| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください | 

【特別企画2】JALサファイア/JGC修行記録(2006年版)
| この修行記録は2006年に実行されたものです。 2008年からJALマイレージバンクでのポイント概要が改定されます。 詳細はJALのホームページを参照願います | 
| ダイヤモンド | :FOP10万ポイント以上、または120回以上の搭乗 | |
| JGCプレミア | :JGC会員でFOP7万ポイント以上、または80回以上の搭乗 | |
| サファイア | :FOP5万ポイント以上、または50回以上の搭乗でFOP1万5千ポイント以上 | ←JGC入会基準である、このステイタスを目指します。 | 
| クリスタル | :FOP3万ポイント以上、または30回以上の搭乗でFOP1万ポイント以上 | 
| 回数 | 搭乗日 | 便名 | 区間 | 運賃 | FOP | FOP累計 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2006/01/02(月) | JAL1509 | 羽田→伊丹 | 特割1 | 418 | 418 | 2006年のスタートとともにJALの修行スタート! 手始めに鹿児島へ行ってみました。 伊丹→福岡→鹿児島→福岡が同一機材・ 同一クルーだったため少々気まずかった。 もう少し機材繰りを考慮しようと反省。 | 
| 2 | JAL2053 | 伊丹→福岡 | 特割1 | 434 | 852 | ||
| 3 | JAL3647 | 福岡→鹿児島 | 特割1 | 188 | 1040 | ||
| 4 | JAL3650 | 鹿児島→福岡 | 特割1 | 188 | 1228 | ||
| 5 | JAL1724 | 福岡→羽田 | 株主優待 | 850 | 2078 | ||
| 6 | 2006/01/07(土) | JAL1867 | 羽田→鹿児島 | 株主優待 | 902 | 2980 | 搭乗回数を稼ぐため、種子島と屋久島へ。 ANAの時にはやらなかった、 泊まり掛けでの修行を決行。 屋久島から鹿児島へ戻ってきた際に CAから「お疲れ様でした」と にこやかに言われてしまった。修行僧認定。 | 
| 7 | JAC3767 | 鹿児島→種子島 | 往復 | 176 | 3156 | ||
| 8 | JAC3768 | 種子島→鹿児島 | 往復 | 176 | 3332 | ||
| 9 | JAC3759 | 鹿児島→屋久島 | 往復 | 204 | 3536 | ||
| 10 | JAC3758 | 屋久島→鹿児島 | 往復 | 204 | 3740 | ||
| 11 | JAL3658 | 鹿児島→福岡 | 特割1 | 188 | 3928 | ||
| 12 | 2006/01/08(日) | JAL3200 | 福岡→中部国際 | 特割1 | 580 | 4508 | 最初に搭乗予定のJAL3208中部国際行きが 前日からの機材繰りで欠航に。 慌てて空港に行って朝一の便に 振り替えてもらった。 久々に中部国際で台湾ラーメンを食べた。 小松→羽田で初めてクラスJを体験。 | 
| 13 | JAL3209 | 中部国際→福岡 | 特割1 | 580 | 5088 | ||
| 14 | JAL2052 | 福岡→伊丹 | 特割1 | 434 | 5522 | ||
| 15 | JAL1518 | 伊丹→羽田 | 特割1 | 418 | 5940 | ||
| 16 | JAL1279 | 羽田→小松 | 特割1 | 316 | 6256 | ||
| 17 | JAL1280 | 小松→羽田 | 特割1(J) | 358 | 6614 | ||
| 18 | 2006/01/15(日) | JAL1605 | 羽田→広島 | 特割1 | 622 | 7236 | お好み焼きを食べたかったので広島へ。 五エ門のネギかけデラックスを食す。うまい。 そして宮崎の魚山亭で夕飯。 地鳥御膳で宮崎名物を平らげ大満足。 福岡空港では初めて1タミ→2タミへ 制限区域内をGHに連行された。 | 
| 19 | JAL1606 | 広島→羽田 | 特割1 | 622 | 7858 | ||
| 20 | JAL1519 | 羽田→伊丹 | 特割1 | 418 | 8276 | ||
| 21 | JAL2439 | 伊丹→宮崎 | 特割1 | 442 | 8718 | ||
| 22 | JAL3636 | 宮崎→福岡 | 特割1 | 196 | 8914 | ||
| 23 | JAL1738 | 福岡→羽田 | 特割1 | 850 | 9764 | ||
| 24 | 2006/01/22(日) | JAL1505 | 羽田→伊丹 | 特割1 | 418 | 10182 | 鹿児島空港で黒豚のとんかつを食す。 出雲空港付近は風が強くてすごく揺れた。 出雲では出雲そばととうがらしうめ茶を購入。 1レグ目の羽田→伊丹でFOPが クリスタルの基準である1万ポイントに到達。 | 
| 25 | JAL2405 | 伊丹→鹿児島 | 特割1 | 496 | 10678 | ||
| 26 | JAC3648 | 鹿児島→福岡 | 特割1 | 188 | 10866 | ||
| 27 | JAC3555 | 福岡→出雲 | 普通 | 376 | 11242 | ||
| 28 | JAC2350 | 出雲→伊丹 | 普通 | 302 | 11544 | ||
| 29 | JAL1522 | 伊丹→羽田 | 特割1 | 418 | 11962 | ||
| 30 | 2006/01/28(土) | JAL1163 | 羽田→函館 | 特割1 | 636 | 12598 | 修行では初めて北海道に上陸。 函館では塩、千歳では味噌のラーメンを食べた。 1レグ目の羽田→函館で搭乗回数が 30回に到達したためクリスタル達成。 | 
| 31 | HAC2763 | 函館→女満別 | 特割1 | 338 | 12936 | ||
| 32 | JAL2716 | 女満別→千歳 | 特割1 | 222 | 13158 | ||
| 33 | JAL1026 | 千歳→羽田 | 株主優待 | 766 | 13924 | ||
| 34 | 2006/01/29(日) | JAL1509 | 羽田→伊丹 | 特割1 | 418 | 14342 | 修行では初めての東北・秋田へ。わっぱめしを食す。 福岡→関西が遅れたため関西空港では 10分ほどの乗り換えでGHとミニマラソン。 秋田でANA FESTAの紙袋をもらって少々焦る。 4レグ目の福岡→関西でFOPが サファイアの基準である1万5千ポイントに到達。 | 
| 35 | JAL2433 | 伊丹→宮崎 | 特割1 | 442 | 14784 | ||
| 36 | JAL3626 | 宮崎→福岡 | 特割1 | 196 | 14980 | ||
| 37 | JAL2566 | 福岡→関西 | 特割1 | 434 | 15414 | ||
| 38 | JAL2555 | 関西→秋田 | 普通 | 876 | 16290 | ||
| 39 | JAL1268 | 秋田→羽田 | 特割1 | 420 | 16710 | ||
| 40 | 2006/02/04(土) | JAL1505 | 羽田→伊丹 | 特割1 | 418 | 17128 | いよいよ修行もラストスパートで初の7レグ。 石垣島まで小刻みに攻める。 福岡にあるくつろぎのラウンジタイムの 受付嬢はいつも愛想がよいですな。 那覇空港ではソーキそばを食す。 やっぱり沖縄そばはうまいねぇ。 夜某掲示板で那覇の空港食堂を教えてもらう。 | 
| 41 | JAL2405 | 伊丹→鹿児島 | 特割1 | 496 | 17624 | ||
| 42 | JAC3747 | 鹿児島→屋久島 | 往復 | 204 | 17828 | ||
| 43 | JAC3746 | 屋久島→鹿児島 | 往復 | 204 | 18032 | ||
| 44 | JAL3650 | 鹿児島→福岡 | 特割1 | 188 | 18220 | ||
| 45 | JAL3611 | 福岡→那覇 | 特割1 | 806 | 19026 | ||
| 46 | JTA0625 | 那覇→石垣 | 普通 | 502 | 19528 | ||
| 47 | 2006/02/05(日) | JTA0961 | 石垣→与那国 | 普通 | 154 | 19682 | とうとう日本最西端の与那国島へ。 でも無計画に行ったため島内観光できず。 那覇では修行僧御用達の空港食堂へ。 4レグ目の宮古→那覇で搭乗回数が 50回に到達したためサファイア達成!! | 
| 48 | JTA0806 | 与那国→石垣 | 特割1 | 116 | 19798 | ||
| 49 | JTA0148 | 石垣→宮古 | 普通 | 152 | 19950 | ||
| 50 | JTA0518 | 宮古→那覇 | 普通 | 354 | 20304 | ||
| 51 | JAL1930 | 那覇→羽田 | 株主優待 | 1476 | 21780 | ||
| 52 | 2006/03/18(土) | JAL1163 | 羽田→函館 | 株主優待(J) | 720 | 22500 | 羽田でサクララウンジにデビュー。 | 










| カード名 | 発行元 | ブランド | コメント | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | ANAスーパーフライヤーズカード | 三井住友 | VISA | ゴールド。現在のメインカード。マイ・ペイすリボ適用で通常の2倍のポイントが貯まる。 Edyで買い物もしてちまちまマイルを貯めている。 | 
| 2 | JALグローバルクラブカード | JCB | JCB | CLUB-Aのみでゴールドではない。とりあえずセカンドカード。何しろSFCのマイ・ペイすリボが強力なのでなかなか使う機会がない。 積極的に使うとすれば、JALに乗るときでしかもカウンターに行くときか、東京ディズニーリゾートへ行くときか。 | 
| 3 | JRAカード | DC | VISA | 整理前のメインカード。今は特に使用することはない。ただJRAの競馬場へ行くときに指定席予約が使えるので解約しないでとっておく。 とは言いつつ、しばらく競馬から遠ざかっているけど。 | 














| 日々修行日記 | 搭乗50回すべてが羽田=伊丹の往復でJAL/JGCを達成した修行記録などがまとめられているサイトです。 | 
| BKのJAL空旅(食う度?)記 | JAL/JGCの修行記録だけではなく、出張・旅行で訪れたお店や体験記などいろいろ参考になるブログです。 | 
| あれ鯖日記 | JAL/JGCを目指しているようですね。修行記録がメインではありませんが、着眼点が面白いブログです。 | 
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |