このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
|
|
| |||
歌志内駅に佇むディーゼル車 | 南大夕張駅。 超旧型客車の姿が見える | 南大夕張駅・その2。ディーゼル機関車の上に見える建物が駅舎 | |||
1986.7.22(北海道・歌志内線) | 1986.7.23(北海道・三菱石炭鉱業線) | 1986.7.23(北海道・三菱石炭鉱業線) |
|
|
| |||
士幌駅にて | もう二度と列車が来る事のない十勝三股駅。墓標のように花々が咲き乱れる | 一日2本しか列車の来ない湧別駅 | |||
1986.7.25(北海道・士幌線) | 1986.7.25(北海道・士幌線) | 1986.7.26(北海道・湧別線) |
|
|
| |||
計呂地駅で小休止。紅いディーゼル車は時として見事なまでに美しい | 石炭線のひとつ、幾春別線の終点・幾春別駅 | 知床の露天風呂、カムイワッカの滝壷にて | |||
1986.7.26(北海道・湧網線) | 1986.7.27(北海道・幾春別線) | 1986.7.29(北海道・カムイワッカ) |
| |
地平線の見える厚床駅 | |
1986.7.30(北海道・標津線) |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |