このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
富山地方鉄道モハ1500型3等電動制御車
富山地方鉄道に納入された運輸省規格型車両A’型のモハ1500型3等電動制御車です。車体長17000mm、車体幅2700mmの両運転台車で、扉間はシートピッチ900mmの転換クロスシート、車端部はロングシートです。正面は寒冷地ながら貫通路、貫通幌付きですが、全室運転台の運転席部分は寒気から扉で遮蔽され半室運転台のような形状です。これまでの車両に比べて高出力のため、特急用を始め幅広く活用されました。改番で14750型となり、特急にも使用されました。実車もほぼ同様の形態ですが、製造時は非貫通で登場、後に片側貫通路付きとなりました。改番で14750型となった後は、出力が比較的高いため、以後のカルダン車と共通運用が出来るため、特急用としても活躍しました。
富山地鉄モハ1500型PDF図面 A4 1/120
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |