Nゲージの世界へようこそ

153系
(写真をクリックして下さい。)
| 153系は昭和33年に、それまで準急「東海」や「比叡」などで使用さ
れていた80系の後継として急行「東海」や「なにわ」・「伊吹」などの車
輌として登場しました。新型国電である101系を元に貫通式扉や2灯
式ヘッドライトの正面スタイル、窓のアルミサッシ化など以後に新製さ
れた113系・411系近郊電車や165系・457系などの急行車輌のお手本
となりました。晩年は、快速電車や近郊電車として使用されました
が、昭和59年3月までに全車廃止されました。尚、形式的には、運転
台が客窓と同じ高さにあった前期型と一段高くなった後期型に分か
れます。 |

Copyright by h_kamesan since 2003
|