片栗川線
 | 片栗 かたくり
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | 北刀弥犀 方面 | | | | | 06:45
11:15
14:15刀
18:45桜 | | | |
---|
|
| 片栗川線の起点駅です。資材提供のために工業を誘致しましたが、 駅数が多く「東西新幹線」以上に資材のやりくりに苦労してます。
PS:その後さらに資材の需要が増えたので、荒技を使って強制発展。(おいおい……)
 | 北片栗 きたかたくり
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | 北刀弥犀 方面 | | 片栗 方面 | | | 07:30
12:00
15:00刀
19:30桜 | | 07:30
13:30
18:00
21:15 | |
---|
|
| こちらはこのマップの利用客数最高駅。と言っても3桁です。
 | 南桜弾 みなみおうだん
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | 北刀弥犀 方面 | | 片栗 方面 | | | 08:15
12:45
15:45刀
20:15桜 | | 06:45
12:45
17:15
20:15 | |
---|
|
| ここから8駅連続で農業駅です。
 | 桜弾 おうだん
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | 北刀弥犀 方面 | | 片栗 方面 | | | 09:00
13:30
16:30刀 | | 06:00
12:00
16:30
19:30 | |
---|
|
| 朝夕に片栗からこの駅まで区間運転があります。
 | 磨碧 まみどり
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | 北刀弥犀 方面 | | 片栗 方面 | | | 09:45
14:15
17:15刀 | | 11:15
15:45
18:45 | |
---|
| | | | | | | 果内原 方面 | | | | | 06:00
11:45
17:45× | | | |
---|
|
| 貨物駅が併設されています。山井原線はお乗り換え。
 | 小谷 こだに
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | 北刀弥犀 方面 | | 片栗 方面 | | | 10:30
15:00
18:00刀 | | 10:30
15:00
18:00 | |
---|
|
| 山に囲まれていてあまりスペースがありませんが、無事に牧場ができました。 現在、すべての旅客列車がこの駅で行き違いを行います。
 | 大谷 おおだに
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | 北刀弥犀 方面 | | 片栗 方面 | | | 11:15
15:45
18:45刀 | | 09:45
14:15
17:15 | |
---|
|
| 昔は2面2線の駅でしたが、2番線を撤去しました。 その名残で駅の前後にカーブがあります。
 | 青井 あおい
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | 北刀弥犀 方面 | | 片栗 方面 | | | 12:00
16:30
19:30刀 | | 09:00
13:30
16:30 | |
---|
|
| 貨物駅併設。運んでくる資材だけでは足りないので、現地生産もしています(トホホ…)。
 | 阿智多 あちた
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | 北刀弥犀 方面 | | 片栗 方面 | | | 12:45
17:15
20:15刀 | | 08:15
12:45
15:45 | |
---|
|
| 川辺ギリギリに駅があります。
 | 右見 みぎみ
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | 北刀弥犀 方面 | | 片栗 方面 | | | 13:30
18:00
21:00刀 | | 07:30
12:00
15:00 | |
---|
|
| こちらは当初から単線の駅。
 | 刀弥犀 とうやさい
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | 北刀弥犀 方面 | | 片栗 方面 | | | 08:15
11:15
14:15
18:45 | | 06:45
11:15
14:15 | |
---|
|
| 北側の主要駅(と言えるのか……)。車庫もあります。
 | 北刀弥犀 きたとうやさい
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | | | 片栗 方面 | | | | | 10:15
13:15
16:15刀
20:45刀 | |
---|
|
| 1面1線貧相な終点駅。赤字路線の象徴か……(いや、違うだろ……)。 山井原線
 | 東磨碧 ひがしまみどり
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | 果内原 方面 | | 磨碧 方面 | | | 06:45
12:30
18:30× | | 08:45
14:30
20:30 | |
---|
|
| 行き違い設備がありますが、普段は使いません。 臨時列車の増発用です。
 | 太灘 たなだ
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | 果内原 方面 | | 磨碧 方面 | | | 07:45
13:30
19:30× | | 07:45
13:30
19:30 | |
---|
|
| ビニールハウスが!!ビニールハウスが!!!(以下略)
 | 瀬間 せま
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | 果内原 方面 | | 磨碧 方面 | | | 08:30
14:15 | | 12:45
18:45 | |
---|
|
| 前は川、後ろは山でセマい。という訳で「瀬間」駅。
 | 山井原 やまいはら
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | 果内原 方面 | | 磨碧 方面 | | | 09:15
15:00
20:30 | | 06:45×
12:00
18:00 | |
---|
|
| こちらの行き違い設備も臨時列車用。ここにデパートはあまり合っていないように思う。
 | 果内原 かだいはら
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | | | 磨碧 方面 | | | | | 06:00×
11:15
17:15 | |
---|
|
| こちらは2番線を使用停止に。 キハ110形を導入して高速化を行ったところ必要なくなりました。 片栗電鉄
 | 舘乃代 かんのだい
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | 皆伽挟 方面 | | | | | 07:45
11:15
14:45
18:15 | | | |
---|
|
| 片栗電鉄の起点駅。 片栗駅だけでは資材が足りないので工業2駅目。でも大して効果はなかった。
 | 電鉄片栗 でんてつかたくり
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | 皆伽挟 方面 | | 舘乃代 方面 | | | 05:00
08:30
12:00
15:30
19:00 | | 08:30
12:00
15:30
19:00 | |
---|
|
| JR片栗川線の駅とは少し離れています。

| 下篠原 しもささはら
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | 皆伽挟 方面 | | 舘乃代 方面 | | | 06:00
09:30
13:00
16:30
20:00 | | 07:30
11:00
14:30
18:00
21:30電 | |
---|
|
| こちらは単線の駅。川の反対側にJRの駅が見えます。
 | 上篠原 かみささはら
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | 皆伽挟 方面 | | 舘乃代 方面 | | | 06:45
10:15
13:45
17:15
20:45 | | 06:45
10:15
13:45
17:15
20:45電 | |
---|
|
| 朝から夜まで列車が行き違い。実はネットダイヤなんです。
 | 皆伽挟 かいかざま
 
![]() | | | | | | ◆ 時刻表 ◆ | |
---|
| | | | 舘乃代 方面 | | | | | 06:00
09:30
13:00
16:30
20:00電 | |
---|
|
| 赤字路線の象徴、棒線終点駅(だから違う!)。 JRの方は貨物列車が走っているのでまだマシですが、こちらは……。 |