このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
このページでは当方が撮影旅行に行った際に寄った撮影地を紹介するページです。
基本的に
撮影記
に載せている撮影地です
(それ以外もあります)
駅撮りは載せません。
勝手ながら一度行った撮影地には行かないようにしています。
その為、ここで紹介後撮影不可能になっていても当管理人(八トタ)は一切責任を負いません。
また、当HPを見て撮影地に行った際に損害・事故などが生じた場合も、当管理人は一切責任を負いません。
ガイドの中に記載してある【No Data】は
「撮影出来ない。若しくは管理人が撮影していない」
のどちらかです。
2015年9月1日現在 790地点掲載中(北193 東207 海49 西220 四28 九44 三49)
表示方法の変更→
路線から地図を見るのはこちら
上の選択肢から路線をお選び下さい。
(表示されている路線の順番は五十音順)
更新履歴
2017/03/07 ●撮影記2016/05/05「福島・新潟」までの撮影地追加(仮公開) 2015/11/14 ●撮影記「新潟」までの撮影地追加 2015/11/07 ●撮影記「福島」までの撮影地追加 2015/08/27 ●撮影地ガイドの全地図更新完了 ●撮影記「青函」まで全ての撮影地追加 2014/02/05 ●撮影記「新潟」まで全ての撮影地追加 ●撮影地ガイドの地図を随時更新中 2012/10/18 ●撮影記「信州」「大阪」「東海」の撮影地追加 ┣JR東日本 ┃ └上越線 ┣JR東海 ┃ ├飯田線 ┃ └東海道本線 ┣JR西日本 ┃ └阪和線 ┗私鉄・三セク ├しなの鉄道 └長野電鉄 2012/01/10 ●撮影記「北海道」の撮影地追加 ┣JR東日本 ┃ └津軽線 ┗JR北海道 ├札沼線 ├石北本線 ├千歳線 ├根室本線(滝川〜釧路) ├函館本線(函館〜長万部) ├函館本線(長万部〜札幌) ├函館本線(札幌〜旭川) ├富良野線 └室蘭本線 2011/12/12 ●撮影記「山陽・大阪」の撮影地追加 ┗JR西日本 ├可部線 ├山陽本線(兵庫〜和田岬) ├山陽本線(相生〜広島) ├山陽本線(広島〜下関) ├阪和線 └福塩線 2011/11/07 ●撮影記「瀬戸内」の撮影地追加 ┣JR西日本 ┃ ├芸備線 ┃ └山陽本線(広島〜下関) ┗JR四国 ├高徳線 ├徳島線 ├牟岐線 ├予讃線(高松〜松山) └予讃線(松山〜宇和島) 2011/07/23 ●撮影記「三重・大阪」の撮影地追加 ┣JR東海 ┃ └紀勢本線 ┗JR西日本 ├草津線 ├湖西線 └福知山線 2011/05/28 ●撮影記「南九州」の撮影地追加 ┗JR九州 ├指宿枕崎線 ├鹿児島本線(川内〜鹿児島) ├日南線 └日豊本線(大分〜鹿児島) 2011/03/19 ●撮影記「大阪」の撮影地追加 ┗JR西日本 ├赤穂線 ├山陰本線(京都〜城崎温泉) ├阪和線 └福知山線 2011/01/16 ●撮影記「北東北・大阪」の撮影地追加 ┣JR北海道 ┃ ├江差線 ┃ └函館本線(函館〜長万部) ┣JR東日本 ┃ ├奥羽本線 ┃ └津軽線 ┣JR西日本 ┃ ├桜井線 ┃ ├奈良線 ┃ ├阪和線 ┃ └大和路線 ┗私鉄・三セク └青い森鉄道 2010/12/19 ●撮影記「北海道」の撮影地追加 ┗JR北海道 ├千歳線 ├日高本線 └室蘭本線 2010/11/13 ●撮影記「大阪・鳥取」の撮影地追加 ┗JR西日本 ├因美線 ├山陰本線(京都〜城崎温泉) ├山陰本線(城崎温泉〜鳥取) ├山陰本線(鳥取〜出雲市) ├阪和線 ├播但線(寺前〜和田山) └大和路線 2010/08/16 ●様式を新形式に変更(今後随時変更予定) ●撮影記「北海道」の撮影地追加 ┗JR北海道 ├札沼線 ├石北本線 ├千歳線 ├函館本線(長万部〜札幌) └函館本線(札幌〜旭川) 2010/04/10 ●撮影記「山陰・和歌山」「北陸」の撮影地追加 ┗JR西日本 ├大糸線 ├紀勢本線 ├山陰本線(城崎温泉〜鳥取) ├山陰本線(鳥取〜出雲市) ├高山本線(猪谷〜富山) ├伯備線 ├阪和線 ├北陸本線(敦賀〜金沢) └北陸本線(金沢〜直江津) 2009/12/03 ●撮影記「飯田・高山本線」の撮影地追加 ┣JR東海 ┃ ├飯田線 ┃ └東海道本線(熱海〜米原) ┗JR西日本 ├大糸線 └高山本線(猪谷〜富山) 2009/11/26 ●撮影記「北海道」の撮影地追加 ┗JR北海道 ├江差線 ├札沼線 ├石勝線(南千歳〜新得) ├石北本線 ├宗谷本線 ├根室本線(滝川〜釧路) ├函館本線(函館〜長万部) ├函館本線(長万部〜札幌) ├函館本線(札幌〜旭川) └富良野線 2009/10/01 ●撮影記「飯田線+α」の撮影地追加 ┣JR東日本 ┃ └中央本線 ┗JR東海 └飯田線 2009/07/19 ●撮影記「兵庫・岡山」の撮影地追加 ┗JR西日本 ├宇野線 ├吉備線 ├山陰本線(京都〜城崎温泉) ├山陰本線(城崎温泉〜鳥取) ├山陽本線(相生〜広島) ├津山線 ├伯備線 ├播但線(姫路〜寺前) └播但線(寺前〜和田山) 2009/05/09 ●撮影記「北海道」の撮影地追加 ┗JR北海道 ├札沼線 ├石勝線(南千歳〜新得) ├石北本線 ├千歳線 ├函館本線(長万部〜札幌) ├函館本線(札幌〜旭川) └室蘭本線 2009/02/28 ●撮影記「九州」の撮影地追加 ┣JR西日本 ┃ └山陽本線 ┗JR九州 ├鹿児島本線(門司港〜博多) ├鹿児島本線(博多〜新八代) ├筑肥線 ├日豊本線(小倉〜大分) └日豊本線(大分〜鹿児島) 2009/02/21 ●撮影記「千葉」の撮影地追加 ┗JR東日本 ├内房線 └総武本線 2009/01/16 ●秩父鉄道の撮影地追加 2008/12/20 ●撮影記「四国・山陽」の撮影地追加 ┣JR西日本 ┃ ├宇部線 ┃ ├小野田線 ┃ ├呉線 ┃ └山口線 ┗JR四国 ├土讃線(宇多津〜高知) ├予讃線(高松〜松山) └予讃線(松山〜宇和島) 2008/11/09 ●撮影記「大糸・米坂」「北海道」の撮影地追加 ┣JR北海道 ┃ ├石勝線(南千歳〜新得) ┃ ├石勝線(新夕張〜夕張) ┃ ├石北本線 ┃ ├千歳線 ┃ └函館本線(札幌〜旭川) ┣JR東日本 ┃ ├大糸線 ┃ └米坂線 ┗JR西日本 └大糸線 2008/09/27 ●撮影記「北海道」の撮影地追加 ┗JR北海道 ├釧網本線 ├千歳線 ├根室本線(釧路〜根室) └室蘭本線 2008/04/29 ●撮影記「北海道」「北陸」の撮影地追加 ┣JR北海道 ┃ ├千歳線 ┃ ├函館本線(札幌〜旭川) ┃ └富良野線 ┗JR西日本 ├高山本線(猪谷〜富山) ├北陸本線(敦賀〜金沢) └北陸本線(金沢〜直江津) 2007/11/17 ●撮影記「山田・岩泉線」の撮影地追加 ┗JR東日本 ├岩泉線 └山田線 2007/10/20 ●撮影記「北海道」の撮影地追加 ┗JR北海道 ├石勝線(南千歳〜新得) ├石北本線 ├千歳線 ├根室本線 ├日高本線 └富良野線 2007/09/01 ●撮影記「北海道・青森」の撮影地追加 ┣JR北海道 ┃ ├江差線 ┃ ├石勝線 ┃ ├千歳線 ┃ ├函館本線(函館〜札幌) ┃ ├函館本線(札幌〜旭川) ┃ └富良野線 ┗JR東日本 ├五能線 ├津軽線 └津軽海峡線(本州内) 2007/08/12 ●撮影記「仙台」の撮影地追加 ┗JR東日本 ├石巻線 ├仙石線 └東北本線(黒磯〜仙台) 2007/08/05 ●撮影記「北陸」の撮影地追加 ┣JR東日本 ┃ ├大糸線(松本〜南小谷) ┃ └信越本線 ┗JR西日本 ├大糸線(南小谷〜糸魚川) ├城端線 ├高山本線(猪谷〜富山) ├七尾線 ├氷見線 └北陸本線 2007/07/21 ●撮影記「秋田・青森」「福島」の撮影地追加 ┗JR東日本 ├奥羽本線 ├五能線 ├津軽線 ├東北本線(黒磯〜仙台) └磐越西線 2007/06/23 ●運用開始
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください