| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください | 
| 悠々散歩 | 〜 もどる 〜 | |
| *** *** | ||
| 『奈良大和路 4つの枝垂桜めぐり』 | 【2018年4月3日(火)】 | |
| 日帰りバスツアー(クラブツーリズム) | ||
| ◆大和郡山 お城まつり◆ | |||
| 追手向櫓 と 追手門 枝垂れ桜 | |||
|  天守台石垣の修復工事も終わり、 展望施設が2017年3月に完成しました。     東隅櫓 と 枝垂れ桜  | |||
| ◆大神神社 (おおみわじんじゃ)◆ | |||
| 
    「 大美和の杜 展望台 」   | |||
| ◆ 又兵衛桜 ◆ | |||
| 奈良県宇陀市にある、樹齢300年とも伝わる桜の古木。       | |||
| ◆大野寺 小糸しだれ桜 ◆ | |||
| 珍しい樹齢300年「小糸しだれ桜」2本を見てきました。 今年は樹勢が弱く、上の方の花が極端に少ないとのこと。 お寺の方が、ちょっと寂しそうに話しておられました。     この時期 枚数限定で授与される 「色紙御朱印」を受けてきました。  境内拝所より 対岸の「弥勒大石仏」を拝んできました。     今回のバスツアー 天気よく、暖かく、桜満開・・・最高でした。 | 
| ■ HOME ■ 写真館 | 
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |