 |
プラモデル製作 復帰 第1作目('93上旬)
長谷川製作所 CD-8『三菱ランサーGSR Evolution』をベースに製作を開始するが、どうしても赤いボディーの上に白塗装が乗らないので、手元にあった CR-12『'93モンテカルロ』のボディーを使用する
タイヤ・ホイール・レカロシート・シートベルト・無線アンテナ基台も使用しました
製作*ヶ月、缶スプレイ*本、2台のキットを使い1台が完成したが、今はどうなっている・・?
橙色塗装:透明デカールに橙色を塗装後に貼付
仕上塗装:モデラーズの艶ありトップコート |
 | ステッカー類は、市販のデカールが無い為にショップにて実車を撮影し、写真を見ながらサイズを割り出し実物の1/12の大きさで紙にサインペンで手書しました
モデルにはさらに1/2倍(1/24縮尺)でカラーコピーした物を薄めた木工用ボンドで貼りつけました |
 | ボンネット左側に設置した室外カットSW
値札などのタグを留めている を使用
室内キルSWも同じです |
 | 全体の写真では判りませんが、ALLアルミで製作したFULLアンダーガードです
今作るとしたら『生絞り』 ⇒『純生』かな? |
 | 後姿です |
 | 見えにくいけど、ダッシュボード上にラリーコンピューター『CRT-4500』を設置しました
センターコンソール中央の赤い点は室内キルSW
ドライバー足元には、アクセル・ブレーキ・クラッチの
ペダルが並びます |
 | 室内です
12点式ロールゲージでガードしています
(リアシート側は白なので見えるかな?)
左右レカロシートには4点式シートベルト
ナビ足元には消火器とフットレスト
後には牽引ロープ(橙色)を設置 |
 | ナビ手元にはナビランプがぶら下がっています |