このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
![]() | 2007年 6月03日 (日) 今日もお出かけ.出発前のオドメータ. |
![]() | その前に,ちょっとマテ. 前から気になっているリヤキャリパの液にじみ. リヤメンテの時にリアのブリーダバルブ交換をしたが状況が変わらず.もう一度作業する. |
![]() | ブレーキペダルがそのままの位置だと,リザーブタンクから液がダダ漏れるのを前回学習. 今回はブリーダにチューブを取り付け,緩めた状態でペダルを押し下げて固定.そこからブリーダバルブを取り外す. |
![]() | 少し液漏れしたが,塗装部品に付着は無いので作業続行. Oリングシール部に汚れの付着があるので,目の細かいペーパー(#1500)を やさしく当てて汚れを落とす. |
![]() | 交換して間もないブリーダバルブを清掃,Oリングは新品に改めて交換. |
![]() | 取り付けて簡単にエア抜き(2回),そして,バルブ内に残ったフルードをティッシュをこより状にして吸収. あとは水をジャブジャブかけてブレーキフルードが付着しているかもしれない,の部分を洗い流す. そして,いつものように一回りコース,お散歩. |
![]() | そしてまた一歩前進. |
![]() | お散歩コース,福島県に入って山の中の県道. |
![]() | 川沿い道. |
![]() | いつも通っているけど,いつも走り抜けるだけ.川があるのは知っていたけれど, 今回初めて止まってじっくり見たのでした. 新緑が鮮やか,川音が響いている. |
![]() | そしていつもの塙のコンビニ,遅めの昼ごはん. 気温が上がってきたので,ワンタンスープはぼちぼち休止でしょうか. |
![]() | 茨城県まで戻ってきて,最近利用している休憩場所.もと美和村の閉店したスーパー前の自販機. 暖かい時期だと,トイレが無い場所で休憩することも可能である. |
![]() | そして帰宅. ぼちぼち秒読み?スケジュール検討中. |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |