカンイーグル(AMERICAN EAGLE) フラッシュコイルロック 180cm ブラック 86497 
 しかも送料無料でラッキー!!ネット通販、すごいね。わたくし最近若干ハマリ気味。
 
 |  ワイヤロックげっとです。
 | 
| 2.パッケージを開けたら。 
 ロック本体・シートポスト取付用のブラケット・キー3本、が入ってました。
 
 パッケージ台紙の裏面に取り付け方法やLED点滅機能の使い方、LED用のボタン電池の交換方法などが載ってました。
 
 ブラケット(ホルダ)には、シートポストへのキズ防止用と思われるゴム板と、シートポストの太さに応じて使うスペーサーがついています。
 |  箱のなかみ。ロック本体・シートポスト取付用のブラケット・キー3本。
 | 
| 3.LEDを点滅させてみました。 
 鍵穴の近くにLEDの点滅ON/OFFスイッチがついてます。
 赤色LEDが2個内蔵されており、交互に点滅します。 発光パターンは、この交互点滅パターンひとつだけ。
 
 電池は初めから内蔵されてました(こういうの、うれしい。電池別売はなんとなくヘコミません?)。
 電池交換の方法は台紙裏面にのってます。
 交換電池:ボタン電池LR44(2個)。
 どこにでも売ってそうな電池を使ってるのもうれしいですね。
 |  LEDを点滅させてみました。
 | 
| 4.シートポストに取り付け!! 
 シートポストに取り付け!
 ネジ2本で締め付けるだけの簡単取り付けです。
 |  取り付けてみました!
 |