Nゲージの世界へようこそ

高速コンテナ列車
『たから号 』コンテナ特急  |
昭和34年11月に初のコンテナ専用列車として東京(汐留)⇔大阪(梅田)に運行開始。
EH10+チキ5000形+ヨ5000 |
| | 鮮魚特急『とびうお・ぎんりん』  |
昭和41年から昭和60年にかけて、長崎⇔東京を「とびうお号」、博多⇔大阪を「ぎんりん号」として活躍したコンテナ特急。
EF66前期型+レサ10000+レムフ10000 |
| | M250系『スーパーレールカーゴ』  |
JR貨物初の動力分散方式を採用した電車コンテナ列車。佐川急便とタイアップして環境負荷低減と宅配便などの小口積合貨物を取り扱う目的で、平成16年3月より東京貨物ターミナル駅⇔安治川口(大阪)の間を1日1往復しています。第48回ブルーリボン賞受賞 |
|

Copyright by h_kamesan since 2003
|